2025年初っ端ということで戸倉上山田温泉へやってきました。
権堂と悩んだんですが、路面凍結に不安があり手前の温泉街にしました。
スタッドレスではあるんだけどなにせ4年目?だし何なら去年の冬から履きっぱなしだし。
足湯です!
足湯があることを忘れて着込んできてしまったので入れずじまい!残念!
アーチの宝庫なのでアーチをくぐります。
早朝しっとりとした街角です。
とりあえず曲がってコインパーキングの裏側の通りへ。
不思議な装飾のあるビル。
ロマンあふれるドアの装飾!
こっちのドアのアーチ看板も捨てがたい!
飲み屋がズラッと並ぶまさに盛り場。
ウェービーヘアーの美容室。
これは3階建なんだろうか?二階の天井が異常に高いのか?
すごいぶれた写真!のせるかこれを!のせます。
すごい天高い提灯だな。
どうやってつけたんだろ。
マイウェイ?マイウェー?のビルは屋台っぽくなってました。
またぶれた写真だな、、、。
静かで明るい盛り場の早朝です。
RPGっぽい入口。
白黒の競演。
そして名所のアーチ。
ホールインワンの書体、伊東のホールクイックと同じじゃないか?
ここもRPGっぽいね。
これは誰かがちょっとずつむしってるのかね?
ほろよい銀座は変わりなしかな?
ここも良いドア!
和風の佇まいに洋風のアクセントが効いてます。
みさわの辺り。
どこまでも提灯は続く。
凍結防止なのか水が流れています。
入り組んだ道にもお店がひしめきます。
大都会!
美女!
温泉街らしく射的のある通り。
この建物はいつ見てもかっこいい。
光るのかしらホワイトハウス。
看板のデザインもドアも良いスナック。
ラブパートナー。
ラブの部分がちょっと小さいのね。
ぼけてない写真もあるぞ。
だんだん明るくなってきました。
出逢の道。
この窓の装飾もいいよね〜。
思い出の町。
こっち側のほうが字が薄くなってないね。なぜ?
川沿いに出てラブホのネオン。
実際もっと暗いんだけど、無理やり撮ったからこんな始末。
そしてこのモジャモジャがすごい建物も健在。
シンプルなアーチも哀愁があって良い。
そしてこの通り。
ここも何となく哀愁。
この通りだけこんな色合いになってしまう。
ぼちぼち戻ります。
まんぢう!
温泉マークが見える。
初めて来たときあそこまで歩いて登ったな、、、。
ここは公園になってました。
ここを見なきゃ帰れまい。
これ光るんだなあ〜。
優良店!
開いてるところを見たいね、ぜひ。
コメント