社長☆blog「社長のつぶやき」桶市ハウジング

千葉県香取市。木と漆喰でつくる注文住宅「杉の家」「外断熱ソーラーサーキットの家」特約工務店。

2010年03月

当選発表!

varietyshop-takahasi_005当選発表です!
東京ビッグサイトで開催された「住まいの耐震博覧会2010」の会場で配布していたチラシ、お持ちですか?
会場では、約1000枚の抽選付きのチラシが配布されたのですが・・・



抽選で10名様に佐原の有名な味醂をプレゼントします。
実はこの味醂、アド街ック天国やどっちの料理でショーでも紹介された地元でも超有名な味醂です。当選番号は、下記の通り。

12029 12155 12238 12387 12413
12591 12646 12762 12807 12974

当選番号の刻印されたチラシをお持ちの方は、下記までメールでご連絡ください。直ぐに発送します。

住所を氏名を下記のメールアドレス宛てに送ってください。
→ okeichi@beige.ocn.ne.jp

一緒に当選番号の書かれたチラシの写真(写メ)を添付してください。

銅賞をもらいました!

4433f784.jpg東京ビッグサイトで開催中の耐震博覧会、当社のブースがナイスディスプレイ賞の銅賞に選ばれました。出店200社中、金賞1社、銀賞2社、銅賞3社が選ばれたとのこと。つまり、200社中、選ばれた6社ということ。
このブースの設営を1人で泣きながら頑張ったNanakoも救われました…
今日は1日いますから、皆遊びに来てください。

cc640d99.jpg午後5時、ビッグサイト終了しました。まるで一夜城のように会場が解体されています。
今回のブース出店ではディスプレイ賞も頂きましたが、この大きな会場で自社のPRをする上で、新たな気付きがありました。 最近の自分の口癖、自分のまわりの空気を動かすなら、まず自分が動くんだ…ということを実感しました。

私の相棒も、帰りの車の中では疲れたのでしょう、寝ていましたが、二日間よく遊んだと… 仕事は楽しくなければダメだと普段言い続けている私は、この言葉を聞いてちょっと安心。この仕事、とってもハードなんで…

いろいろなところで失礼したみたいですが…大目にみてやって下さい。

遠いところ、ご来場頂いたお客様、協力頂いた親方たち、ありがとうございました。明日から又頑張ります。


開店しました(^^)v

e173dc7f.jpg今日から二日間、東京ビッグサイトでお店を出しています。 ブース準備も完了し、OPENしました。



ff8aa570.jpgソーラーサーキットの家のブースでは、セミナーが開催されています。
リフレアが国内初展示されています。
体感ルーム、凄いです。


776ea3b3.jpg会場がだんだん混んで来ました。うちのブースのモザイク写真が人気です(^^)v 佐原の観光パンフレットも結構でています(^.^)b

東京ビッグサイト、只今準備中

201003261713000明日27日(土)〜28日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「住まいの耐震博覧会2010」の準備が始まりました。


設営は午後4時からOKということで、佐原を2時半ころ出発、途中珍しく浦安から渋滞20キロ・・・。

予定より大幅に遅れて現場到着するも、天気は雨・・・。
でも、運よく会場の搬入口ドア脇に車を寄せることが出来、順調に準備に取り掛かりました。会場には結構大がかりなものがたくさんできてます。室内なのに、家がいくつか建ってます。やっぱ、この展示会、デッカイです!

201003262012000直ぐに終わるかな・・・と思って臨んだ準備ですが、既に午後8時半・・・。結構大変です。
いまいち思うように出来ず、明日の朝に少々仕切り直し。帰りの車の中で、明日の準備をシュミレーションです。

例年通りだと、二日間で約12万人が訪れるという展示会。当社のブースは、半分はうちの会社のPR。そして半分は、佐原の観光案内です。こんなチャンス、少ないですからね。

うちのブースは、ライオンやカメレオンのポップはあるは、小江戸佐原の観光パンフレット、ポスターは貼られるは、祭りの写真はあるわ・・・何屋だかわからなくなってきました・・・。

でも、メインのモザイク写真は必見です。小さなモザイクの1枚1枚が全部うちの職人さん達の写真になっています。近くで見ると・・・
圧巻です。

Nanakoの自信作です。

「YES」と「ハイ」しかありません。

03reikai500

「YES」と「ハイ」しかありません。

今日で2回目の中村文昭氏の講演会に行ってきました。前回は私がまだ現役で所属していた佐原JCの例会で文化会館で800名の定員で開催したとき。
その時に響いた気持ちは、今でも忘れられないです。

今回は、その佐原の講演会を見に来てくれた、かしまJCのメンバーが例会で中村氏を呼ぶということで声を掛けて頂きました。
一度聞いているのでどうかな・・・?とは思いながら、やっぱり良いです。

なんというのでしょうか、確かめるように聞いていました。
前回の経験から今回に至るまで、自分はどうかわったかな?今の自分は間違っていないかな?
私にとって今日は一つ一つが確認作業でした。

表題の 「YES」と「ハイ」しかありません。 は今回の講演会で自分が一番響いた言葉。前回も同じことを聞きましたが、前回響いた言葉とはまた違います。

何のために今の仕事をしているのか?
誰のために今の仕事をしているのか?

私は思い返しました。
今の仕事を始めた時の気持ちを。

私は創業社長。小さくてもオーナー社長です。はじめる時に決めていた。何事からも逃げないということを。

「YES」と「ハイ」しかありません。
この人の仕事をする、この人のために何かしたいと思ったら、何を言われても「YES」と「ハイ」しかないんですよね。
頭で考えて出来るかな?
こんなこと考えてから返事するってことは、覚悟が決まっていないから。

だから・・・返事は0.2秒。
頼まれごとは試されごとだから。

そして、「今出来ることをする」
出来ない言い訳を考える前に、今出来ることする。当たり前のことですが、覚悟が出来ていない人には難しいことでしょう・・・。

すべてのことは、「何のために・・・」から。
うちの社員にも、職人にも、覚悟の決まっていない人はいりません。
私のまわりに残っている人たちは、そういう人たちだということです。

今日も一つ、いい経験をしました。

鹿嶋市 ソーラーサーキット「リフレア」着工

201003230941000鹿嶋市でソーラーサーキットの家が着工しました。この家は、先日発表されたばかりの新システム「リフレア」採用の1棟目です。
もともと鹿島スタジアムに来る人たちへの臨時駐車場に使っていたという場所、背景にスタジアムが見えます。結構、目立つ場所かもしれません。
予定通りなら、来月下旬に上棟です。

リフレアは、今月27日(土)・28日(日)に、東京ビッグサイトの「住まいの耐震博覧会2010」で初めて展示されますが、当社では既に、鹿嶋市、成田市、栄町で3棟の受注があるので、順次、各地で見られることになると思います。ご期待ください。

全館除湿、花粉除去率97%、高気密と風通しの良い家をセンサーで自動で切り替える、夏には夏の、冬には冬の過ごし方が出来る完璧な外断熱工法の家。
凄いですよ。

抗アレルゲン壁紙

また新しいクロスが発売されました。
今度のクロスはスギ花粉やダニアレルゲンの働きを抑える機能をもった壁紙です。前回は空気を洗う壁紙というものを紹介されて頂きましたが、今度はアレルギー対策。壁紙の業界も変わりつつあるようです。

一昔前はシックハウスの元凶のようにも例えられたクロスですが、さまざまな新機能を付加価値として良いものが出てくるのは良い傾向だと思います。抗アレルゲン剤を壁紙表面層全体にコーティングして、スギ花粉やダニに含まれるアレルゲンを吸着し、不活性化する、壁紙で初めて抗アレルゲン機能を付加したクロス。

その名は・・・ アレルブロック。ルノン株式会社から発売です。

これも、当社の標準仕様で使えます。

契約、契約、契約・・・

家づくりのシーズン到来か・・・?
今年は住宅版エコポイントや、贈与税優遇など、景気対策での追い風が吹いているのか・・・?
毎年、この時期は現場が完成になる家が多く、そして、新たに年内完成に向けて家づくりがはじまる、丁度切り替えの時期。

先日、Nanakoのブログで、忙しい・・・と床に倒れている写真がありましたが、今月の忙しさは冷静に考えると尋常でなかったかもしれません。泊まり込みの研修もあり、日帰りの研修もあり、完成引き渡しの現場があり・・・でも、契約ラッシュです。

今月は毎週のように契約があり、今日で今月3棟目。今月はまだあります。これが一斉に始まって一斉に終わるのかと思うと。。。

ワクワクしますね。

乞うご期待!

撮影会

syokuninn今日は5年ぶりに当社の職人たちが現場に集合しました。
写真撮影のために。
プロデューサーは、Nanako


aisinn2010今月の27日(土)、28日(日)の二日間、東京ビックサイトにブース出展をするのは既に告知していますが、このブースの設営について、一切をNanakoに任せました。工務店が約200社出展するということですが、ほとんどの工務店は自分のブースでどんなことをPRするのか?

当社のテーマは「人」。

当社はソーラーサーキットの家のジャンルでブースをまとめられるということで、おそらく近くの工務店ブースも木の家やソーラーサーキットの家をメインにPRするだろう。一緒では面白くないので、うちは違うことをやろう。

うちの家は「手作り」。それを一生懸命作っている職人たち「人」にスポットを当てる。急なことだったので当社の職人全員が集合することは出来なかったが、結構集まりました。

普段は真剣な表情で仕事を黙々としている親方たちですが、Nanakoにかかると・・・。ニコッと笑って、はいピース!
仕込みは万全!?ご期待ください。
今回のNanakoのアイデアには、私も久々にやられた・・・って感じです。

nice-map

桶市ハウジングのブースの場所は、入口をはいって右側奥の中央通路付近の角です。
近くにはソーラーサーキットの家のブースがあります。




卒業式

201003191138001長男「拓生」の卒業式が行われました。小学校に入学してから6年間、あっという間でした。
卒業式は私は学年部長ということで、来賓でステージ上で式を見ることが出来ました。賞状をもらうところを前から見られたのはラッキーでした。毎度のことですが、呼びかけは凄いです。佐原小学校は全校生徒が約1000名というマンモス校、今年の卒業生も159人と、ちょっとした学校の全校生徒並の人数です。この人数での呼びかけは迫力あります。

次男「武生」は4年生、拓生に言われて在校生の呼びかけをやることにしたらしい。弟が兄のために卒業の呼びかけをするって、なかなかやるな・・。
兄「拓生」も呼びかけをやるといことで、耳を澄まして聞いていた。大きな声で、立派でした。

教室に帰って、先生とのお別れ。みんなで歌を歌って最後までキチンとやります。こんなに頼もしかったんだっけ・・・?

201003191545000卒業式が終わり、私は拓生とともにホリディイン東武成田へ。卒業パーティーの仕切りです。
かわいい子供たちに最高のプレゼントを。
一生懸命考えました。

オープニングムービーから始まり、ビデオメッセージ、じゃんけん大会、そして・・・サプライズイベントの「セーラー服を脱がさないで」
カラオケボックスに集まって皆一生懸命練習しました。私の戯言から始まったサプライズですが、アンコールもあり、大盛況で一安心。
料理もおいしくて、次から次へと出てくるし・・・。ホテルの対応も完璧でした。

最後の卒業ムービーでは約20分、6年間の軌跡がスクリーンに映し出されて、みんな楽しめた様子。閉会して皆が会場を後にする時、ステージの床に座り込んで少し放心状態・・・。疲れましたが、何となくやり遂げ感があって、心地よい疲れでした。

打ち上げは、又兵衛で。6年部、最高でした。


卒業式前夜

201003181542000明日は長男の卒業式です。卒業式のあとのパーティーの設営に成田のホリディインに来ています。

この会場は約1年前に予約した会場。今までは潮来の開花亭で開催していたものを成田の地に変更したことで参加人数が少なくなるかも・・・と心配していたのですが、フタを開けてみれば卒業生159人中152人の出席という、驚異的な出席率で開催することが出来ました。父兄もいれると総勢293名というパーティーです。
明日の本番に向けて、副部長二人とともに会場の最終打ち合わせと、音楽、照明、ムービーの上映など機材の最終チェックもOK。
あとは、明日の本番を待つだけ・・・。

いい卒業パーティーにしたい。一生の記憶に残るような。

また一つ、いい家が出来ました。

大変お待たせしました・・・。先月、今月と完成住宅内覧会を開催させて頂いたお施主様の家の写真集が完成しました。
自分で言うのも何ですが・・・よく出来ました。

詳しくは、当社のホームページでたくさんの写真を掲載していますが、ここでは今回初の試みで、動画に仕上げましたので見て頂ければと。
今回は、2件一緒にご紹介します。
YouTubeで見られます。

まずは、千葉県酒々井町で2月に完成した外断熱・二重通気工法のソーラーサーキットの家



次は、茨城県稲敷市で今月完成した注文住宅「杉の家」特別仕様の家

新キャラクター登場。

カメレオン新キャラクターの登場です。
先週土曜日に折り込まれた新聞折り込みチラシでデビューしました。
カメレオンです。

うちは新築の広告しかしていないので、リフォームや修理など小さな仕事はやらないんじゃないか?なんていうことをよく言われます。
しかし、実は・・・結構やってます。

経営って難しくて、新築のイメージを持っているところにリフォームのイメージをかぶせると、専門店でなくなり、両方うまくいかなくなるとうことが多いのです。そんなこともあって、私はリフォームはやってるんですが、広告PRは全くしていませんでした。

しかし、当社もスタッフが二人増えたので、別事業部でリフォーム部門を作りました。このカメレオンは、うちの女性営業Nanakoの考えたイメージキャラ。カメレオンのように「変われる」というのが、落としどころだそうです。
頭に付けた王冠は・・・本人に聞いてください。

ライオンこれは、ライオン。
メガネかけてます・・・。


こだわりの家とは?

P1030532今、千葉ニュータウン、印西市の西の原で建築中の家、今日はこの家のこだわりの一例をご紹介。

実は、この家は珍しい木の使い方をしています。それは・・土台です。お施主様と打ち合わせを進めているときに、私の家の土台には何の木を使いましたか?という質問があり、杉の赤身です。と答えたことを今でも鮮明に覚えています。

昨年12月に丸太の製材をする時に一緒に注文挽きたてで用意した土台と大引きです。杉の赤身土台ってその存在感が凄いです。
土台に合わせて、柱も赤身で用意しました。プレハブの住宅メーカーが多い中、こんな土台の樹種にもこだわってます。

この家、いつにも増して近所のメーカーの職人さんや、通りすがりといってワザワザ見に来る人が多いです。

結構、いい家作ってます。

何のために?誰のために?介護住宅

201003141239000久々の構造現場見学会を旧佐原市内で開催しました。
今回のテーマは「介護住宅」。いつかは皆にくることですが、なかなかその時になってみないと本気で考えることはないかもしれません。
巷でバリアフリーと言っても、床の段差をなくし、階段に踊り場をとり、廊下幅を広げる・・・こんなことバリアフリーだと思っている人が多い。

介護住宅を考える上で、住む人にあったご提案をできるのか?ということが今回の目的。いつかは皆来る、その時。

さすが構造現場見学会、完成住宅よりは人の出足が遅かったのですが、午後になったら、またいつもの通り人がたくさん来て集中してしまい、ご来場頂いた方にはゆっくりご説明することが出来ず申し訳ありませんでした。

今回の家はとても大きな介護住宅プラン。もちろん、外張り断熱工法です。ご来場頂いたお客様から毎度言われることは・・・

「今の家は出来上がってしまったら皆綺麗に出来ていて、本当の良さは分からないわよね。桶市さんの場合、ホントに見ておかなければならないのが、この構造現場であり、木なんですよね・・・」

木の香りがしないのに「木の家」と言っているビルダーがあります。
なんで木の家なのに木の香りがしないのか?

当社の特徴は、木をいっぱい使っていること。しかも、木の香りがいっぱい!住むなら「やっぱり木の家」

記事検索
最新記事
過去の記事
Profile

小長谷直弘

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

facebook
Twitter 小長谷直弘
okeichiをフォローしましょう
LINE公式アカウント
友だち追加
このブログのQRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場