社長☆blog「社長のつぶやき」桶市ハウジング

千葉県香取市。木と漆喰でつくる注文住宅「杉の家」「外断熱ソーラーサーキットの家」特約工務店。

2010年03月

正直者は

201002161347000私のお気に入りのお好み焼きや「千房」の箸袋です。千房というお好み屋は、数年前に家族旅行で行ったハワイで初めて知った店。ハワイで食べたお好み焼きがとてもおいしくて、その店で大阪に本店があることを知りました。今では千葉でも食べることが出来るようになり、目につくとつい入りたくなってしまいます。そんな店の箸袋に書かれた言葉が何故か私には響いて・・・。

「正直者は馬鹿は見ない。必ずつじつまが合う。」

深い言葉です。

仕事をしていて、時々思うことがあるんです。
正直者が馬鹿みたいになることは絶対にいけない。努力はきっと報われる。

こんなに良いもの作ってるのに何でみんな知ってくれないんだろう?、わかってくれないんだろう?数字やスペックで表せないことがホントは一番の特徴なだけに、スペックや条件・価格重視の家づくりに疑問を投げかけたい・・・。それプラス・・何か?

でも、それを知ってくれている人はいるし、わかってくれている人もいる。
こんな箸袋に書かれたものを見て、私と同じように響いている人もいるんだろう。「千房」のオーナーの気落ち、共感できました。

響く人、きっと自信を持って良い仕事している人だと思います。
この日のお好み焼きは、格別においしかったです。

ビックサイト、SC公式HPに掲載されました

2008080310420000今月、3月27日(土)、28日(日)に東京ビッグサイトで開催される、「住まいの耐震博覧会2010」に当社が出店することが、ソーラーサーキットの家の公式ホームページに掲載されました。
今回はテーマ別に約200社の工務店が出店するということですが、当社はソーラーサーキットの工務店としてのジャンルでまとめられるらしいです。関東からは、8社が出店されるということです。

ソーラーサーキットのブースには、新システム「リフレア」が初めて展示されます。ターミメッシュや体感コーナーなどもあるということで、作り手側の私もチョッと楽しみです。

お施主様向けのセミナーも会場で開催されます。この機会に!
※セミナー予定(両日共)
11:00-、12:00-、13:00-、14:00-、15:00-

詳しくは、ソーラーサーキットのホームページで。
http://www.schs.co.jp/

引き渡し

iwato-G今日は先月に引き続き、香取市加藤洲で建築中だったギャラリーの新築工事が完了し、引き渡しとなりました。

家には既にギャラリーに飾る作品がおいてあります。家具には趣味のよい骨董品?も使われていて、私の趣味にも会うので仕上がりを楽しみにしていました。

いろいろな作品や家具の話をお聞きして、一つ一つとても質感高いものが集められたような気がします。しかし、平屋の20坪(ロフトは別途サービスルーム・・・)、丁度良いです。うらやましい空間が出来ました。

引き渡しのテーブルで旦那さまから・・・

「社長業というものは、いろいろとストレスが溜まるでしょう・・・、なってみないとわからないよな」

私、
「はい、身体を動かしていたほうが楽です。でも、楽しいんで。」

・・・感謝

現場見学

ソーラーサーキットの家の技術者研修の最終日、楽しみにしていた現場見学会です。今日見せて頂ける現場は、埼玉の業者さんとうことで・・・

まずは、建築現場から。
樹脂サッシも入り、外断熱工事が終わり、大工さんが後1カ月くらいという現場を見せていただきました。感想はというと・・・住宅の建築というものは、やはり土地柄があるのだな・・・という点に尽きます。設備機器や、性能等、今求められている技術にはシッカリと対応がされていて、とても参考になりました。土地柄だなぁと感じたのは、やはり木の使い方と存在感。我々は田舎なので、やっぱり田舎仕様だなと。
私の作る家は、木がいっぱい。しかも木がデッカイ。自分はデッカクて、存在感のある木の家が好き。十人十色とはよく言ったものだ。

次に、モデルハウスへ。
こちらは圧巻でした。よくできていました。間取りもよく考えられているし、仕掛けが凄い。ソーラーサーキットらしい家の間取りや、各要所要所が目で確認できるように、よく作りこまれていました。写真もたくさん撮らせて頂き、真似させて頂きたいところがたくさんあり、良い意味で「気づき」がありました。

やっぱり、他の会社の仕事を見るということは大事ですね。
今日の心に残った言葉、モデルハウスの支店長から聞いたこと。

「2月、3月はハウスメーカーも決算が多いようで、この時期はオマケや値引きという営業が凄いですが、当社ではそんなことは一切やっていません。一生に一度の家づくりを決める理由がオマケや値引きなどでいいのでしょうか?」

違いますよね・・・?

初心に帰る

約10年?11年?ぶりにソーラーサーキットの技術者研修を二泊三日で受講しています。しかも、この研修は初心者向けの研修、なぜ、ベテランの私がこの研修を受けに来ているのか?私の今年のテーマは「初心に帰る」ということから。

独立して15年、ソーラーサーキットの家に取り組み始めて約12年くらい?若いころはフットワークがよく、あっちに元気な人がいると聞けば会いに行き、こっちでいい研修があると聞けば聞きに行き、いろいろなところで、いろいろな人に会い、見習うべきものは真似して、そうでないものは反面教師に見立て、自分で吸収し消化してきました。しかし、仕事が忙しくなり、会社が大きくなり、仕事以外の役回りも多くなり、何かと理由をつけて自分から進んで研修に行くという機会が少なくなってきていました。
15年目の節目を迎え、これから先の5年、10年を考えることが多くなってきた今日この頃、新人も二人入り、会社のトップである自分が勉強をやめた時が会社の進化が止まるとき、年明けに決めた今年の私のテーマが「初心に帰る」でした。

今年は声が掛った研修、講習には、片っぱしから参加しています。エコポイントやフラット35Sの研修だけでも既に数回受けているかな・・・。
経営者の立場で細々した研修に出てくる人は少ないですが、出てみると新しい出会いがあったり、気づきがあったり、確認作業があったり、無駄なことはやっぱり何もありません。

今回の二泊三日のソーラーサーキットの技術者研修でも、改めてソーラーサーキットの家の良さが確認できました。

懇親会で聞いた言葉が耳に残ります。
「ソーラーサーキットの家は全く後ろめたさがない」

ソーラーサーキット、もうすぐバージョンアップです。
乞うご期待。

臨時休業…研修中

8d791318.jpg今日から三日間、東京でソーラーサーキットの技術者研修に参加しています。

11日(木)まで、営業部は臨時休業ですm(__)m

介護対応住宅 構造現場見学会

yamada-annaizuこの次の見学会が決まりました。今度は、香取市佐原、構造現場見学会です。

今度の家は、外張り断熱のバリアフリー介護対応住宅です。実は、私は香取市で最初に合格した福祉住環境コーディネーター。介護設計のプロです。
この家は、介護に設計の重点をおいた、バリアフリーに特化した家です。いつかは誰でも訪れる・・・そんな介護住宅の設計のポイントを知っていますか?

この家はリハビリを担当する介護士さんとも話をしてプランニングした家です。介護される側、介護する側、みんなが幸せになれるように・・・。

詳しくは、当社のホームページをご覧ください。
http://okeichi.com


祝!上棟。千葉ニュータウン

P1030533今日は千葉ニュータン、印西市西の原で上棟式がありました。この町は凄い!現場周辺は工事車両でいっぱい。あちこちで家が建築中です。工事中の殆どの家が有名ハウスメーカー・・・。
うちの家は、ある意味、目立ってます。

この家はお施主様の希望で、土台には私の家と同じ杉の赤身を使っています。この家のために昨年末に注文で丸太から製材したものです。当社の家は全部無垢材。木がいっぱいで周囲の家はプレハブメーカーばかりだからチョッと異色な感じがしますが、自分で言うのも何ですが、かなり良い家です。何といっても木が凄い。この存在感と質感をわかってもらえる人いるかな?
手前みそですが・・・これだけの良い材木で家を建てているところ、多分無いです。自分で自分を褒めたいってこんな感じかも知れません。
時代遅れかもしれない、でも、良いものはいい。それをわかってくれるお客様と良い仕事がしたいです。
うちの他と違うところ、それは材木の質です。どっしりとした高級感と安心感。小手先のデザインや、言葉や、見せかけの金額ではないんですよ。

雨の中、満員御礼!

e_0035完成住宅内覧会、無事に終了しました。今日は雨にも関わらず、たくさんのお客様にご来場いただき、スタッフ4名体制で迎えたのですが、途中あまりの来場に手いっぱいになってしまい、満足にお話が出来なかったお客様には大変申し訳なく・・・、すみません。

今回の家は、私も自由に設計アレンジさせて頂いた家だったので、お客様に褒めて頂くと、いつにも増して嬉しかったりして・・。
いろいろなハウスメーカーを見てきたお客様いわく、他では見たことない、高級感あって良いわね、こんな間取りあるんだ、他のメーカーで建てなくてよかった、凄いね、この次もみたいね・・・雨の中、車をとめるのも大変だったと思いますが、感謝です。
ありがとうございました。

この次は、3月14日(日)で、介護対応住宅の構造見学見学会です。

この桧の階段ヤバイ

20cfb220.jpg稲敷市浮島で完成住宅内覧会が始まりました。あいにく天気は雨。

この家の桧の一枚板で作った階段を見て欲しいです。この桧、ヤバイです。桧の中でも最高級の木曽桧。値段が付けられません…

うちの家の特徴は質感です(^.^)b

卒業式

bb229008.jpg今日は娘の卒業式。
もうすぐ始まります。あっという間に来月は高校生。
子供の成長は早いです…

中学校の体育館も今日がお初。予想よりかなり大きくて綺麗!いい卒業式になるだろう。

合格しました。

201001060957000今日は県立高校受験の発表の日。朝9時に貼りだされるとのことで、仕事の手も何となくおぼつかない・・・
9時15分ころ・・・家に電話して結果を聞いてみると、

「合格したよ」

思わず、車の中で・・
「やった!」

一区切りついた感じです。

仲間が増えました

当社にまた仲間が増えました。今度は現場監督です。

昨年に一度、話があったのですが、ちょうど営業でNanakoを入れたばかりだったので少し様子を見て・・・と返事を保留にしていたのですが、今後の会社の10年先を考えると、力をつけるタイミングは今なのかもしれないと思いまして。

今度仲間入りしたのは、私の少し年上の先輩でもあります。
しかも、ソーラーサーキットの家を私よりも先に取り組んでいた人。
営業が出来て、現場も出来て、全部できる、私にはもったいないくらいの人です。
今の当社の現場主任も50代後半になり、ここ3年間、ずっと現場監督の求人を出していた。しかし、面接に来る人は、やはり50代後半の人ばかり・・・。

業界が元気がない昨今、短期間に社員を2名も増やすというのは、私が本気で10年先の未来設計をしたということです。
今、私は試されている・・・。そんなことを感じています。

今、桶市ハウジングには、本気モードになった私がいて、入社以来、夜遅くまで勉強して力をつけてきた女性営業のNanakoがいて、現場を営業の場にも変えられてしまうだろう頼りになる人が入ってきて、うちは今、3枚看板となった。

今週末は稲敷市浮島で完成内覧会、ここで新人スタッフも、お客様デビューです。
同じ業界にいるひとには、チョッとしたサプライズになるでしょう。

火事です。

201003020924000朝9時ちょっとすぎ・・。店を開けようと身支度の準備をしているとき、家の前を消防車が・・・
なんか近いような気がする・・・

ベランダへ出てみると、直ぐそこで黒煙があがっている。
何だと!!

あの方向には、家で建てた家、お世話になっている家が何棟もある。まさか、お客様の家ではないだろうな・・・・と、外へ飛び出しました。
お客様の家ではなかったのですが、火の回りが凄い。運悪く風が強いようだ。現場は消防車も入れない細い路地の突き当たり。
地元の消防団も、警察も、見物人もで人がいっぱい。私の携帯電話も鳴りっぱなし・・・。電話切ると数秒後には直ぐ着信・・・。

いろいろな人に心配を頂き、近火見舞いがたくさん届いた。
店に寄ってくれたお爺さんが話していたこと、「泥棒は全部は持っていかないけど、火事は全部持って行ってしまう。ひどいな・・・」
私は材木屋、火事の怖さは子供のころからお婆さんに聞かされてきた。今日、そのお婆さんが言っていたことと、まったく同じことを聞いた。
ほんと、火事は、勘弁してほしい・・・。

これからの時代は、安全なオール電化ですかね・・・。
チョッとこじつけに聞こえたらすみません。でも、本音です。


コレクション

yoshida-f13月7日(日)に完成住宅内覧会を開催する家の玄関ホールに作られたもの・・・それは、お客様のコレクションを飾るショーケース。

今までにも、Nゲージの部屋や、ドールハウスの部屋、ギターの部屋など、趣味のスペース、コレクションを飾るスペースを設計に取り入れて作った家がたくさんありますが、今度の家は、F1コレクション。といって、いいのかな・・?

クリーニングがあがって、ダイレクトメールの準備をしようとお施主様のご挨拶もかねて出来上がった家に行ってみたら、家の中ではなにやら楽しげな声が・・・。
お施主様と、私より一足早く現場に着いたNanakoの声が。珍しいな・・・と思って玄関ドアを開けると、正面ホールに作ったコレクション棚にF1モデルが飾ってあるじゃないですか!!!

結構すごい!私、つい夢中になって家の写真を撮りに来たのに、真っ先にF1の写真を撮ってます。実は、私、元佐原高校写真部の部長、手にしているカメラは2万円のコンパクトデジカメですが、アングルにはチョッとうるさい。こんな凄いコレクションなら、格好よく撮らねばバチがあたる。背伸びしたり、寝そべったり、チョッと大人げなかったです・・・。

実は、私もコレクターのケは十分にあります・・・。設計の打ち合わせの時から、こんな風に作って、上からピンスポットで照らして・・・なんてやってたものが出来上がりました。

注文住宅ってやっぱ良いですね。
家は一生に1回の大きなお買いもの。何にもこだわらないで、ただ何となくイメージや予算が合うからと家を買うように建てている人が、時々とっても可哀そうに思います。

どんな価値観があるのか、何が好きなのか、何が大事なのか、一番好きなところを作れたか・・・・。
何のために家を建てるのか、誰のために家を建てるのか、優先順位もわからないまま衝動買いで家を建てるのはつまらないな・・・。

こういうものをみて、お施主様と同じ価値観で楽しく話が出来るって、なんか、とても良い。私は恵まれている。
たぶん。
記事検索
最新記事
過去の記事
Profile

小長谷直弘

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

facebook
Twitter 小長谷直弘
okeichiをフォローしましょう
LINE公式アカウント
友だち追加
このブログのQRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場