4月18日に鹿野の山野草園を覗いた
凄い花たちがお出迎えだ
25種類ほど写真を撮った
順次ご紹介だ

その1

1 クマガイソウが咲いた
植えた後、しばし花が咲かなかった
力を蓄えたのか、ついに開花した
a230418  (71)山野草のエキ 





















クマガイソウ ラン科 アツモリソウ属
(熊谷草)
原産地 日本(北海道西南部〜九州) 朝鮮 中国
薬効  関節痛や便秘といった症状を軽減するといわれており、煎じて漢方薬
    として利用されます
別名  クマガエソウ (熊谷草)
花言葉 みかけだおし 気まぐれな美人 闘志
    みかけだおし:葉を開かせて周囲の植物を威嚇しているように見えることから
名前の由来
 ・膨らんだ独特の形の唇弁を、昔の武士が背負う母衣に見立てて、
  源平合戦の戦場に赴く熊谷直実からつけられました
花期  4月〜5月
RDB  VU:絶減危惧II類  

a230418  (72)山野草のエキ 





















2 ヤマシャクヤク
b230418  (18)山野草のエキ 





















b230418  (15)山野草のエキ b230418  (16)山野草のエキ 


約一か月後にベニバナヤマシャクヤクが咲く
b230418  (62)山野草のエキ 














3 エヒメアヤメ
c230418  (36)山野草のエキ c230418  (31)山野草のエキ 



4 ユキモチソウ
d230418  (40)山野草のエキ 





















ユキモチソウ サトイモ科 テンナンショウ属
(雪餅草)
原産地 日本固有種  三重県、奈良県、四国の山地の林下〜森の中
薬効  有毒:テンナンショウは、毒草ですので、生の根茎をそのまま
       食べることはできません
別名  カンキソウ
花言葉 苦難の中での力
名前の由来
 ・花の中央に雪のように白い餅に見える付属体があることから
花期  5月〜6月


5 ハルリンドウ
e230418  (3)山野草のエキ e230418  (73)山野草のエキ 


e230418  (74)山野草のエキ 















6 シラネアオイ
もうちょいで開花だ
f230418  (32)山野草のエキ 






















7 ギンリョウソウ
g230418  (67)山野草のエキ g230418  (65)山野草のエキ 





8エビネラン
h230418  (47)山野草のエキ h230418  (45)山野草のエキ 





9ユキザサ
i230418  (54)山野草のエキ i230418  (55)山野草のエキ 





10アズマシロカネソウ
11ミズタビラコ
12ネコノメソウ
13シャクナゲ
14イカリソウ
15イチリンソウ・ニリンソウ
16サクラソウ
17シラユキゲシ
18ラショウモンカズラ
19ヒトリシズカ
20タイツリソウ
21エゾエンレイソウ
22シャガ
23コバノミツバツツジ
24ハナズオウ
25ユスラウメ