「商い」は「飽きない」に通じるとか。つまり「商い」の敵は「飽きてしまう」 ことなんです。いつも心と頭に新鮮な風を送り続けることが大切なんですね。 そんな気持ちでこのブログを始めます。その風が皆さんの元へも届きますように。

フルーツタルト完成!

先週から、ようやく新しいフルーツタルトが登場。
様々な季節のフルーツを、おいしさはもちろん、
その彩の美しさのバランスを考えながら試行錯誤して
完成しました。

グレープフルーツのピンクや、キウイのグリーンが
美しいです。 
このほかにも、その時々に応じて、ブルーベリーや
ラズベリーや赤スグリの実が乗ります。
そして最後に、真ん中にトトロのシュークリームが
ドドン!と乗っかり完成です。
美味しくできました。

          フルーツタルト用1

          フルーツタルト

完成形は、こちら。

        フルーツタルト完成形

 

隠れトトロ

店の入り口ドアには、朝10:30になると
「OPENしています。」の看板が吊るされます。
そして7:00pmの閉店時間になると、看板は裏返されて 
「CLOSEしました。」になります。

OPENのトトロは、入ってくるお客様の目に止まりますが、
閉店後に現れるCLOSEのトトロは
ほとんど誰の目に止まることもありません。
暗がりでひっそりとしている
「隠れトトロ」なのです。
そこで、紹介させていただくことにしました。
 OPENしてます CLOSEしました
ただ今になって考えると、多分トトロは夜行性ですよね。
夜でも、こんな眠そうな顔をしているのでしょうか(笑)。

 

ひな坊

冬から春先にかけて、餌台にはメジロも飛来します。
そして産卵して育てているはずなのですが、
スズメやシジュウカラと違って、
なかなかひなの姿を見ることはできません。 
先日たまたま、環境省の「ひなを拾わないで」という
キャンペーンのポスターを目にしました。
そこにはメジロの赤ん坊のイラストが!
あまりに可愛いので、真似して描いてみました。
巣の中では、こんなとぼけた顔のひな鳥が 
お母さんを待っているんですね。
名前は「ひな坊」にしました(笑)。

    ひな坊


    
       
 
プロフィール

ひげじい

白髭のシュークリーム工房の「工場長」の”ひげじい”です。
毎晩、愛犬のジャックラッセルテリアとひとつ枕で寝ています。
二人とも年を取りましたが、その分、お互いに大体は相手の考えていることが解るようになりました。
気持ちの通じる相手がいることは、本当に楽しいです。
ブログにも登場しますので、よろしくお願いします。

記事検索