毎日の楽しみ。。。
まだ太陽は顔を出してなかったけど、月も見える〜〜ってスマホを向けると…
この時期2時間前に登りだすという金星も見えるではありませんか!!
画面中央の一番上。
小さな白い点を見つけてくださいね。

パジャマのまま外に出ても寒くはないですね。
我が家は南東向き。
夏場は日の出は玄関側だったり、見えない位置になったりしますが、
10月頃から日の出を楽しめます。
毎日の楽しみです。

籠もり人であり、メタボの私。

このままじゃいけないと生活習慣見直し中です。
昨日は姉妹4人吉祥寺集合。
ランチしました。
長居はお店に悪いから一旦出て、駅ビルの中でショッピング。
杖をついてる姉がいるのでウロウロするのは少しだけ。
そして、又お店に入り直します。
ケーキなんか食べてちゃいけないんですけどね。
雑貨屋さんでは皆おソロでこんな可愛い物買いました。
スリーコインでの買い物ですから安〜いの。
今日も朝早くに家を出ます!
お見送りで〜す。
出かける前に書いてます。。。
今朝の日の出です。
なんだか落ち着かない日々を過ごしていて、手作りをしてないのでアップすることもなく…
元気にしております!
↑ この画像、以前にもあっぷしておりますが、又 頂いたので再度の登場です。
先々月、人間ドックを受けまして当然ですがメタボに引っかかりました!

1年前から痛めていた太腿の痛みがなかなか良くならないこと、今年の夏、秋の暑さなど言い訳をいっぱいして、家に引き籠もっていました。
指導を受けながらも、体重は上下するものの、ほぼ高値安定。
そこで、先ずは『家から出よう』の緩〜い目標を掲げ行動を起こそうと思います。
運動するために買ったスポーツウエア。
安さと大きさ

まぁ兼用と考えれば大丈夫だとは思いますが、淋しすぎたので先程チクチクしてレースモチーフを付けましたよ。

そして、姉から貰ってたビッグサイズのリュックにあれこれ詰め込み、バスに乗ります!
バスに乗る?
歩いても行けるんですが、それだけで体力消耗しそうなので、バスに乗りますよ。
丁度、フリーパスが交付されたので片道だけでも使おうと思ってます。
さぁ、出発しま〜す

今日は会場へ行きました。。。
2度目の参加。。。
↑これは古いキルト誌を参考に作りました。
オリジナル作品は月、白い雲層、湖面の3層で描かれ、湖面は淡い水色で表現してありました。
私は解釈を変えて、月と濃紺の夜空2層にしました。
途中から変更したので、雁の姿が目立たなくなってしまいましたが…

当初ミシンでと思い薄いキルト芯を当てていたのですが、薄すぎでしたね。
ペラペラです

結局、ハンドキルトで作りましたので、並縫いのようなキルティングです。

昨日は市民文化祭に参加の為、作品搬入しました。
運動不足の私ですので、立ちっぱなしの作業はジワジワ疲れました!
作業終了後に、先生の作品を見ました!
昨日も暑くて私は半袖姿でした。
皆さん、暑い暑いって言いながらの作業、お疲れ様でした。