正月のポカポカ陽気もどこかへ行ったようですね。
先週の大雪(大和ではあれで大変です。)で県内、特に中南和は一日中大混乱。本当にちょっと雪が降っただけで大変です。
先週は恒例の「人間ドッグ」へ一泊二日で検査してきました。正月に食べ過ぎ飲みすぎでかなり体重オーバー。ドクターに減量するよう注意を受ける。後は大体変わったところも無いようでした。後は検査結果待ちです。
26日は奈良新聞主催の「奈良県政治経済懇談会」の新春の名刺交換会。それに先だって記念講演。
前自民党幹事長の「野中ひろむ氏」の中央の動きやイラク問題についての氏の思いを聞く。
現職を退かれた余裕か、かなり小泉首相に対しての不満や、今の政治家に対しての苦言を述べらていました。私としてはいまさら何を言っておられるのかとの思いもありました。健康で後の人生を有意義に過ごしてもらいたいと思いますね。
今日から議会委員会視察に出かけます。
他の県議会の議会運営の取り組みや、政治倫理などについて勉強してきたいと思います。
まさに古賀潤一郎議員などは、議員の倫理にも劣る今回の結論です。絶対許せない事であり、こういう人が一人でもいる事が、我々議員の信用失墜、議員は皆同じだと思われるのである。こういうことがすべて有権者の政治離れ、投票率の低下につながっているんでしょうね。