Ola♪
ポルトガルは南北に長い国。ですのでポルトガルの南部と北部では色々と文化が違ったりします。家で言うと、北部の山岳地帯では岩や石を積み上げた家、南部のアルガルヴェ地方にはアラブ風の煙突がある家が特徴的。一方、アレンテージョ地方は白壁にオレンジ屋根の小さな家が小高い丘に沿って建っているイメージでしょうか。その白壁には青色や黄色で塗られたラインが塗られているのですが、その色に意味があるのを知っていましたか?(ケは知らなかった)

<Arraiolos アライオロスの町並み>
アレンテージョ地方の可愛い町:Arraiolos アライオロス
アライオロスの周囲には広大な牧羊地が広がっており、羊毛が豊富にとれた事から手織りの絨毯が伝統産業として有名な村です。ポルトガル各地の由緒あるポザーダにもアライオロス絨毯が置かれているのをよく見かけます。

ポルトガルの手仕事:アライオロスの絨毯
そんなアライオロス村は、建物や窓枠の縁が青色のラインで統一されています。これが家によって、オイラは赤、ウチは黄色としだすと雰囲気が台無しですよね。昔の村長が、ウチの村は青色に統一しよう!と決めて、伝統的に青色を使っているんだろうなぁ、程度に思っていたのですが青色のラインには意味があり、青色は庶民を表す色なのだそうです。そうか、アレンテージョ地方の小さな寒村アライオロスはやっぱり昔からの庶民の村だったんですね。

ポルトガルの白い家の青色のラインは庶民の色
庶民の村には、こんなお爺さんがぴったり。目じりが下がった笑顔が良いですよね。

<Evora エヴォラ>
世界街歩き:ポルトガル・エヴォラ(10月5 日通り)
アレンテージョ地方の首都、Evora エヴォラは黄色のラインで統一されています。

アレンテージョ地方の可愛い町:Evora エヴォラ
では黄色の意味はと言いますと、貴族の色なのだそうです。確かにアライオロスの小さな家と比べると4階建て、日本で言う一階部分にはアーチが連なる通路がある立派な建物ですよね。窓枠の装飾も凝っていて、貴族的な雰囲気が漂っています。

黄色のラインは貴族の色
エヴォラの街の紋章が模られた街灯。エヴォラの町の中心部にある広場、ジラルド広場はレコンキスタ(国土回復運動。イスラム教徒から町を奪還)で功績をあげたジラルドの名前がついています。街の紋章も馬に跨った騎士が描かれていますが、手には血まみれの剣、足元にはイスラム教徒の男女の打ち取った生首が転がっていると言う、血なまぐさい、怖い物だったりします。この街灯もよく見ると、生首が転がっているでしょ。

<Estremoz エストレモス>
アレンテージョ地方の可愛い町:Estoremoz エストレモス
そして、アレンテージョ地方を彩るもう一つの色は灰色です。エストレモスの下の町からお城(ポザーダ)のある上の町へと続く町並みは灰色のライン。この灰色は宗教を表す色なのだそうです。エストレモスは聖イザベル王妃の「バラの奇跡」で有名な町です。ポルトガル人が敬愛するイザベル王妃を想い、灰色のラインを町のカラーとしたのでしょうか。

ポルトガルの白い家:灰色のラインは宗教
アレンテージョ地方を彩る3つの色、青・黄・灰にはこんな意味が有ったのだそうです。それを念頭に、他のアレンテージョ地方の町を眺めてみると、

<Vila Vicosa ヴィラ・ヴィソーザ>
アレンテージョ地方の可愛らしい町:Vila vicosa ヴィラ・ヴィソーザ
ブラガンサ公爵の館があり、天正遣欧少年使節一行も立ち寄ったとされるヴィラ・ヴィソーザはやはり貴族の黄色。

<Elvas エルヴァス>
アレンテージョの素敵な町:Elvas エルヴァス
スペイン国境近く、この度ユネスコの世界遺産に登録された、星形城塞都市のエルヴァスも黄色ですね。

<Nisa ニザ>
アレンテージョの可愛い町:Nisa ニーザ
少し意外なのは、ニーザが真っ黄色の町だと言う事!色だけだと、どの町よりも貴族的です。建物は庶民的なんですけどね。

<Redondo ルドンド>
アレンテージョ地方の素敵な町:Redondo ルドンド
ただ、どの町もイメージカラーが一色に統一されているかと言うと、そう言う事は無い様です。陶器の町として有名な(?)、ルドンドは庶民と貴族が入り乱れています。「ウチの祖先はオタクらと違って由緒ある家柄で・・・」とブツブツ言いながら没落した貴族が庶民と軒を並べているのでしょうか。嫌なジジイでしょうな(笑)

<Reguengos de Monsaraz レゲンゴス・デ・モンサラーシュ>
Reguengos de Monsaraz レゲンゴス・デ・モンサラーシュ
ポルトガルで最も美しい村の一つMonsaraz モンサラーシュへのバスの乗継地として寄られた方もいらっしゃるのでは?のレゲンゴス・デ・モンサラーシュ。おりょ? この町は淡い緑色のラインがありますよ。

ポルトガルブログ:Ola! Portugal 与茂駄とれしゅ
こちらは茶色。この緑色や茶色にも同じ様な意味があるのでしょうか。

ポルトガル旅行記:Ola! Portugal
それともレゲンゴスの住人は、かぶき者だった?!

    
Ola! Portugal ←ポルトガルを訪れる事27回♪ ポルトガル情報満載のHP&ブログです。
Ola! Portugal : ポルトガルの小さくて可愛らしい村々 ←ポルトガルらしい村々が大集合。
Ola! Portugal :歴史的村々に行こう ←『時間が止まった様な』村々が大集合。

にほんブログ村 海外生活ブログ ポルトガル情報へ
↑ 今日も訪問ありがとう。ブログのランキングサイトに参加しています。
  ロシをポッチっと、ひと押し、投票をお願いします。(ブログ村・ポルトガル情報)
  とっても励みになるそうぞなロシ