のんびり日記

期間限定の主婦生活が始まりました。 赤さんのお世話と、毎日のおやつなどのんびり書いていきます。

今年初のしっかりした雪が日曜日に降りました。
子供たちの窓を開けた時の反応は・・・案外普通(笑)まあ、飛んで喜ぶと過剰に期待していたわけですが(苦笑)下の写真は、雪第一弾のものです。まだまだ少なめですね。

043031










ですが、二日間にわたってかなり降り、家の前の雪かきも何度か行いました。そこで気が付きましたが、ぴぃさんすっかり雪好きになってました(笑)昨年は大喜びで外に出たものの、長靴に雪が入り、すぐに撤収。半べそくんでした。でも、今年はめちゃめちゃ張り切って雪かきをし、保育所から帰ってきて真っ暗な中でも、お外で雪したい〜!と言っておりました。どうやら保育所でも、ず〜っと外で遊んでいたらしい。意外な一面を発見でした。

みかんさんは、お兄ちゃんと道具の取り合いを繰り広げた挙句、もうおうち入る〜となっていたから、年齢的なものもあるのかな。

通勤時は本当に大変でしたが・・・子供と雪♪なんだかいいですね〜。

あけましておめでとうございます

005
え〜、昨年のハロウィーン記事以来、ブログも書かなくっちゃと毎日(?!)思いながら年を越し、本日に至りました(汗)のんびりにもほどがある日記ですが、本年もよろしくお願いいたします。

写真はクリスマスのものです。枕元にサンタさんからのプレゼント、そして他の方からのプレゼントはツリーの周りに置いておきました。みなさん、プレゼントはどこに置いておくのかな?全部枕元?

年末年始も、家族全員体調を大きく崩すこともなく元気に過ごせました。

そしてこの3連休は、最終日がパパがお休みだったため、イトーヨーカドー各務原店の閉店セールに行ってまいりました。普段ではみたことのない車の台数!
29年間のご愛顧とあったので、29年前に出来たんですねえ。その頃私は○歳。いつもいつも「ヨーカドー連れてって〜。」と親にせがんでいた気がします。時は流れてますな。今のところまだ子供たちに「イオン行きたい〜。」とせがまれることもないので、もうしばらくこのままいってほしいものです。

まとまりのない新年最初のアップになりました〜☆

ハロウィンパーティー

005013いつの話だ〜!って感じですが、せっかく写真があったので無理無理書いちゃいます(笑)日本ではなかなか根付かないハロウィンですが、子供が通っている英語教室でハロウィンレッスンがあり、仮装して集まりました。とはいえ、ぴぃさんは普段着です(苦笑)コスチュームはもちろん、上着も、さらには長袖も苦手でして。色も赤か青のみ!さてさて、みかんさんは昨年も来たかぼちゃさんです。レッスンでは、別のフエルト素材の帽子&マントを着ました。どちらも100均にて♪みかんさんは反対に、コスチュームとか飾りものも大好きで大喜び!

レッスンの最後には、お菓子ももらって、すこ〜しだけですがハロウィン気分を味わえました。下の写真は、ハロウィンに合わせて作ってみたクッキー(型が一応かぼちゃとかこうもりなんです)、そして毎度毎度のコンビニスイーツです♪001067

子供館

004久しぶりの子供館へ、久しぶりのお友達に会いに行ってきました。働き始めてからは、すっかり足が遠のいていた子供館ですが、友達の家と我が家のちょうど中間地点にあり、以前はちょくちょく行っていました。

4月以降、ずっと会っていなかった1歳上の男の子がいるのですが、ぴぃさんはすごくテンションが上がって、一緒にぐるぐる走り回り、くっつき、顔をのぞき、最後には嫌がられてました(笑)
みかんさんもボールプールでは一緒に遊んでいましたが、それ以外の追いかけっこの時などは、片手にキティちゃんを、もう片方にピンクのボールを持って、ミニ滑り台したり、ブロックしたりマイペースで遊んでました。案外子供たちだけで遊んでたなぁ。午前中のみの2時間ほどでしたが、楽しい時間が過ごせました。

001昨日の土曜日はご近所さんの英語のレッスンの日でした。こちらはなぜかぴぃさんずっと低調でして。玄関先で寝転んで入ろうとしなかったり、お宅にあがってからも隅の方で座り込んだり、違うところ見ていたり。他のお友達が楽しそうに歌ったり、話している中(みかんさんも含め)彼だけはなかなか楽しく過ごせないようです。英語の歌とか聞いて、家では歌ったりしてるんだけどな。それまではすっごく積極的に声を出して一番楽しそうなくらいだったのにな。今しばしはこういう時期なのでしょうか。

写真はコンビニスイーツの北海道チーズパフェ♪これおいしかった!だんなと半分だったのが残念ないくらい(爆)

お墓参り

002010004




土曜日の運動会に続いて、日曜日もパパがお休み!
この日10月17日は私の祖母の命日ということで、両親と我が家4人とでお墓参りに行ってきました。

向かう車中、夫と話していたのですが、祖母が亡くなったのはぴぃさん生まれる前でした。8月に結婚し、10月には祖母は亡くなったんだったなあ。そしてぴぃさんが生まれ・・・祖母のお葬式の後すぐぴぃさんの妊娠が分かり、「おばあちゃんがの生まれ変わり(?!)だ〜。おばあちゃんが運んできてくれたんだ!」って思った覚えがあります。いろいろなこと忘れてもいくけど、大事にしていきたい思い出もあるなあと、なんだかしみじみ思いました。

その後は長良の北見世八祥でお昼を頂きました。写真の前にきのこのポタージュが出て、食後にはアイスクリーム。どれも丁寧でおいしい味でした。最後のアイスクリームまできちんとおいしいって、うれしいですよね♪子供たちは、稲庭うどんを。

022その後、公園で少し遊んだり、イオン各務原でお買い物をしたり、こまこまとした用事を片づけて、夜ごはんはなんと続けて外食!久しぶりに蓬しんでひつまぶし食べてきました〜!夫が先週から食べたいと言っており、土曜に急きょお墓参り&ランチの予定もはいったのですが、そのまま決行!大満足の一日でした〜。ひつまぶし、やっぱりおいしい♪写真も撮ろうと思ったのですが、興奮のあまり(?!)かなり食べてから撮り忘れたことに気づきました。こちらの写真はコンビニスイーツです。見た目より、結構濃厚なお味でした♪

運動会♪

05416日の土曜日は、待ちに待った(私が!)運動会でした〜。お天気にも恵まれ、とっても楽しい一日となりました(私が!?)

9時から11時半までの間に、演目が18。先生方のきびきびとした動きと、進行ぶりにまずは頭が下がりました。我が家は未満児クラスと、年少クラスの二クラスにいるため、ほぼ休みなくどちらかが出ていたような!?

一番最初、年長児のソーラン節が始まった時には、なぜか泣きそうに。うちの子供たちとは全く関係ないんですが、5歳、6歳のお友達がとってもカッコよく踊っていて、みんなすご〜い!!って感動しました。

続いてみかんさんのあんぱんまんサンサン体操。これまで家で何度も何度も踊ってくれて、私もすっかり覚えている体操ですが・・・みかんさん指を吸いながらず〜っと固まってました!びっくり、みかんちゃん!!全くもっての内弁慶さんだったんですぅ〜(笑)でもそんな姿も自分を見るようでもあり、おかしくて、そしてかわいかったです。いいよいいよ〜!って思っちゃった(笑)

反対に、ぴいさんは、最初に私たちがいる場所を発見して、素晴らしい笑顔を見せてくれたあと、どの演技、競技でも楽しそうに精一杯やっていました。写真はモアイのダンスです。

087未満児さんのクラスは、プログラム半ばで終わり、お土産にお菓子などをもらって私たちのところへ帰ってきました。それからはみかんさん「おうちかえりた〜い!」と繰り返し(お菓子が食べたかったため)、帰りの車でZZZ。

ぴぃさんは、帰ってからも興奮してたのかご機嫌で遊んでましたが、3時半ごろ眠ったかと思ったら、なんとなんと朝の6時半まで睡眠でした!最近、夜寝るのが遅くなり、朝は早いから、普段の寝不足&運動会の興奮でだったのかなぁ。

091夜のおやつはこちらでした〜♪

3連休

023024025




3連休いかがお過ごしでしょうか。我が家はみかんさんのとびひも治り、一安心と思ったら、ぴぃさんがゴホゴホとひどい咳、さらには呼吸をするたび、ヒューヒュー音まで!まだ鼻もかめないので、詰まる一方。その結果口呼吸ばかりとなり、風邪が一層悪化してしまったようです。みかんさんも、おなかにいきなり水ぶくれが!今のところ他へは広がっていませんが、念のため病院でお薬をもらってきておきました。

さて、日曜日は町内の市民運動会。といっても、かけっこやリレーなどの競技はなく、名前も○○フェスティバルというものです。町内ごとに、走る人を探すのが大変になってきたからと聞きました。我が家からは、昨年に続いて今年も私が玉入れに参加。いや〜、難しいですわ、玉入れ。たった一つしか入らず、それどころか反対側から飛んできた玉が顔面に当たる始末(爆)

月曜日の今日は、夫もようやく休み!お風呂掃除を念入りにしてもらい、昼前にイトーヨーカドー&100円ショップへ4人で。子供たちはそれぞれパパにおもちゃを買ってもらってご機嫌でした♪bunnyさんのブログに影響されて我が家も早速サーティーワンアイスクリーム食べましたよん。でもハロウィーンくじは残念ながら外れでした。

初めの写真は出かける前に、勝手口でおにぎりを食べるの図。仲良くお兄ちゃんが分けてあげているようですが、かなりいやいや、その後みかんさんも自分で持って食べたい〜!と大泣きでありました(笑)

021久しぶりのコンビニスイーツ写真!コンスタントに食べ続けていたのですが、やっぱり写真を撮るまでの余裕がなかったのかな〜。4月以降は撮る前にさっさと食べちゃっていた気がしますぅ。

とびひ

058先日の恵那峡ランドにて、観覧車に乗っています。みかんさんは乗り物系が苦手らしくて、観覧車や園内用の小さな電車なのでも、固まっちゃいます(笑)が、これはカメラを向けられたため、必死で?!笑顔を作っています♪

そんなみかんさん、先週一週間はとびひで保育所をお休みしました。先々週に、右手薬指に水ぶくれがひとつ出来ました。なんだろ〜?と思っているうちに、それはつぶれたので、このまま治ると思っていたら、同じ部分に数日後水ぶくれが二つ、三つ!皮膚科へ行ったところ、とびひとの診断でした。一番最初の水ぶくれが、なぜ出来たのかは分からないけど、うつる病気なので、保育所へは行けず。

ちょうど私の両親が旅行中で、お願いすること出来なかったのですが、幸いなことに、夫も私も仕事で休みを取りやすい時だったのでありがたかったです。祝日や土日もはさんだので、計3日間のお休みとなりました。そして先週の金曜日に再び病院へ行き、OKとの言葉をもらいました♪やれやれ。今日から久しぶりの保育所になります。ぴぃさんも、一時期より落ち着いてきました。今日はどうかな〜?!

みかんさんの休みの期間、いつもの倍以上の時間を子供たち二人ともパパと過ごすことができました。す、すると〜!ママが出かけてもOK!パパとお風呂もOK!と言いだすではありませんか!やっぱり、これまでのパパじゃいやいや攻撃は、過ごす時間の問題だったんだなあと、納得。パパはうれしくも、疲れた〜と言っていましたが、いやいやこれからも頼みますぞ(笑)

最近、私は朝早起きして、仕事の準備したり、新聞を読んだりすることにしました。読書も夏に数冊読んでからは、久しぶりに本読みが続いており、今は天童荒太の永遠の仔を読んでいます。単行本ですが、開いた瞬間に字の小ささにびっくり(笑)でもそんなこと気にならないくらいどんどん読めます。上巻しか借りてこず、昨日読み終わってしまったので、今は早く下巻を借りたい気持ちでいっぱい(笑)ではではまた〜☆

恵那峡ワンダーランド

030今週は月曜日までの三連休ですね。珍しくだんなも休みの連休となりました。真ん中の日曜日、岐阜県の恵那峡ワンダーランドと言う遊園地へ行ってきました。夫が見つけたゴセイジャーショーを見に行くためです(笑)お兄ちゃんのゴセイジャー熱は冷めることなく、毎日戦いを私に挑み、着る服は赤、青、黒のみ(ゴセイジャーに出てくる色)。すっかりなりきっちゃっています。私としては、早く熱が冷めてほしいのですが、なかなか(苦笑)

恵那峡ワンダーランドは、私が子供のころからある遊園地ですが、一度つぶれて再びオープンしたそうです。施設は驚いたことに、昔のままの気がする!ひじょ〜に懐かしい雰囲気の小ぢんまりとした遊園地でした。連休中日でも、程よい人出でありました。

049ショーは始めてみたのですが、30分程度で子供たちも楽しんでいるようでした。が、思ったほどの興奮はなかったような?!その後は、乗り物に乗ったり、キッズスペースで遊んだりして帰りました。

楽しい一日となりましたが、車での移動が約一時間半。今回は渋滞もあったため2時間ほどで、車中ぴいさんが相当飽きてしまったのが予定外ではありました。

今日は何してすごそうかな!

来年度

042今日保育所で、来年度の保育所を継続するかどうかの書類をもらいました。

ここ10日から2週間ほどぴいさんは保育所行きたくない病にかかっています。
少し様子がおかしいかな〜と思いだしたら、だんだん朝「行きたくない・・・」と言いだし、保育所についてからも車のそばでしゃがみ込んだり、寝転んだり。それまでは一人で教室へ行くことが多かったのですが、一緒に行き、お別れする時は泣いてしまうことも。

私がいろいろ尋ねると、時折「☆☆くみの△番の子がたたくの・・・」とか「こわいの。」なんていうことも。文字通りの怖いという意味ではないのかもしれませんが、多分お友達と上手に遊べていないのかと思われます。先生にも伝え、様子を見ていただいてますが、保育所ではそんなに変わった様子はないそうです。だから余計にいっぱい我慢しているのかな〜って。一人でいても別にいいとは思うのですが、ぴぃさんがその状況がつらそうなところが、私にもつらいです。

みかんさんは、かなり保育所を満喫していまして、保育所帰りにも年長さんのお姉ちゃんや、同じ組の子ともたったかたったか走り回り、ず〜っと遊んでます。そんな時もぴぃさんは一人寝転んだり、私に戦いごっこを仕掛けるぐらいで、すぐ「おうち帰りたい〜。」と言って車のそばでぼんやり座っています。

毎朝「さ〜てそろそろ・・・」と言いだしたあとのぴぃさんの様子がなんだ切ないです。が、仕事に遅れるわけにもいかず、なんだかせかしてしまう私。悩みますね・・・また時期が過ぎれば、そんなこともあったな〜と思うのかもしれませんが、その最中の時期はなかなかつらいっす。

ふとぴぃさんには幼稚園のようなプログラムがいろいろある方があっているのかな〜と思ったり。
  • ライブドアブログ