おもしろい仕事なき世を面白く

日本を元気にすることをテーマとする、 THE面白本舗株式会社の代表 かわけん が、 日々起きた事から、感じたことなどを、赤裸々に表現するブログです。

正式にブログ引っ越しました

こんばんは。
THE面白本舗のかわけんです。

2004年末から書き連ねてきた500を超える日記が
ここにはありますが、

この度、
こっちに引っ越しました。

タイトルは、

おもしろき仕事なき世を面白く 第弐章

わはは。
続きものですが、こっちで、
自社のサイト兼、日記となってリニューアルで
ございます。

どうぞ、引き続き新サイトをよろしくお願いします。


こっちでは、
念願であり、構想10年の企画連載型ホームページを
目指します!!

100円野菜ホームページがオープンしました

おはようございます。

ぼちぼちと、
新しいホームページに引っ越しを
していくようになります。

このブログは、
今後閉鎖はしないでそのままに
しておきますが、
更新は、基本

こっち

で展開していくので、
どうぞ、新しいページをのぞいて
くださいませ。


今日は、
100円野菜のネットショップ
オープンの話をしています。


オイラが関わった仕事です!!


ホームページはこちらから

念願のスタイルでのWebをスタートさせました

おはようございます。

昨日は、智嗣(ともつぐ:うちの子どもです)の
生後100日「お食い初め」。

実家にてお祝いしてもらいました。

不思議と、
もう、何年も一緒にいるような気がしますわ。
すごく、いい子です。


さてさて、
現在、このブログでの以前話をしたように、

これまでの自社ホームページを閉鎖して、
新たなホームページを開催しました。


名前は、

おもしろき仕事なき世を面白く 第弐章

・・・このブログの続きっていう
スタンスで進めていきたいと思っています。


これまでよりも、
たくさんの角度から、
仕事が面白くなるヒントを
連載していきますので、

どうぞ、
楽しみにしていただければ
ほんと嬉しいです。


そして、
たまにでいいので、
このホームページに
遊びにきてやってください。



まだ、
準備中だらけの、
制作も出来切れていない状態ですが、
こんなとこから走らせてしまう
なんてとこも、THE面白本舗らしくって
いいかなとも思っています。


そのうち、
このブログは終了して、
全て、新しい方で展開していますね。

では、
ぜひ、のぞいてみてくださいませ。



新しいホームページ
おもしろき仕事なき世を面白く 第弐章



近況ほうこくいろいろ

久しぶりのブログ更新です。

近況についてと、
最近思うこと、
今後の予定などをつらつらと書きますね。

慌ただしく、
ツイッターもやってない状態で日々が
過ぎています。

ただ、
集中力が高いのか、
疲れはなく、全体は見えいるので
コンディションは最高でございます。


続きを読む

中断した習慣を復活させるコツ【雪どけメルマガから】

THE面白本舗が週に一度(くらい)
発行しているメルマガ

雪どけマガジン

というものがあります。


自社配信で、
現在730名ほどが読んでくれています。

今日は、
そのメルマガの今週配信分(2月15日日号)を、
コピペします〜

登録すると次回分から
メールに配信されます。

登録はコチラから〜




続きを読む

12年前の金髪姿も出ています。

気がついたら、
社長インタビューが

4回目
No4:居酒屋で爆笑とれるふうにしよう



5回目
No5:ふつふつと長続きする情熱


と、
今日の21時をもちまして、
連載終了となりました。



読み返してみて、
自分でも面白かった。

いい事は言ってないけど(笑)、
悪くない。


自分の過去が、
こうして文章になって客観的にみて、
アリだなと思えました。


この先、
もっともっと、フルパワーで、
もっともっと、面白くやってっていいかなと
思えました。


浅井くんのこの企画も素敵ですね。

こういった企画の連載を、
オイラも新たなウェブで展開していきたいと
思います。




バックナンバーはここから
◆100人社長旅◆(13人目)
No1:情熱の向かわせ方がわからなかった

No2:自分のこと嫌いだった

No3:アダルトビデオを小冊子の営業で売る変わった人間

No4:居酒屋で爆笑とれるふうにしよう

No5:ふつふつと長続きする情熱



どうぞ、
時間の合間に、
オイラの12年前の金髪姿の写真やら、
どうしようもない過去話から、
ちょっといい?話まで、
お付き合いくださいませーーーーー





靴とインソールのシューピッドとWeb企画やります

さて、
さらに「社長インタビュー」の続きは更新され、

◆100人社長旅◆(13人目)No3:

アダルトビデオを小冊子の営業で売る変わった人間

ということを喋っています。

今回、オイラの12年前のバンド時代
金髪&長髪の写真が
ちらっと画面上に現れています。

このインタビューを受けたとき、
なにか20代を象徴するものを持ってきてくださいと
浅井くんに言われたものの、

ほとんど、その頃の思い出らしきものは、
思い出したくなかった時期に
ポイッと捨ててしまったから、
何があるかと探してみたら、

その写真が出てきたので
持ってたのです。


まぁ、オイラの昔の事実なので、
相変わらずに赤裸々に過去を語っている
インタビューになってますので、
どうぞ、チェックしてみてください。


ここから読み進められます。



バックナンバーはここから
◆100人社長旅◆(13人目)
No1:情熱の向かわせ方がわからなかった

No2:自分のこと嫌いだった

No3:アダルトビデオを小冊子の営業で売る変わった人間





それと、
昨日、友人である
株式会社シューピッドの吉田圭さん
ランチミーティングをして、

今後、やろうとしている、

THE面白本舗発信の
更新型Web企画

として、
彼のやっている、
靴とインソール
の本当について、

連載企画を展開しようということが
決まりました。


多くの人は、
靴は通常、お店で買いますが、

シューピッドの吉田さんは、
一人一人の正確にあった
インソール(中敷き)をつくり、
その人の足にフィットした靴を用意して
提供する活動を展開しています。



社名も

シュー(靴)

キューピッド

の二つの言葉の造語で、
なるほど、その人に合った靴(インソール)を
提供するのが使命。



その人と、弊社でどんな企画を
打ち出すことが出来るか。

乞うご期待です!!

経営計画発表会

昨日からスタートした、

ママチャリで日本一周している経営者の自転車旅と100人社長旅

早くも第2回目のアップが
されています。

◆100人社長旅◆(13人目)No2:自分のこと嫌いだった

こちらから読んでみてください。

20代のころ、
どういった経緯でバンドをやめ、
ビデオ店に入社したのかとか、
入ってからのすったもんだが
今となっては笑ってしまうほど
アホなことの連続ですが、
当時は、それはそれで必死だったんだよ(笑)

どうぞ、
読んでみてください。

ここからも飛びます



さて、
昨日の日曜日は、
弊社が現在、
小冊子作成、及び、社内マーケティング勉強会講師
として参加させて頂いている、

南越谷の
CSリレーションズ株式会社さんの

経営計画発表会

が、南越谷サンシティホールにて
開催されました。


その見学と、
弊社カメラマン ゆたぼう は、
撮影の仕事で参加しました。


一部は、
去年、やはりクライアントの新社屋落成パーティーで
初めて聴く機会をいただいた、
NPO法人 アジアチャイルドサポート
池間哲郎先生
の90分の講演。


CSリレーションズの増田社長も、
その時に講演を聴いて、
ぜひ、自分のところの社員や、社員の親にも
聴いてもらいたいと思い、
今回、自社の経営計画発表会にて
講演を依頼したということでした。


オイラにとっても、池間先生の講演は、
去年のベスト1といえる、シビれた話だったので、
ぜひ、この機会にうちのスタッフにも
聴いてもらいたいと思い連れていきました。


ボランティアをこんだけ命がけでやっている方が
いるんだということ

その人が、

生きるということについて

いま、日本でするべきこと

ボランティアとは何か

ということを、
経験からはっきりと断言される姿は
かっこいいのであります。


後半はCSリレーションズの経営計画を、
複数の事業部のスタッフたちが作り上げた
売上目標や、今期のスローガンなどを
夢合宿という形で泊まり込みで作り上げ、

ほんと、昨日の本番前は寝てないんだろうな
というくらい、根詰めてやったその姿は、
キレイにまとまってなくたって、
それをやり抜いたという、そのみんなの様(さま)が、
ひどく格好よくって、
ものすごいパワーをもらうことが出来ました。


この会社は、
日本の中小企業を明るく元気にすること
がビジョンであります。


今期も、
小冊子などのツールという武器をつくる立場からと、
それを活用できる考え方を身につける教育の立場から
精一杯、この会社と関わって、
来年の発表会には、
また参加し、できたらMVPなどをいただこうかと
虎視眈々と狙っていたりします(笑)。


ほんと、
日本を元気にしてくれる会社になるでしょうし、
こうして、まだまだ規模は大きいとはいえない
会社が、日曜日のとある町のホールを借り切って
こういった会を真剣にやっている。
それを、自社のスタッフや関わっている会社さんや、
社員の両親に見せているということが、
なによりも素晴らしいんです。


今期も精一杯、関わらせていただきます!!

貴重な体験、ありがとうございました。





ツイッター始めました。こちらからフォローしてくださいませー




【CSリレーションズの経営計画発表会の写真です】

_A0R2112













CSリレーションズ株式会社 代表取締役 増田恭章さま



_A0R2040






池間哲郎先生の講演は、アジアのボランティアの
模様を映像を流しながら話してくれます



_A0R2253






CSリレーションズのスタッフ全員集合!!



_A0R2277






当日、会場に来ていた皆さんでハイチーズ



撮影:THE面白本舗株式会社 ゆたぼう



社長インタビューアップされました

こんな感じで、
ブログのいちコーナーにて、
先日お話した
社長インタビューがアップされました。

ママチャリで日本一周している経営者の自転車旅と100人社長旅
◆100人社長旅◆(13人目)No1:情熱の向かわせ方がわからなかった


継続連載でしばらくいきますので、
ぜひぜひ、読んでみてください。

20代〜30代前半の
オイラのことが赤裸々に書かれていますよ〜


この先、つくっていく予定の
弊社のホームページ企画も、
こういったものを展開していこうと
思っています。


全ては、
日本が元気になるために動きます。


そうならなそうなものは
どんどん辞めていく気持ちで
日々、一生懸命やっていきます。



では、
これから、日本の食を元気にするための仕事。
食文館の打ち合わせです〜


いざ、鶴見へ!!

ホームページを閉鎖と今後のブランディング

2006年に立ち上げた、
弊社のホームページ

小冊子作成向上委員会

と、自社サイト

を、近々閉鎖しようと思っているんです。


理由は、

・内容が古いということ

・このサイトをバージョンアップする
モチベーションが自分にない

この二つに尽きます。


ならば、とっとと
閉鎖させて、新しく作り直した方が良い。



今後のサイトとしては、

ひとつは、
更新企画が同時に幾つか進行していくタイプ
のものと、

自社の新たな価値観を表現した会社案内的サイト

の二つを展開していく予定です。



どんな形になるかは、
未知数なところはありますが、


関わってくれる人が、
複数名乗り上げてくれているので、
意見を交わしながら、
未来を切り開いていきたいと思うのです。



ウェブは、
これまで以上に、
真剣に取り組んでいきたい。


目先の売上も大事です。

未来の価値観をイメージして、
現時点で出来る表現を確立していくことも
とっても大事です。


価値観を共有できる仲間と、
両方やっていきます。



追伸:ツイッター始めました。こちらからフォローしてくださいませー



社長インタビューを受けたのだ

こんなブログをやっている浅井くんから、
先週の金曜日、
社長としてインタビューを受けてきました。


29歳から30歳になるとき、
何をしていましたか?

という質問がメインだったのですが、
思い返してみる機会をもたせてもらったので、
いろいろと振り返ってみると、


ちょうど、その頃は
レンタルビデオ店の店長をやっていて、
資金難から、自分のキャッシングからの引き出し
に手を出して、
借金まみれになっていた真っ最中だったのと、
一度目の結婚をしていながら、

いつかは、ビッグになるのだよ

と、アテ無きホラと、焦燥を抱え、
日々を生きていたことを
思い出しました。


それでも、
20代の中盤以降は、

30歳になれば、
きっと、全てが報われると信じて、
それを希望にして進んでいたのであります。



早速、インタビューしてくれた際の原稿が
出来上がって、それをチェックしたのですが、
我ながら、面白い内容になっていると
思います。


社長という括りにされるには、
他の社長さんには申し訳ないくらい、
アンダーグラウンドであり、
これから経営者になろうという野望を
持つ人には、まるで参考にならない
内容になっていますが(笑)、

自分は、
そんな人生を送ってきたし、
それを隠す必要もないかなと
思える機会となりました。


借金や病気、
成り上がってきた軌跡を
前面に出して、お涙頂戴的なブランディングは
イヤですが、
事実はさっくりと伝えていっていいかなとも
最近は思えるようになりました。


なので、
このインタビューを機に、
もう少し、過去のことで、ちょっと話をしておいた方が
面白い、又は、幾人かの役に立つかもしれない過去は、
伝えていってもいいかなとも思えるようになりました。


このインタビューは、
来週月曜日から、浅井くんのブログでアップ
されるとのことです。

アップされた際は、
またここで告知しますね。



では〜


追伸:ツイッター始めました。こちらからフォローしてくださいませー

水曜どうでしょうナイト開催しました

当ブログでの独り言がキッカケとなり、

金曜日の夜に、
「水曜どうでしょうナイト」
または
「かわけんをどうでしょうバカに洗脳する夕べ」
と題して、

新宿の居酒屋にて、
イベントを開催したのであります。


ことの発端は、




続きを読む

節分祭in和樂備神社

今年も和樂備神社の節分祭。
青鬼役で参加してきました。

去年のこの祭りから、
当神社の青年会に関わらせていただき、
縁もゆかりもなかった土地で、
こうしてデカいツラしていられるのも、

こういった地元への貢献のようなものが
影響しているんだろうなと思ったりもします。


節分祭は、
去年よりも参加者が多かったように
鬼のお面の中からは、そう見えました。


子どもが豆もって、
オレら赤1匹、青3匹に投げまくります。


中には、本気で怖がって泣き出す子ども。

興味があって、追いかけてくるが、
くるっと振り返って威嚇するとビビる子ども。

はなっから人間だとわかっている、
おもろくない子ども。

サインくださいーーーサインくださいーーーー
と連呼している、意味をはき違えている子ども。


来年は、

夢はぜったい叶う。感謝!! 青鬼

と、筆ペン持ってサインをしてあげよう(笑)



来年へのモチベーションも上がったのであります。



一昨日も茨城、昨日も茨城。

二日連続で、違う仕事だったのですが、
たまたま茨城県へ。

ひとつは、
レジャーホテル業界紙の制作を請け負っているため、
その取材で、茨城県稲敷市のホテルへ。

ここが、イベントなどアイデア多彩の支配人が
いるホテルなので、特集を組み、
色んな話を聴いてきました。


その中でも印象的だった話で、
店舗イベントをやるにあたって気持ちに火がついた
ポイントについてなのですが、

まず、始めは、



続きを読む

引き続き、Twitterと水曜どうでしょう

Twitter、やり始めて、20時間ほどでしょうか。
このブログでその話しただけですが、
すでに15名からフォローしてもらえました!


名前は かわけん_THE面白本舗

ユーザー名 kawaken_japan


でやってますので、
ぜひ、フォロワーとしてよろしくです。


なんだか、
改めて、いろいろ今、その手の本を読んでいたり、
思いを巡らせていたりするからか、

インターネットって、すごいんだ

なんていう、
「今更かよ!!」
と言われるようなことを思ったりしています。改めて。


現時点で、世の中にあるサービスやコンテンツを
上手に使うであるとか、
その波に乗るか乗らぬか
などと考えていたときには、
あまり、ネットってすげぇって思わなかったんです。

だけど、
その先の世界を創り出していくために、
さらに今ない世界観やコンテンツを生み出すことに
思いを巡らせた途端、
なんだか、ぶわーーーーーーっと
広がってきたり、人ともっと話がしてみたくなったり、
知識を取り入れたいと思うようになっていったわけです。

ほんと、ここ1週間とかの話なんですけどね。


そのタイミングでのTwitterだったから、
尚更、感動だったわけです。


で、
ブログで「水曜どうでしょう」についてちょっとだけ
話したところ、
こちらの方も、広がりを見せたわけでありまして、

まず、
日曜日に、そのセンスを尊敬している友人(同い年女子)から
メールがあって、いろいろ語ってくれることとなり、

翌日、ケータイにメールがあったのは、
なんと、ビデオ店店長だった時代のアルバイト女子。

今でもこうしてブログを読んでくれていることが
まず奇跡なんだが、
「水曜どうでしょう」のことをオレにどう伝えようとか
何から伝えようと考えていたら、
夜眠れなくなってしまうくらい、
水曜どうでしょうのことが好きだったらしく、
そのことを連絡してくれたのです。


ならばと、


テーマに「水曜どうでしょう」というしばりをつくって、
2月5日の19時から新宿にて座談会をやることが決定。


アメトークのようになるかな(笑)


大々的にやってしまうと、
ただの飲み会になる気がするので、
最大6名かなと思っています。

現在、4名が参加表明。

この人数でいこうとも思ってますが、
もし、参加してみたいとか、
オレ(私)の「水曜どうでしょう」論を披露したい
という猛者がいらっしゃったらぜひご参加ください。



新宿の飲み屋を予約して、
こじんまりとしっぽりやる予定です。

オイラは、入門者なので、
みんなの話を聴きたいし、
議論や討論するようなものではないので、
アットホームに、そのあと参加者どもが
無二の親友になってくれれば最高だと
思っていたりします。


特に、プレゼン資料を用意する必要もないし、
いま現状の「水曜どうでしょう」への想いを
教えてくださいませ。

あ、
飲み代は割り勘ね。人数増えたから。


お問い合わせ(申込)は
コチラから!!




あと、
反響商圏の面々よ。

出産祝いにビデオカメラを買ってくれるといってたけど、
まだ届きません。。。

頂き物を催促するのも何ですが・・・

この時、使いたいので、
2月アタマまでにください(笑)




【訂正】Twitter

わはは。

先ほどのブログ更新にて、
Twitterの名前を紹介しましたが、
ばっちりと間違っていました。。。

ごめんなさい。

誤)kawaken.japan

正)kawaken_japan


ピリオドでなく、
アンダーバーでございました!!!!


これで懲りずに、
いちどチャレンジして探せなかった方は、
時間が空いたときで構いませんので、
もういちど探してくださいませーーーーー


失礼しました!!!


かわけん

「どうでしょう」その後と、Twitter

昨日、「水曜どうでしょう」についてこのブログに
書いたらですね。

早速、3名から連絡いただきまして、
二人とは、2月5日に新宿にて、
「水曜どうでしょう」について熱く語っていただく
流れになりました!!!

早い!!
すごい!!
頼もしい!!

Web2.0な動きに、
アナログで活動が中心だったオイラも、
ぐっときましたよ。なんだか。


オイラは、
「水曜どうでしょう」と、
「ほぼ日刊イトイ新聞」と、
「ウェブ進化論」の梅田望夫さんが唱えていること
の融合を自分なりに進めていくと、
なんだか面白い世界がつくれそうな
気がしています。


それを、
まだ、ぼやぁんとしているうちから、
こうして、別日に会って話をする機会が
思い立ったらすぐ可能になることが
出来て、なんだか幸せなんです。



最近よくテレビで流れている、
踏み出していこうとするんだけれど、
どうにもその一歩が・・・
という人から、すでに踏み出しているんだけど、
なんだか、空回りしているような気がしたり、
不満無い生活が逆に不安になったりする人たちの
背中を押すことが出来るような企画を、


つくっていきたいですね。


そうそう。

今日、蕨商工会議所で、
Twitterセミナーをやってたので、
参加してきたのですが、

これも面白い使い方が出来る
感じですね。

なんだか、話を聴いていたら、
2004年にブログをやろうと思ったころの
わくわくした気持ちを思い出しました。


ということで、
ツイッター始めました!!!


って、
どうやって紹介すればいいのかしら??


リンクを貼ればいいのかな?


kawaken_japan

という名前でやってます。


探してフォロワーになってくださいませーーー



・・・って、
自分で探しに行けって(笑)


でも、ぜひよろしくですーーーー




水曜どうでしょうのことを調べているのだ

金曜日まで10日間ほどハードな毎日を
送っていたので、
ここでいっちょクールダウン。

溜まっていた雑誌に目を通したり、
気になることを調べたりしていました。

もっとも、いま気にしていることは、
水曜どうでしょう
について。

大泉洋が全国区になるキッカケをつくった、
北海道の深夜番組。

ひじょーにシンプルで、
制作費もそんなにかけていないで、
始まりは、よくある深夜番組程度のもので、
作っている人たちも、
そんなに期待を強く抱いてスタートした
ものでもなかったらしいが、

気がつけば、
15年ほど経ったいまも、
この番組のことを、
こうして調べて考えているオレがいたり、

DVDもえらい売れているのである。


この番組のテイストや、
ベースにある感覚を、
どうやったら、中小企業やフリーランスの
表現活動に置き換えることが出来るのか。


これが、最近のオイラのテーマ
でございます。


誰かDVDを持っているとか、
えらい詳しい人がいたら
連絡ください〜


かわけん

新春、おやじギャグかるた大会

ツイッターが週刊ダイヤモンドで特集を
組まれるほど、
リアルタイムな発信がスタンダードに
なってきた昨今ですが、

それに逆らうかのように(笑)、
先週は木曜日の話。。。


弊社ニュースレター作成事業の
クライアントでもあり、
三味線仲間でもあり、尊敬する先輩、
合田さんの会社、株式会社ジー・トライに、


栗原会計の栗ちゃん、田口ちゃん、
面白本舗から、岩佐みゆき、新井嘉満、ゆたぼう

と一緒に、行って参りました。


用件は、

新春 カルタ 大会


・・・なんでカルタ??


_A0R0807











理由はふたつ。
去年の合田さんの誕生日に、
おやじギャグが習慣形成されている(笑)彼に、

おやじギャグカルタ

をプレゼントしたんです。


それと、
次号ニュースレターのネタとして、
カルタでイベントやりましたという記事が
あると面白いというアイデアが出て
決行することに。


イベントありきで、ニュースレターにそれを報告
ということが一般的ですが、
ニュースレター作成の上級者になると、
ニュースレターを作るためにイベントをつくる
という逆思考になっていきます。


ニュースレターに引っ張られるように、
イベントや企画が動くようになるのです。

そうすると、ついつい日々の忙しい中だと、
イベントは二の次三の次になってしまい、
面白くない会社になってしまうのですが、
こうしておくと便利なのです。

それが、ジー・トライでは
出来ているんですね。素晴らしい。


で、カルタもここ30年近くはやっていないワケで、
実際、どんなイベントになるのか・・・と
いささか不安な面もあったのですが、
やりはじめると、それはもう楽しく、

意外と取れるもんで、


気がつけば、2回やって2回とも
一番取れてたりしました。


手が長いからかな・・・


ジー・トライの社員のみんなも、
楽しそうにやっていたので、
ホッとひと安心。

_A0R0644

















大会開始前、リラックスしているかわけんです



_A0R0716








みんな真剣に探しているのです。



_A0R0719








一回一回、緊張と弛緩を繰り返すのです


_A0R0802








どんどん前のめりになっていくのです







その盛り上がりの中、
新年会として、近所の中華料理屋さんへ。


美味しく、わいわいと
楽しんだのであります。


さてさて今日は、色々ブツブツと書いてみよう

1月も半月過ぎて、ブログも久々の更新。
実のところ、
ブログの在り方を、改めて見直してみたいと
思っています。

今まで、
ブログを中断しようと思ったことは無く、
逆に、時間が許すことならば、
今の10倍20倍も、ここに時間をかけたいとさえ
思っています。


もし時間を取れるなら、
でも、この今まで続けてきたブログに
書き足していくのかどうかを
悩んでいるワケで、

いっそのこと、
10倍も今までよりも時間が取れることは
無いのだが、
どこか引っ越しをするか、
完全オリジナルのブログ型更新サイトを
新たに立ち上げようか、

色々と悩んでいる次第です。




あ・・・

長くなるので、ここら辺りで
「続きを読む」
に移動しまーす。

よかったら、お付き合いください。
続きを読む

2009年よかったこと

THE面白本舗が週に一度(くらい)
発行しているメルマガ

雪どけマガジン

というものがあります。


自社配信で、
現在730名ほどが読んでくれています。

今日は、
そのメルマガの今週配信分(12月30日日号)を、
コピペします〜

登録すると次回分から
メールに配信されます。

登録はコチラから〜




続きを読む

新年の挨拶と執念の野菜事業について

明けましておめでとうございます。

昨年に引き続き、ブログの更新ですが、
気づけばもう、アレですね。。。

ブログも丸5年。
6年目に突入しているのですね。

引き続き、ゆっくりとゆるーく更新を今年も続けて
いこうかと思っていますので、
今年もTHE面白本舗 かわけんをよろしくお願い致します。


お正月は、
大晦日、夕方からテレビを一切つけず、
年を越してみました。

大晦日には、テレビを見て過ごすということが
当たり前になっていることへの反抗を示したかったの
ですが、これがまたよかった。

テレビを見ずに、子どもの寝ていたり泣いたりする
さまを見ていました。



で、年を越した瞬間から、
和樂備神社へ。

初詣・・・ではなく、
警備のお手伝いです。


ここの氏子青年会に去年から参加しているので、
今年の大晦日〜元旦は、
参拝客の整理を手伝うことになっていたのです。


なので、0時30分にはすでに神社入りをして、
駐車場の整理や、周りの警備などをしていました。

和樂備神社は、宮司さんも生まれてから
いちばん人が来ていたというほどの大盛況。


蕨市人口約7万人に対し、
2万人弱が元旦に参拝にきた模様です。

もちろん、全員が蕨市在住ではないですが、
それはもう、人がすごく、
2010年初日から、幸先のよいイベントのお手伝いができて
よかった。

氏子青年会として、特別にお祓いも受けたし、
神社からお年玉ももらったし♪
よい、元旦を過ごしました。


2日からは、もう仕事です。

食文館という、新たに事業を立ち上げる、
日本の食を扱うWebサイトの文章の全てを任されていたので、
その原稿に取り組みました。

これが、1月の中旬に、
野菜100円均一のサイトとして立ち上がりそうです。

望月さんと、
去年のあたまから、計画段階から企画担当として
参加させてもらっているのですが、
いよいよオープン。

Webの野菜販売の常識が変化する気配ありで、
いまから楽しみであります。


去年は、野菜市をやって、
それを撤退する事態が起こり、野菜は諦めたと
思われていましたが、

実際のところ、ぜんぜん諦めたワケでなく、
むしろ、規模は100倍も200倍もでっかい形となって
復活する形が取れそうです。

ある意味執念です(笑)


また、オープンした際は、ブログでも紹介しますが、
野菜の事業はこうして継続していたのであります。



その原稿執筆がひと段落したら、
休むヒマなく、

駐車場スペースから町おこし

という依頼の企画案作成であります。


どうやら、埼玉で600台収まる駐車場スペースを
有効に使って、イベントを継続する企画と集客について
動くことになりそうです。

現段階で、そこで実行できる確率は、
50%と踏んでいます。



この確率が高いか低いかはどうでもよく、
オイラは、もともと独立起業するにあたって、
のちに、まちおこしの依頼がくるような会社
になっていたいという目標を持っていました。

その設定を、45歳過ぎくらいとしておいたのですが、
37歳の時点でこういったチャンスが来るのであれば、
取りにいきます。


そうしたら、
もっと先に、今の自分にはまるで見えないことを
出来る会社になっているかもしれない。

なので、
今回、この仕事ができたらいいなぁとも思って、
現在企画の細部を煮詰めているところです。



他にも、もちろん
ニュースレターや小冊子など
広告ツール制作プロデュースや、


企画の依頼で面白いものが来ています。


手がけてちょーだいと頼まれながら、
手をつけられていないものも幾つかあります(汗)


とにかく、
2010年も、自社も周りも、日本をもっと面白くして
いく活動をしていきますので、
どーぞ、よろしくお願いしまっす!!!!


かわけんでした。






会社の報告です

今年もあと2日。
仕事納めは昨日だったのですが、
今日も事務所はオイラを含め3名が出勤。

来年の目標も定まったので、
体力温存しときたくもあろうが、
なんせ、うちの仕事はひとつひとつが、
その時、初めてやる仕事・・・が多い。


ので、美里もゆたぼうも、
あれこれと試行錯誤しながらも、
今日も夜までやるんだろうな。

オイラは、このブログ書いて、
事務所を離れて、企画の仕事と、クライアントWeb原稿を
書くためにどこかファミレスでも行こうと思っています。


さて、
ひとつ、会社的な報告があります。


12月づけで、
今まで3年ちょっとのあいだ、
一緒にTHE面白本舗に関わってきた、
島中星輝(ハカイダー)が、退職することになりました。


今まで、宮崎県と埼玉県で2カ所の事務所という形で、
THE面白本舗の業務を進めていましたが、
この1ヶ月半のあいだ、
色々とお互い考えたり、話し合ったりした上、
離れるという形を取る事になりました。


島中くんは、このさき、
宮崎県で地域密着での広告作成などや企画などの
仕事を進めていくとでしょう。

自分の足で立って進んでいきたい

という、彼の想いが、
この先、どんな道になるのかわからないけど、
ほんと、幸せに生きていって、
家族を大切にしてくれればと思っています。


と、いっても、
仲が悪くなったわけではなく、
これからも、妻が宮崎出身なので子どもを連れて
宮崎に行く事も増えるだろうし、
そのときには、遊びにいこうと思っています。


同い年で、
オイラが代表だから、彼に取っては
やりづらいこともあったかもしれない。

制作の仕事やニュースレターの仕事がここまで
発展したのは、彼の力です。

彼がいなくなっても、業務がまわるように
会社がなっていったのも、
彼のおかげです。


色々と、本当にこの小さな会社の、
ほんと、最初の部分を彼は支えてくれました。


この先、THE面白本舗株式会社は、
もっと規模や、仕事が大きくなっていくことでしょう。
しかし、ベースになるものは、
3年前に彼と一緒にやっていた、
なんとも甘い考えの、なんとも希望的楽観的観測な
目標や計画の日々だったりします。


いまは、以前ほど、
現実離れした目標を立てなくなりました。

つくった計画を見直した瞬間に「ムリだろ・・・」
と思っちゃうようなものはさすがにもう作りません。


ですが、
そういった、ちょっぴり大人になれたのも、
その頃の、無茶な計画があったから、
少しずつ学んで、トライ&エラーエラーエラーを
繰り返してきたから、そうなったんですね。


なので、すごく貴重な時間を彼とは過ごしたと
思っています。ほんと感謝しています。


この先の彼が、幸せに進んでいくことを願っていますし、
彼がやることで、もしこれを読んだ方で、
この先、接点が生まれることがあったら、
そのときは、どうぞよろしくお願い致します。


長い文章、最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


それでは、
今年、最後のブログになると思います。

2009年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。


かわけん


その選択。本当???

THE面白本舗が週に一度(くらい)
発行しているメルマガ

雪どけマガジン

というものがあります。


自社配信で、
現在700名ほどが読んでくれています。

今日は、
そのメルマガの今週配信分(12月16日日号)を、
コピペします〜

登録すると次回分から
メールに配信されます。





登録はコチラから〜




続きを読む

デザインが変わりました。

あ、そうそう。
ブログのデザインが変わってしまいました。

前のデザインも、
それはそれで、非常に気に入って
いたのですが、

ライブドアさんから、
広告表示がされていないと注意されまして、

で、デザインのカスタムをやってくれた方は、
1年ちょい前に、
どこかに行ってしまったので(汗)、
やむなく・・・というか、
この際、手放してみようかなと思い、
どノーマルなデザインを選択してみました。

馴染むまで、時間がかかるかと思いますが、
なにとぞ、ご了承くださいませ。


人任せにしすぎるというのも、
よくないですね。

ネットに関することは、
なるべく自分で管理しとかないと
いけないのですかね。


色んなものが、
さっぱり、わからなくなってしまってるので、
整理しなきゃな。


さてさて、
最近は弊社クライアントの制作物の納品ラッシュなので、
また、そんな紹介を近日中にしますね。

昨日は、
クライアントでもある、まつの歯科 松野院長が、
うちに、赤ちゃんのお祝いに来てくれました。

1時間ほど雑談したあと、
松野さんの車で、歯医者へ。

治療をいまやってもらっているので、
乗っけてってもらったのですが、
まるで、院長に迎えにきてもらって治療している
感じがたまらなくセレブな感じで
わくわくしました(笑)。


前歯が軽く欠けていたとこを、
治してもらい、これで、お金が貯まること間違いなしです。

前歯が欠けてたり、隙間があると、
お金が貯まらないんだよ
と、以前、岡崎太郎氏に教えてもらったことがあります。



よしよし。
また、幸せになる切符を手にいれました。


では〜




伝染する変人

THE面白本舗が週に一度(くらい)
発行しているメルマガ

雪どけマガジン

というものがあります。


自社配信で、
現在700名ほどが読んでくれています。

今日は、
そのメルマガの今週配信分(11月30日日号)を、
コピペします〜

登録すると次回分から
メールに配信されます。





登録はコチラから〜



続きを読む

私事ですが、生まれました

12月4日(金)
午前、0時30分に
第一子が生まれました。

いやぁ。
素直に感動しちゃいました。

さいたま市にあるサンバハウスという、
おもろい名前の助産所にて出産。

陣痛の最初から最後まで7時間。
がっつりと、隣にいさせていただきました。

滅多にない瞬間だから、
それは体験しておきたいと思っていたのと、
子どもの誕生を目の当たりにしておくと、
もしかしたらこの先、
めげそうになったり、挫けそうになったり、
子どものことをイヤになるようなことが
あったりしたときに、
ひとつふたつ踏ん張れるんじゃないかなぁと
思ったりしたのが理由です。


正直、20代30代前半と、
子どもにはあまり関心なかったし、
常に、そういったことを当たり前に受け入れることって
かっこわりーと思ったりしていた自分でしたが、
今回、こうして我が子を授かってみて、
すごく感動したし、
周りの人が、こんなに喜んでくれ、
ハッピーになるんだということを体験して、
生まれてきた子や、
オイラを産んでくれた両親に感謝しました。

いままで関わってきてくれた、
全ての人に感謝です。


ひとつひとつ素直になっていこうと思います。

37歳にて反抗期もようやく終わりを告げそうです(笑)


応援してくれていた、たくさんの方々、
改めてありがとうございました。


かわけん

そもそも、なぜ仕事をするのですか?

THE面白本舗が週に一度(くらい)
発行しているメルマガ

雪どけマガジン

というものがあります。


自社配信で、
現在700名ほどが読んでくれています。

今日は、
そのメルマガの今週配信分(11月21日日号)を、
コピペします〜

登録すると次回分から
メールに配信されます。





登録はコチラから〜



続きを読む

『やるからできる』の出版パーティーへ

昨日、盟友 久保ひろし
の出版記念パーティが開催されたので、
そりゃ行きましたさ。

普段、彼がお世話になっている
おもちゃ博物館の北原照久さんや、
元リッツカールトンの林田正光さん、
サッカーの宮澤ミシェルさんなどが
お祝いにかけつけ、
いい感じで、久保ひろしは、
それらの方々に、壇上から軽口を叩かれ、
いじられしながら、
みんなハッピーなパーティーとなりました。
100名以上来ていたなぁ。


彼と知り合って、もうすぐ6年が経ちます。

オイラは、彼の独立した直後の、
すんげぇ、どん底の時を知っています。

その頃、
彼が主催したセミナーは、
初回こそ40名ほど来ていましたが、
回を重ねるごとに人は減り、
最悪、片手で数えられるほどだった時期も
あったのです。

それが、
パーティーに100人超え。
しかも、出版したんだから、
ほんと、自分ごとのように嬉しいもんです。


本もなかなか売れているようで、
首都圏の紀伊国屋や、丸善、八重洲ブックセンター
ではベスト10内にランクインしたとか!!

タイトル「やるからできる」


武田双雲さんが書いてくれた題字と、
北原さんの推薦文が効果をもたらせて
くれているという噂もありますが、
改めて、読んでみたら、
これが、お世辞抜きに、
良い本で、読んでてやる気がわいてきた
もんだから、こりゃ名著かもしれないと
思ったりもしたもんです。


どうやら、
英語に翻訳されて、アメリカなのかな?で、
発売されるとか、されないとか・・・


でも、
6年前、独立したころに、
こんな状況になっている夢を描きながら、
右に左によろけながら、
人に揶揄されながら、
それでも諦めなかった久保ひろしは
偉いと思います。

改めて、昨日、
たくさんの人に囲まれている
久保ひろしをみて、
そう思いました。


オイラも、
まだ諦めてないことだらけであり、
まだ、始まってもないんじゃないかと
思ってもいます。

色々と、障害や、
人からの重圧や、問題が起きたり、
ムカつきそうなってしまうことが
あったりと色々ですが、
とにかく自分で立てた夢・ビジョンは
あきらめませんよ。


しぶとくいくぞーーーー


しかも、
おもしろおかしく進んでいくぞ!!

伊勢崎線ブルース

本日、
伊勢崎線沿線の仕事シリーズでした。

午前からは、草加市にある
まつの歯科医院にて、
これからスタートする

ニュースレター作成プロジェクト

について、全スタッフとのミーティングを
実行しました。

創刊号を作るにあたり、

・ニュースレターとは何だ

・作るうえで気をつける意識

・どんな構成にするか?

・各コーナーの担当を誰にするか?


などについて2時間話をして、
残り30分で、

スタッフの写真撮影をおこないました。


これも、
おもしろいニュースレターになりそう。


スタッフのノリが絶好調です!!!


で、夜は蒲生に移動し、

トイレ アメニティの
CSリレーションズ株式会社の
定例勉強会でございます。


今日は、
2件の講師のような仕事でございます。


さてさて、
勉強会はこれから。


夜は長いぜーーーー


かわけんでしたーーーー
  • ライブドアブログ