2013年02月12日
冷えとり始めてみた。
最近のダンナとのお出掛けは、もっぱら神社巡り。(たまに寺…)
ただ、最近街歩きというかウィンドウショッピングがしたくなる事が出てきて、京都では数少ない繁華街を歩く事が多くなりました。
少し前までは人の多いところには全然行けなかったので、少しは回復して来たのかなと思うわけですが…。
んで、これまたものすごく久しぶりに本屋さんに行きました。
(昔は本屋で一日つぶせるくらいだったんだけどな〜^^;)
そこで見つけたのが「冷えとり健康法」とかゆうやつ。
半身浴とか、陰陽とか私の好きそうな単語が山盛り。
これは是非買いたいと思ったけど、残念ながら最近の飲み会続きと物欲&食欲復活で先立つものが…
(たったの500円なんだけど−_−;)
まあ、値段はともかく、こういう「なんちゃら健康法」って、本になる頃にはエセも結構あるし。
いったんネットで調べてからお金掛けようと思って。
ただ、半身浴はそのままその日に始めてみた。
これがめっちゃ気持ちよくて!!!
はまったわぁ。
「めんげん」とかゆう好転反応も出ないみたいだしと思って続けてみたところ…
PMSが楽になったぜ、ちくしょーめっ!!!(多分)
うれしいなぁ^^
まだ、お月さんがきてないから何とも言えないけど、体調もいいし多分大丈夫そうな感じ?
今月は会社休まなくて済みそうだ!!!
うれしいなぁ(2回目)
…とか、調子に乗ってたら、半月後の今日、微妙に「めんげん」っぽいもんが…それも…
顔にぶつぶつが!!!
ひょえ〜一番嫌な出方やなぁ。多分、それほどひどくはならんと思うが、早めに靴下とか食事とかも改めようと心に誓いますた。
ただ、最近街歩きというかウィンドウショッピングがしたくなる事が出てきて、京都では数少ない繁華街を歩く事が多くなりました。
少し前までは人の多いところには全然行けなかったので、少しは回復して来たのかなと思うわけですが…。
んで、これまたものすごく久しぶりに本屋さんに行きました。
(昔は本屋で一日つぶせるくらいだったんだけどな〜^^;)
そこで見つけたのが「冷えとり健康法」とかゆうやつ。
半身浴とか、陰陽とか私の好きそうな単語が山盛り。
これは是非買いたいと思ったけど、残念ながら最近の飲み会続きと物欲&食欲復活で先立つものが…
(たったの500円なんだけど−_−;)
まあ、値段はともかく、こういう「なんちゃら健康法」って、本になる頃にはエセも結構あるし。
いったんネットで調べてからお金掛けようと思って。
ただ、半身浴はそのままその日に始めてみた。
これがめっちゃ気持ちよくて!!!
はまったわぁ。
「めんげん」とかゆう好転反応も出ないみたいだしと思って続けてみたところ…
PMSが楽になったぜ、ちくしょーめっ!!!(多分)
うれしいなぁ^^
まだ、お月さんがきてないから何とも言えないけど、体調もいいし多分大丈夫そうな感じ?
今月は会社休まなくて済みそうだ!!!
うれしいなぁ(2回目)
…とか、調子に乗ってたら、半月後の今日、微妙に「めんげん」っぽいもんが…それも…
顔にぶつぶつが!!!
ひょえ〜一番嫌な出方やなぁ。多分、それほどひどくはならんと思うが、早めに靴下とか食事とかも改めようと心に誓いますた。
2011年05月15日
声のこと
私は声を使う仕事をしています。
って言っても、大層な仕事じゃなくて単に電話の仕事なんだけど。
今日は朝から調子っていうか運が悪くて、お客様に凹まされる事が多かったんだけど退社直前に大きい魚を釣り上げてしまいました。
結果、1時間残業…。
こういう事は、よくある事で一日の最初の電話の出来があんまりだった時は最後まであんまりなんだよね。
すごく凹んだ…。お客様との相性もあると思うんだけど、やっぱり自分の出来がよくない所為もあるんだよなー。とか思ったりして。
今はこんな仕事をしている私ですが、小さい頃は自分の声がキライでした。
同級生ですごく澄んだ声の女の子がいて、その子がまた日本人形みたいな綺麗な白い肌と黒髪の子で、癖っ毛だった私にとってはちょっと憧れでした。私は肌の色もモロ黄色人種だったし。
きれいな声だったけど、意識してるんじゃなくて自然に鈴の音のような声が出るのね。
その子に比べたら私の声はものすごくダミ声だと思っていたので、本当に嫌だった。
母親と妹に「音痴」と言われ続けていたので歌を歌うのも嫌いでした。
澄んだ声が自分からも出るんだとわかったのは高校の時。
友達についていって演劇部に入ってからです。
きちんとした発声をすればとても気持ちのいい声が出る事がわかりました。
それでもまだ、同級生の彼女の様な声なワケではないんだけど。
私から出る声も個性的で悪くなかった。澄んでいたし。
歌もすごく好きになった。
気持ちよく声が出た時は、音痴でもなくなるんです。不思議でした。
そんな時は、声が口から出ているのではなくて頭部全体から響いているような感じ。
空気に解けていくようなどこまでも透る声です
(これがもっと上達したら、オペラ歌手のように体全体が楽器みたいと言う気持ちもわかるようになるのだらうか。)
そんな声が出た時は、声が好きになれた事以上になんだか気持ちもすっきりした。
胸がすくって言うのかな。そんな感じ。
社会人になって、そんな気持ちを味わえるのはダンナと二人でカラオケに行った時くらいになりましたが、 電話の仕事を始めてからたまにだけどそんな気持ちのよさを感じる時があります。
すっきりと透る声。
職場が乾燥しているのでいつもマスクをしてしゃべっているんですが、そんな声が出ている時はマスクが要りません。
失敗したなと思った時に聞くログですが、自分の嫌いな声やしゃべり方にウンザリするのでホントは出来る限り聞きたくないんです。仕事の時間ももったいないし。
いい声が出ている時のログを聞いた事はほとんどないんですが、それでも過去の案件を確認したりするのに聞いたりすると、全然嫌じゃないんです。不思議な事にしゃべり方まで変わってる。
なんなんでしょうね、これ。
精神状態や健康状態がモロに出ているのでしょうか?
そんなうちはやっぱりまだまだ「プロ」じゃないってことなんだろうなって思う。
だから怒鳴られても「しかたないかな」って思う。
もっともっと、「いい声」でお仕事するようになれば今日みたいな事は無くなるかな…v
いい声をだせるようになりたいな。もっと、安定して。
そう思い出したのは実は少し前からなのですが。
ボイストレーニングとかにも通ってみたいと思っているのです。
自分を向上させる事は楽しいですね。
楽しいと思えるようになったのも、実は最近なのですが。
少しずつ、鬱々する前の自分に戻っているような。
そんな自分に気付けて、実は少し浮上できたのです。(だからブログに書いてみる。)