衆議院総選挙が終わって1週間経ちましたね。
やっと選挙の話題が落ち着いてきた感じ
でしょうか。
希望の党の「排除」発言がきっかけになった
のか、希望の党は一気に絶望の党へ。
排除された側の枝野幸男氏が立ち上げた
立憲民主党は、街頭演説がすごいことに
なっていたようで、投票もその人気に
比例するように獲得し大躍進。
絶望与党連合は置いておいて、
野党は立憲民主党の一人勝ちの状況に
なりましたね。
その陰には共産党などの候補者調整の
努力もあったようですが。
希望の党が絶望の党になったことは
よかったかなって思ってます。
選挙後も続くゴタゴタや、お友達優先
人事などを見ていると安倍首相と
やってること変わらないじゃんって
感じだし。
完全に第二自民党。自民補完勢力。
前原さんが落選しないのもすごいなって。
あれだけの混乱を招いた張本人が
選挙区ではいまだに強いとかありえない。
方向性を示してから代表を辞任するって
一体何様なんだよって感じだし。
裏切者は潔く絶望の党へ行けば良いのに。
結果として、自民公明が大勝したわけですが、
これから安倍首相の得意技の連続攻撃が
待っていますね。
選挙期間中にはあまり口にしなかったことを
次々と押し進めて行きますよ!
過去の前例を踏襲する感じですね。
社会保障削減、憲法改悪…。
野党の質疑時間の削減も要求してるらしい。
自分達が野党の時に増加要求してたことなのに。
民主党政権時代は最悪だったという人が
いますが、僕はたった4年ほどの政権で、
東日本大震災もあって、まさに国難時代
だった民主党政権を批判する人は、自民党
が過去何十年にも渡って「現在」を作り
あげて来てのこの結果をどう受け止めて釈明
するのか知りたいですね。
少子高齢化社会なんてもう子供の頃から
分かってたのに、いよいよ取り組みますとか
安倍首相遅すぎだろうって話だし。
失われた10年とか20年とか言われた世代
が非正規雇用で子供どころか家族すら持てない
のなんて世の中の常識だし。
その結果の少子化でしょ。
30~40代のひきこもりが何十万人いるか。
都合の悪いデータは言わない。
何がトリクルダウンで経済回復だ。
結局は経団連等のお金持ちのお友達を
優遇して下々の者たちはおこぼれに預かれ
ってことだろ。
経団連会長の「国民の痛みを伴う改革を」
ってどの口が言ってんの?
あなたも国民で高給取りなんだから
まずは自分から率先して身を切る改革すれば?
もう、貧困リアル生活をしてる立場から
言わせてもらうと、自民党も公明党も大嫌いです。
両党の支持者は近付かないで下さい。
最後に安倍首相へ。
海外に大金ばら撒く前に被災者の生活を
再建することが優先だろ。
「あなたのお金じゃないからね!」
選挙結果を聞いて良かったことと
頭に来たことでした(笑)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
やっと選挙の話題が落ち着いてきた感じ
でしょうか。
希望の党の「排除」発言がきっかけになった
のか、希望の党は一気に絶望の党へ。
排除された側の枝野幸男氏が立ち上げた
立憲民主党は、街頭演説がすごいことに
なっていたようで、投票もその人気に
比例するように獲得し大躍進。
絶望与党連合は置いておいて、
野党は立憲民主党の一人勝ちの状況に
なりましたね。
その陰には共産党などの候補者調整の
努力もあったようですが。
希望の党が絶望の党になったことは
よかったかなって思ってます。
選挙後も続くゴタゴタや、お友達優先
人事などを見ていると安倍首相と
やってること変わらないじゃんって
感じだし。
完全に第二自民党。自民補完勢力。
前原さんが落選しないのもすごいなって。
あれだけの混乱を招いた張本人が
選挙区ではいまだに強いとかありえない。
方向性を示してから代表を辞任するって
一体何様なんだよって感じだし。
裏切者は潔く絶望の党へ行けば良いのに。
結果として、自民公明が大勝したわけですが、
これから安倍首相の得意技の連続攻撃が
待っていますね。
選挙期間中にはあまり口にしなかったことを
次々と押し進めて行きますよ!
過去の前例を踏襲する感じですね。
社会保障削減、憲法改悪…。
野党の質疑時間の削減も要求してるらしい。
自分達が野党の時に増加要求してたことなのに。
民主党政権時代は最悪だったという人が
いますが、僕はたった4年ほどの政権で、
東日本大震災もあって、まさに国難時代
だった民主党政権を批判する人は、自民党
が過去何十年にも渡って「現在」を作り
あげて来てのこの結果をどう受け止めて釈明
するのか知りたいですね。
少子高齢化社会なんてもう子供の頃から
分かってたのに、いよいよ取り組みますとか
安倍首相遅すぎだろうって話だし。
失われた10年とか20年とか言われた世代
が非正規雇用で子供どころか家族すら持てない
のなんて世の中の常識だし。
その結果の少子化でしょ。
30~40代のひきこもりが何十万人いるか。
都合の悪いデータは言わない。
何がトリクルダウンで経済回復だ。
結局は経団連等のお金持ちのお友達を
優遇して下々の者たちはおこぼれに預かれ
ってことだろ。
経団連会長の「国民の痛みを伴う改革を」
ってどの口が言ってんの?
あなたも国民で高給取りなんだから
まずは自分から率先して身を切る改革すれば?
もう、貧困リアル生活をしてる立場から
言わせてもらうと、自民党も公明党も大嫌いです。
両党の支持者は近付かないで下さい。
最後に安倍首相へ。
海外に大金ばら撒く前に被災者の生活を
再建することが優先だろ。
「あなたのお金じゃないからね!」
選挙結果を聞いて良かったことと
頭に来たことでした(笑)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ