2014年01月

2014年01月29日

行川和彦さんによるレビュー

MM-201402
現在発売中のミュージックマガジン2月号の中で、あの行川和彦さんがspike shoesのアルバム"evoke"をレビューして下さってます!!!!!

”行川和彦”

PUNK/HC等は勿論、エクストリームジュージックをこよなく愛する人間で、この方の文章を一度も目にした事が無いという人間は存在しないと断言出来るんじゃないか?

光栄過ぎます!





spike shoesのアルバムレコ発時に販売したgoodsを通販開始しました。
HP内のInstagramでデザイン画像もcheck出来ますのでご確認願いまーす。
※今回制作分のzip up parkaですが、BODYがJellan製でタイトなシルエットになっております。
気になるという方は身巾や身丈はnet及びメール等でご確認下さい!

spike shoes OFFICIAL WEB SITE


onedrop1975 at 19:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月28日

NEXT LIVE

korruption 20140208fly1p - コピー


次回LIVE予告です!

BIRDLAND RECORDS REVOLUTION★ROCK Presents

「KORRUPTION 1st Album"山"先行発売レコ発GIG」

2014 2/8(sat) 仙台BIRDLAND

Op/St 20:00〜
Ticket:前売\1,600/当日\2,000 (Drink代別途\400)
【act】
KORRUPTION (新庄)
bye-ASS
FOURxFOUR
TASMANIANDEVIL NEVER DIE
EXORGRINDST
spike shoes


山形のメルティングスポット、新庄市からの衝撃!
KORRUPTIONが¥RYUが主宰するレーベル、"REVOLUTION ROCK"よりアルバムをリリースするってんで、これは是非とも我々もお祝いモードで華を添えさせて頂きやす。
但し、ガチでヤリにいきますからこうりゃん、覚悟しいやー!!(そんなボクらは同い年)

onedrop1975 at 19:25|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年01月27日

after the dragon.46

30)


遅ればせながら、THE WAY OF THE DRAGON Vol.46にお越し頂きました全ての皆様、関係者各位に多大なる感謝を心より申し上げます。

素晴らしい時間。素晴らしい音楽。素晴らしい表現。素晴らしい出会い。

こんなに面白い事がまだまだもっともっと隠れてるのだから人生STOP/PAUSEボタン押せません。


バンドとしても課題に一つ二つ三つと気付かされたり、逆にちょっぴりだけ成長を感じたり、可能性の広がりをまた感じたりと、貴重な遊び時間でした。

先輩、後輩、仲間に懐かしい面々がフラリとやって来て、「やっぱLIVEはいいな。こういうの俺(私)好きだわ。」と心の奥底でほっこりしてもらえただけでも感慨無量。

今、前に歩けている人が語り合う昔話や”あの頃”話は嫌いじゃない。むしろ大好きだ。
それぞれのLIFE、それぞれのSTYLEって言うと月並みだけど、心地いいんだよ、そういうの。

だから俺達今もあの頃からずっと続けてるし、止まってねぇよ!って顔してたいんだ。

kaz art
KAZの画をLIVE後、撤収時間に独りでぼぉっと眺めてたらその世界に意識ごと引き込まれた。

kaz art2
"evoke"の裏ジャケとも言える作品。そのアイデアにハートがエレクトした。そびえ立つバベルの塔。

お祝いに駆け付けてくれた皆様に本当に感謝。
差し入れやプレゼント、気持ちごと大事にします。

あら恋と
奇跡の邂逅、紡げ点と線。
あら恋の池永&木村両氏とは朝まで飲み語り。
RISE AND FALL/EXORGRINDST足立塾長、RISE AND FALL/M.M.O.S浅利君、ギターリペアRAISEの磯部先生も交えて二次会は少数濃厚な仙台ナイトでした♫
とにかくすっげぇ面白かったの一言に尽きる!


次回のTHE WAY OF THE DRAGONは未定ですが、年内あと2回くらいやりたいなぁとか個人的に思ってます。
SDC HYBRID HARDCORE SYSTEM SPIKE SHOESを今後共宜しくお願い申し上げます、ビガッ!





onedrop1975 at 18:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月13日

来たる!いよいよレコ発LIVE!!!!!

the-way-of-the-dragon-vol46-420x593
ゲストにあらかじめ決められた恋人たちへ”を招聘し、久々に自主企画『THE WAY OF THE DRAGON』開催です!

今回は特別にダブルリリースパーティーと銘打って、会場の皆さんと音楽で遊びながらspike shoesの『evoke』とあら恋の『DOCUMENT』の発売をお祝いしたいと思います。

あら恋単体での来仙は今回初となりますので、ファンの皆様はお誘い合わせの上是非お越し下さい!
我々としましてもレコ発でアウェイ感を味わいたくないので、SDCxHCxCREW,DRAGON POSSE,spike shoesサクラの皆様、オラ達に元気を分けてくれーっ!!て事で援護射撃マジお願いしますwww
そして宮城県外にお住まいの皆様、ちょっとなかなか無いメンツですし、年初めのプチ旅行は仙台なんていかがですか?
どこどこからわざわざ観に来ましたよアピール全開でメンバーに絡んで下さい♫




ジャンルを越えて化学反応が起きるか否か。
今から物凄く楽しみです!

ちなみにSDC HYBRID HC SOUND SYSTEMのDUB MIXをして頂いた石本さんはあら恋のLIVE DUB P.Aですので私的には石本さんの来仙も嬉しい限り。

影から光に向けて放たれた、轟音と祈りのメロディ…
幾多のフェス、ツアーを経験しスケール感の増した轟音インスト・ダブ・ユニット“あら恋”、2年ぶり待望のフル・アルバム。“旅立ち”をコンセプトに構築された、シネマティックに疾走するサウンドが胸を貫く。


加えて旧知の仲である”中川和寿”がドラゴン初参加!
彼自身、ハードコアバンドのギタリストとして活動しておりますが、今回は生業でもある絵描き・ペインターとしての参加。

当初あった絵の展示に加え、TINY AXEのレーベルミーティングに参加してもらい、ライブペイントも行う事に決定しました!

三者三様のパフォーマンスに今から胸躍らす想いです。
是非皆様奮ってご来場下さい!



企画のゲストとして個人が出演するのも初めて。(しかも演奏ではなくアート)
バンドとしてもあら恋は精神的な話は別として、活動のフィールドはハードコアシーン圏外バンド。
年齢を重ね、アイデンティティを確立しようとすればする程パンクは自由の象徴でなくてはと感じる。
奇をてらうつもりも無いが、自分の中のマンネリズムは確実に打ち砕きたい。

IMG_8870


THE WAY OF THE DRAGON vol.46

"あらかじめ決められた恋人たちへ × spike shoes Double Release Party"

日時:2014年1月18日(土)

開場/開演:19:30/20:00

会場:仙台 CLUB JUNK BOX

チケット料金:前売り 2,500円 1ドリンク別

チケット一般発売日:12月1日(日)

問合せ:仙台 CLUB JUNK BOX 022-716-5155


★TINY AXEよりお知らせメモ★

・当日会場内にて新作グッズ販売致します。
evoke T-shirts、spike shoes ZIP UP PARKA、etc...

・ニューアルバム集録曲は勿論、老体に鞭打ち20曲以上playしますんで負けずにsing a long&slam dance願います。

onedrop1975 at 15:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月12日

tomorrow reunion show

愛知県岡崎市が生んだ奇跡のバンド、TOMORROWが仙台で復活LIVEを行った。

十年近く会ってなかったフロントマンのダイスケ、STRIKE OUT時代に仲の良かったヨシヒロには彼等が現行で活動しているバンド(NOT NAME A SOLDIERS)との共演で再会を果たしていたが、TOMORROWでいうところのドラムのシバキンとベースのユウゾウ、ギターのかまちゃんには15年くらい会っていなかった気がする。

シバキンとユウゾウはとTOMORROW解散後ACUTEを結成し、現在も精力的に活動をしている事は風の噂で聞いていた。
だが、実際に会うのは久し振り。

会場に着き、前述した2人に会うと何とも言えない落ち着く気分に。
足立さんの言葉を借りれば”戦友”みたいなもの。
一番多感な時期に、濃密に絡んだバンドのメンバーとの再会はいつだって瞬時に時空を越えて距離が縮まる。

お互い変わらんなぁと笑い合い、今の暮らしを語る。

結果から話すが、TOMORROWのLIVEは良かった。

今回、NOT A NAMEのレコ発ツアー名義で仙台に来ている彼等が一番先にオファーしてくれたのは我々だったのだが、自分達のレコ発も近いのでお断りしてしまった。
ゲストで遊びに来てと言われたが、きちんと感想を告げたかったからチケットは買った。

そんで昔の名前でノコノコ出て来てしょーもないライブやったらクソミソ言ったろう!と息巻いてたのだが、これがなかなか文句のつけようが無かったな。

当然、昔の雰囲気とは違うライブだし音だったけど、あれはあれで良かった。

もう一つ個人的に嬉しかった事は、俺が仙台に過去2回程TOMORROWを呼んだ時、旧バーランでその目を輝かせて会場にいた人達が笑顔でまた会場に来ていた事。
しばらくライブから足が遠のいていた人がポツリポツリと来ていた事。

いつでもドアは全開、鍵はかけていない。
だから何年かに一度でも良いのでフラッと遊びに来て欲しい。
今の暮らしとバンドやライブに熱中した時代と大きく差があっても構わない。
たまに顔を見れたらたまらなく嬉しく思います。

この日は同い年、先輩クラスでも数名そんな人がいてホント揚がった。




「アルバム買いましたよ」

「CD買ったよ」

たくさん声をかけてもらいました。
信じられないと思うけど元来シャイな性格、

「あ、ありがとうございまーす」とか軽く返してるとか思われてるかも知れませんけど、

内心、えらい喜んでるし感謝してますから!



ちなみにこの日、深夜12時過ぎ。
翌日の仕事の為に打ち上げを泣く泣くスルーした俺だが、パーキングにてエンジンのかからなくなったマイカーに呆然。
車内灯つけっぱでバッテリー上がってましたわ....。

シベリア超特急!とか言いながら寒い車内でロードサービスの到着を待つこと45分。
エンジン復活、無事帰れました〜。

寒い時期は上がりやすいみたいなんで皆も気をつけてねー!

onedrop1975 at 15:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月09日

特集!YOUTH OF TODAY!!

Youth-of-Today-8-7-87-told54-9
Youth+of+Today+YOTYouth+of+Today+RayYouth+of+Today+breakdown2Youth+of+Today+JUMPrcRAY


Youth-Of-Today-Break-Down-The-Wa-590337
YOUTH OF TODAYは大好きなバンド。
もう思想とかRayの右往左往な生き方とか関係無い。
ストレートに曲が大好き。いつ聴いても燃えるもん。
十代の時、このアルバムを初めて聴いた時は本気で血が逆流した!
18歳でこんなアルバム作られたら永遠に越えられない壁を感じるわ。

YxOxT

OGATSU OF TODAY
雄勝町でさえ影響を受けてるようだwww



で、このグループ知ってる???


俺が最っ高にオシャレだと思ってるバンドなんだけど...。


時代的にはNYのYOUTH OF TODAYよりパイセンです。




Musical_youth_-_the_youth_of_today
レゲエ界のジャクソン5と言わしめた、

MUSICAL YOUTHでっす!
1982年発表のアルバム、"THE YOUTH OF TODAY"。






これさ。ちょっとPVもMUSICAL YOUTHをパクってると思うんだよね。






onedrop1975 at 23:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月08日

MAN OF THE MAN

ZITTA
吉村
何度でも言いたい。
この二人こそMAN OF THE MAN。

onedrop1975 at 21:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月07日

ヨナルデパズトーリ

今日一日、”ヨナルデパズトーリ”という言葉を思い出し、頭から離れなかった。

無論、妖怪の名前で、ちょっと水木しげるワールドにハマった経験のある人ならピンと来るのだろうが、ネットで画像検索したけども、何かちょっと違和感があるものばかりだったんだよね。

※wikiによると...
メキシコに伝承される伝説の神または悪魔。
邪神テスカトリポカの化身とも言われる冥界の悪魔。真夜中に悪寒を走らせるような音を立てると伝えられ、この音を聞いた者は病に罹る。また、ヨナルデパズトーリに見つかった者は魂を抜かれてしまう。


img_yonarude
何かこんなんで可愛すぎる。不服だ。
もう少しタッチが違うのを見て懐かしみたかったんだけど。

キジムナー
”キジムナー”は合格!そうそうコレコレ!って感じ。




大変だ!




”ランスグイル”の適正な画像が無い!!



べとべとさん
”べとべとさん”最高!
新しいバンド組んだらジャケに使いたいくらいの世界観www

べとべとさん2
この呪文、ガキの頃真剣に覚えたから。




よし、んでは超メジャー級の”バックベアード”探してみよっ。


バックベアード
やっぱすぐいた。
「じろり」
「はははははははは」
で有名。




ヤバイ、止まらん。



朱の盆
”朱の盆”キテるわぁ。

どろたぼう
本気で怖いぞ”どろたぼう”。


妖怪本1妖怪本2妖怪本3妖怪本4妖怪本5妖怪本6
























































ああああああああああああああああああああああああ。
懐かしいなぁ、この手の本全部持ってた気がする!

幼馴染のまぁちゃん見てるかなぁ。家の何処かにあるかもしれないが、無いなら買い戻したい勢い。



そして、納得できるヨナルデパズトーリを眺めたい。

onedrop1975 at 22:35|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年01月06日

NYHC CLASSICS!!

こういう映像を見るとMAKE MENTION OF SIGHT/FLEXの坂井陽一の容姿が羨ましくなる(笑)。

onedrop1975 at 21:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月05日

ラストホリディ

まとめて書ける日は書き溜めておいて、今年は去年よりたくさん記事を更新したいと思います。
内容はもっと下らなくなるかもしれんけどwww!!
っちゅう事でたまに日をさかのぼってcheckしてみて下さいな。




鳴呼、、、








今日で正月休み終了!(号泣)





最後の晩餐で米田家国分町へライドン!

刺身
また来ちゃったヨ、津田鮮魚店。

ポン酒
明日からお仕事。日本酒はほどほどに。

彩愛
彩愛ちゃんin夜の仙台。
テンション上がって分町を突っ走ります!






どーーーーーーーーーーーーーーれっ、

んでは明日から頑張るすか?!












onedrop1975 at 21:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月04日

年明け一発目はレコ発ドラゴン!!!!!

彼がspike shoes参加前から¥RYUのblogは好きでよくcheckしていたんだけど、NEW ALBUMについて色々書いていてなかなか興味深い内容かと思いますので、お時間ある方は読んでみて下さい!

click here!⇒evokeまとめ

さて2014年spike shoesの初LIVEは久々の自主企画"THE WAY OF THE DRAGON"。
一人でも多くの方がご来場頂けますよう、心よりお願い申し上げます。

中川和寿によるLIVE PAINTと作品展示も決まり、ますます楽しみです!

THE WAY OF THE DRAGON vol.46

"あらかじめ決められた恋人たちへ × spike shoes Double Release Party"

日時:2014年1月18日(土)

開場/開演:19:30/20:00
会場:仙台 CLUB JUNK BOX
チケット料金:前売り 2,500円 1ドリンク別
チケット一般発売日:12月1日(日)
問合せ:仙台 CLUB JUNK BOX 022-716-5155




埋め込み出来なかっんたんで⇒あら恋私的お気にりLIVE映像




onedrop1975 at 18:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月03日

2013年最後に買った音源紹介

meta
・META & THE CORNERSTONE 「ANCIENT POWER」
アフリカはセネガル出身のシンガー、META DIA率いるROOTS ROCK REGGAEバンドの快作!
少年時代はジャマイカンレゲエのスーパースターであるBOB MARLEYやGREGORY ISAACSを聴いて育ち、14歳でストリートミュージシャンとしての活動を開始。その後本国でバンドを結成しHIP HOPとREGGAEの両サイドのシーンから歓迎される。2002年にNYに移住し、HIP HOPアーティストと共に音楽活動を始めるが、自分のルーツを追求した結果現在のスタイルに辿り着き、”人種のるつぼ”とも言われたこの街で出会った様々な人種で構成されたTHE CORNER STONEを結成(バンド名は言わずもがなアノ曲より拝借といったところか)。興味深いのは岐阜出身らしいAYA KATOなる女性キーボードプレイヤーの参加。ブラックミュージックシーンでの日本人の活躍は単純に嬉しい。
内容の方だが、本作はジャマイカのTUFF GONG STUDIOで集録されている。ベタと言えばベタだが、アルバムを一聴してこれは必然性があったというか、ここで録音するストーリーがきちんとMETAの中であったんだなと憶測ではあるが十分に感じ取れた。これまたお馴染みの回帰主義と言えばそれまでだが、心の面でも音楽面でもジャマイカとアフリカをぶっとく結び付けようという意気込みすら感じる。流行を追い求め進化・変化を続けるレゲエミュージックの中に於いて、よりスピリチュアルな方向へとシフトした彼の音楽は、骨太なルーツレゲエの魅力を存分に楽しめる内容となっている。
ゲスト陣も豪華で、レゲエ界を代表する”生ける伝説”と呼んでも過言では無いU-ROYやDEAN FRAISER。神様BOB MARLEYの息子であるDAMIAN MARLEYとJULIAN MARLEYも参加、華を添えている。燃える男、CAPLETONなんてスターさえもfeat.で巻き込んでいるが、人のまわしで相撲を取らないのがMETA。彼自身の歌声とメロディでキッチリと勝負している。アフリカ出身のレゲエシンガーというとLUCKY DUBE、ALPHA BLONDY、TIKEN JAH FAKOLYなどのスターを輩出しているが、次のアフリカンレゲエアイコンとなるのも時間の問題だろう。
ビターながらも音域の広い伸びやかな歌声。アコースティックな事をやらせてもグイっと胸を掴むものがある。
現行ルーツレゲエもんで「良いんだけどすぐ飽きちゃうなぁ」を繰り返してた俺にとっては今年最後に引いた当たりくじだった。


これは上記アルバムには未収録だけど、Morgan Heritage(父モーガンとその子供8人で結成されたラスタ一家ヴォーカルグループ)のPeetahとコラボ!!


2013年最後に購入した音源をもう一枚。

mutoid man
・MUTOID MAN 「Helium Head」
CAVE INで活動をするSTEPHENと、CONVERGEやALL PIGS MUST DIEで活躍する凄腕ドラマーBENで結成したユニットが鳴り物入りでデビュー。
弾きまくるリフに手数の応酬といったドラミングが圧倒的で、荒い録音状態もその凄まじさに拍車をかけている。インナーを読んで知ったが、リハーサルスタジオに4トラックのカセットマルチレコーダーを持ち込んで録音し、その音源をプロトゥールスに流し込んだ状態でオーバーダブを行って作った作品らしい。そういう発想力を持って、セールスよりも本人達が楽しめる事を前提で作ったかのような音源って聴いてて面白い。
スクリームもするが結構線が弱くメロを歌うROCKな感じのVoに好き嫌いが分かれる所だが、エモシャウト・デス声一辺倒なんかよりも個人的には飽きが来なくて良い。まぁこれで演奏が軟弱なら聴く気にもなれないが。
強靭かつ変則的なビートが目まぐるしく、混沌としているようでありながらここまで乗れてしまうのはやはり流石ベン・コラーと恐れ入る次第。



onedrop1975 at 17:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月02日

2013 忘年会

年忘れ、飲めや飲めや。
この年末年始休みの8日間一日も酒を抜かないぞと意味不明な決断を下した俺。

まずは五十年会の忘年会。
7人参加と随分数は減りましたが、最高に良い酒が飲めた!

津田鮮魚店
いつぞやの打ち上げで来た以来!ここやっぱ最高に好きっ。

中落ち
特大中落ちをスプーンで削って削って〜。
お刺身どれも旨過ぎて日本酒が進む進む。
石巻の銘酒、日高見を久々にもっきりスタイル!

タラフライ
お店の大盛り上りショータイム、”せり”で我々金を物を言わせて穴子をgetするつもりだったが、惜敗。
威勢は良かったが耳は悪かったボクタチ....。(他テーブルより安い金額を大声で叫んでた!)
でもタラフライ馬鹿デカくてテンション復活!

牡蠣
スコップで焼き牡蠣をガッシャー!
最高だ。最高だろコレ!ペッパーふりかけて何個でもイケるわ。

今年の反省とか来年の目標どころか、音楽の話も全然しないまま会は終了。
二軒目はおかまバーに行こうかとか色気ある所行こうかとか街中を彷徨っている間にお開きモードに。
残念だったが又の機会に。兄弟、もっと集まる機会を年あと2回くらい増やそうよ。


ここから俺はシータク飛ばして地元の忘年会に合流。
南中山極楽鳥feat.漁師紛いの腕っぷしセンパイーズの飲み会へ。

俺的には嬉しいニュースも色々聞かせてもらい、これまた焼酎が進む進む。
3年振りに再開した一番のお友達もパパになっていた。
「子供が出来るまで別にガキとか可愛いと思う事無かったけど、今は人の子まで可愛い」
なんて発言まで飛び出し、何とも人は優しく変わるもんだと感心していた矢先。


静かに男は語りだす。

みっち
「ヨネ....。俺、今が自分史上最強だぞ。」



最凶



ふんぬーーーーーー!!


一同爆笑の後、立上り同じポーズで腕力を自慢をするパイセン二人。
意気揚々と東京バイオレンスゴシップ&リアル版実話ナックルズトークを始める良き新米パパ。

前言撤回。こいつは全く変わってねー!




onedrop1975 at 16:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年01月01日

明けましておめでとうございます

謹賀新年2014

謹賀新年


旧年中は大変お世話になりました。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年も何卒、ず・ず・ずいとよろしくお願いいたします!


onedrop1975 at 11:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)