2007年03月08日
夫が「これからはネットワークビジネスだ!」とかいってネズミ講始めたんですが…

夫について相談です。夫は「ネットワークビジネス」を始めたいと希望しています。商品を知人らに買ってもらい、さらにその人が別の人に売るということを次々繰り返す仕組みで、お金を得られるそうです。私は、このビジネスに良いイメージがなく嫌なのです。
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20070308sy11.htm
夫は前々から、今の会社を辞めたがっていました。私も、人間関係に悩んでいる夫を見ているのはつらく、退職するのはやむを得ないと思っていました。夫はこのビジネスを紹介する人と知り合って以来、「もうサラリーマンは懲り懲りだ。自分一人でできる仕事をしたい」と言います。そして私にも協力するよう求めるのです。夫婦でする方が、有利だというのです。
私にはやりがいを感じている仕事があります。忙しい中、時間を見つけて、夫に協力しなければならないのでしょうか。このまま結婚生活を続けていくのも不安になります。愛する夫が変わっていくようで怖いのです。(大阪・W子)
6 : わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 10:04:15
ナニワ金融道でも読んで安心しろ
8 : 美人秘書(会津若松):2007/03/08(木) 10:05:06
今時マルチ商法みたいなんに引っかかる人って何なの
10 : 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 10:06:10
ネットワークビジネスかぁ・・・上手いこと言うね
11 : 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 10:06:11 ?PLT(10140)
ネズミ講とマルチとマルチまがいの区別がよくつかない
131 : 人気者(2組):2007/03/08(木) 11:27:19
>>11
ねずみ講=出資金のみで商品がない
マルチ=商品の売買がある
マルチまがい=マルチの中で金銭負担が2万以下のもの
143 : 外来種(貴重):2007/03/08(木) 11:33:48
>>131
なお、現在においては特定商取引法により特定負担2万円以上という定義要件は、
特定負担があれば(1円でも)という条件となっている。
これにより訪問販売法時代に、「マルチまがい商法」と呼ばれていたものの多くは
「マルチ商法」に該当することになった。
マルチまがい商法(wikipedia)
「マルチまがい」とかもうほとんど区別無いんだね
17 : ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 10:08:44
>「もうサラリーマンは懲り懲りだ。自分一人でできる仕事をしたい」と言います。
>そして私にも協力するよう求めるのです。
いや、一人でやれよ
18 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:08:47
ネットワークビジネスで上手くいく奴は居る。だがネットーワークビジネスで
成功するような話術や接客ができる奴は他のセールスビジネスでも成功する
24 : 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 10:10:09 ?2BP(240)
ネットワークビジネスとネズミ講は違うらしい。
でも、ネットワークビジネスのほとんどはマルチまがい商法だよね・・・
32 : 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 10:11:10
親
| \
子 子
|\ |\
孫 孫孫 孫
ほら、ハブ型接続のネットワークビジネスだw
146 : 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 11:35:48
>>32
俺の家庭
親
|
子
|
×
147 : 芸人(豊中市):2007/03/08(木) 11:36:33
>>146
悲しい…
41 : 青詐欺(兵庫県):2007/03/08(木) 10:14:09
友達無くすのはガチ
44 : すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/08(木) 10:15:47
大学のとき知り合い数人がひっかかってた。
「物凄くいいバイトあるから紹介する」って決まり文句で携帯にかけてくんの。
ファミレスに連れ出されて上司みたいな奴と一緒に説得してきたけど
メシだけおごってもらってさよならした
46 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:16:46
マルチまがいやってるって言っただけで相手はうんざりした顔するからな
47 : 相場師(小倉):2007/03/08(木) 10:18:24
バイト先にネットワークビジネスに洗脳されてるやつがいるが、
大学辞めてそっちに専念するとか言いだしてる。
53 : fushianasan:2007/03/08(木) 10:23:08
>自分一人でできる仕事をしたい」
ネットワークに依存するなら、会社より辛い人間関係覚悟しなきゃなのに
56 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:26:53
>>53
ありとあらゆる知り合いにあぽとって連れ出してってどれだけ大変なのか
分からないんだろうな
63 : VIPからきますた(女):2007/03/08(木) 10:32:43
マルチ商法は合法だろ
83 : 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 10:50:10 ?2BP(240)
>>63
マルチ商法は違法スレスレでたまにヤリスギで捕まり、
マルチまがいは合法とかなんじゃない?
88 : ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 10:53:52
>>83
限りなく黒に近いグレーだから合法
72 : 車内清掃員(東京駅):2007/03/08(木) 10:38:09
女友達に誘われてとあるネットワークビジネスの説明会(建前は「異業種交流会」)に行ったら
見た目30代は俺一人で他は成人式みたいでワロタ
79 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:46:22
久しぶりにあった知り合いにファミレスでマンツーマンで勧誘された時の
不愉快ぶりと言ったら無いよ
82 : 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 10:49:46
ノーフューチャーにようこそ
93 : 通訳(中国語):2007/03/08(木) 10:56:35
ネットワークビジネスは魔法のコトバ
96 : 名誉教授(しりとり):2007/03/08(木) 10:57:11
息子について相談です。息子は「アフィリエイト」を始めたいと希望しています。
ホームページを訪ねてきた人にそこを通じて買い物してもらい、その紹介料を得られるそうです。
私は、このビジネスに良いイメージがなく嫌なのです。
息子は学歴も無く、前々から自室にひきこもっていましたが、「アフィリエイトで年収何百万!」という本を読んで、その気になっているようです。
私はどうしたらよいのでしょうか。
102 : ぬこ(品川区):2007/03/08(木) 11:03:03
マルチ商法よりネズミ講の方がお得だよ。
マルチ商法は会員をたくさん集めなきゃいけないし初期投資も多い。
それにくらべてネズミ講は、初期投資は2万円、会員も2人だけでいい。
それも会員を2人集めた時点で2万円は返ってくるのだ。
あとは、数百万円が送られてくるのを寝て待つだけ。ローリクスハイリターン。
そんなうまい話があるわけない!と思うでしょ。
でもマルチ商法もシステム的には同じ。
ただ「うまい」部分をマルチの運営会社が持って行くから
うまい話じゃなくなってるだけなのよ。
103 : VIPからきますた(女):2007/03/08(木) 11:04:15
>>102
> あとは、数百万円が送られてくるのを寝て待つだけ。
ねーよwww
108 : 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 11:11:20
MLMのいいところは何?
MLMはまず一番の売りは平等。
いいところは店舗を持たなくてよくて在庫、人件費を持たなくてよくてだけど小売業はできる。
受注から発送までの業務を本社がしてくれるんだ。
だから、自分としては営業1本で小売業ができる。僕はそこにほれた。
MLMのいいところもそこだ!
どこが平等だよwww
こいつらの会社が人件費をかけずに営業員を確保するだけだろが。
112 : 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 11:12:50
A
| \
B B B B B B B B B B (Bは10人ずつCをつくる)
|\ \ \ \
C CCCCCCCCC CCCCCCCCC CCCCCCCCC CCCCC・・・・・・(Cは10人ずつDをつくる)
10人ずつ(子)を勧誘するシステムでは
A創始者は1人、Bは10人、Cで100人、D,E,F・・・と増えていくと僅か9代目で1億人。
小学生でもわかる計算にどうやったらだまされるんだろう。
114 : ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/08(木) 11:13:34
おまえらは疑い深いしひねくれてるから、
こういうのにはひっかからなそうだな。
116 : 酒類販売業(徳之島):2007/03/08(木) 11:15:40
「ねずみ講では有りません、安心して下さい。」
って言われるより、
「ねずみ講だけど、儲かるよ」
って言ってくれたほうが信じられる。やらないけどww
117 : 貸金業経営(東京都):2007/03/08(木) 11:15:47
おっぱいやzipを商品にしたら、2ちゃんねらをカモれるぞ
122 : 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 11:19:22
コツコツはたらくんが一番なんやでー
137 : 作家(松本市):2007/03/08(木) 11:30:04
マルチって違うものでも特徴あるよね。
今の自分に満足してる?って必ず聞いてくる。マニュアルなんだろうな。
いつも「すっげー満足してる」って答えるけど、それはスルーするんだよなwww
深刻そうに「相談がある」って呼び出して待ち合わせた喫茶店では世間話。
「ここでは話せない」って自宅に連れ込んで家族がかりで
そのビジネスとやらに加わるよう説得してくる。
きっぱり断ってその後は疎遠。
144 : 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 11:34:05
あなたは懸賞に当たりました!!
ついては、どこそこに来てください!!
俺はこれで英会話に入らされた・・・orz
148 : 22歳OL(福島県):2007/03/08(木) 11:37:45
ダイソンの掃除機買ったらオカンから催眠商法に騙されて買ったと勘違いされた
149 : ペテン師(相模原市):2007/03/08(木) 11:39:37
スレタイで思わずワロタw
169 : 新聞社勤務(朝日町):2007/03/08(木) 12:16:25
こりゃあ名簿業者が儲かるわけだな。
203 : ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 13:47:10
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
信じるの信と者ではただの宗教だが、
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わされば儲けが出てビジネスとなる。
( ゚д゚) 儲け
(\/\/
(゚д゚ ) こうやってお金を生み出して行くんだぞ。
(| y |) 分かったな。
212 : アリス(不思議の国):2007/03/08(木) 14:16:04
友達いねーからネズミ講の勧誘もこねーな
私にはやりがいを感じている仕事があります。忙しい中、時間を見つけて、夫に協力しなければならないのでしょうか。このまま結婚生活を続けていくのも不安になります。愛する夫が変わっていくようで怖いのです。(大阪・W子)
6 : わさび栽培(富山県):2007/03/08(木) 10:04:15
ナニワ金融道でも読んで安心しろ
8 : 美人秘書(会津若松):2007/03/08(木) 10:05:06
今時マルチ商法みたいなんに引っかかる人って何なの
10 : 事情通(奈良県):2007/03/08(木) 10:06:10
ネットワークビジネスかぁ・・・上手いこと言うね
11 : 天の声(大阪府):2007/03/08(木) 10:06:11 ?PLT(10140)
ネズミ講とマルチとマルチまがいの区別がよくつかない
131 : 人気者(2組):2007/03/08(木) 11:27:19
>>11
ねずみ講=出資金のみで商品がない
マルチ=商品の売買がある
マルチまがい=マルチの中で金銭負担が2万以下のもの
143 : 外来種(貴重):2007/03/08(木) 11:33:48
>>131
なお、現在においては特定商取引法により特定負担2万円以上という定義要件は、
特定負担があれば(1円でも)という条件となっている。
これにより訪問販売法時代に、「マルチまがい商法」と呼ばれていたものの多くは
「マルチ商法」に該当することになった。
マルチまがい商法(wikipedia)
「マルチまがい」とかもうほとんど区別無いんだね
17 : ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 10:08:44
>「もうサラリーマンは懲り懲りだ。自分一人でできる仕事をしたい」と言います。
>そして私にも協力するよう求めるのです。
いや、一人でやれよ
18 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:08:47
ネットワークビジネスで上手くいく奴は居る。だがネットーワークビジネスで
成功するような話術や接客ができる奴は他のセールスビジネスでも成功する
24 : 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 10:10:09 ?2BP(240)
ネットワークビジネスとネズミ講は違うらしい。
でも、ネットワークビジネスのほとんどはマルチまがい商法だよね・・・
32 : 留学生(ベラルーシ):2007/03/08(木) 10:11:10
親
| \
子 子
|\ |\
孫 孫孫 孫
ほら、ハブ型接続のネットワークビジネスだw
146 : 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 11:35:48
>>32
俺の家庭
親
|
子
|
×
147 : 芸人(豊中市):2007/03/08(木) 11:36:33
>>146
悲しい…
41 : 青詐欺(兵庫県):2007/03/08(木) 10:14:09
友達無くすのはガチ
44 : すくつ(←なぜか変換できない):2007/03/08(木) 10:15:47
大学のとき知り合い数人がひっかかってた。
「物凄くいいバイトあるから紹介する」って決まり文句で携帯にかけてくんの。
ファミレスに連れ出されて上司みたいな奴と一緒に説得してきたけど
メシだけおごってもらってさよならした
46 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:16:46
マルチまがいやってるって言っただけで相手はうんざりした顔するからな
47 : 相場師(小倉):2007/03/08(木) 10:18:24
バイト先にネットワークビジネスに洗脳されてるやつがいるが、
大学辞めてそっちに専念するとか言いだしてる。
53 : fushianasan:2007/03/08(木) 10:23:08
>自分一人でできる仕事をしたい」
ネットワークに依存するなら、会社より辛い人間関係覚悟しなきゃなのに
56 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:26:53
>>53
ありとあらゆる知り合いにあぽとって連れ出してってどれだけ大変なのか
分からないんだろうな
63 : VIPからきますた(女):2007/03/08(木) 10:32:43
マルチ商法は合法だろ
83 : 40歳無職(松戸市):2007/03/08(木) 10:50:10 ?2BP(240)
>>63
マルチ商法は違法スレスレでたまにヤリスギで捕まり、
マルチまがいは合法とかなんじゃない?
88 : ネコ耳少女(12歳):2007/03/08(木) 10:53:52
>>83
限りなく黒に近いグレーだから合法
72 : 車内清掃員(東京駅):2007/03/08(木) 10:38:09
女友達に誘われてとあるネットワークビジネスの説明会(建前は「異業種交流会」)に行ったら
見た目30代は俺一人で他は成人式みたいでワロタ
79 : DJ(気仙沼市):2007/03/08(木) 10:46:22
久しぶりにあった知り合いにファミレスでマンツーマンで勧誘された時の
不愉快ぶりと言ったら無いよ
82 : 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 10:49:46
ノーフューチャーにようこそ
93 : 通訳(中国語):2007/03/08(木) 10:56:35
ネットワークビジネスは魔法のコトバ
96 : 名誉教授(しりとり):2007/03/08(木) 10:57:11
息子について相談です。息子は「アフィリエイト」を始めたいと希望しています。
ホームページを訪ねてきた人にそこを通じて買い物してもらい、その紹介料を得られるそうです。
私は、このビジネスに良いイメージがなく嫌なのです。
息子は学歴も無く、前々から自室にひきこもっていましたが、「アフィリエイトで年収何百万!」という本を読んで、その気になっているようです。
私はどうしたらよいのでしょうか。
102 : ぬこ(品川区):2007/03/08(木) 11:03:03
マルチ商法よりネズミ講の方がお得だよ。
マルチ商法は会員をたくさん集めなきゃいけないし初期投資も多い。
それにくらべてネズミ講は、初期投資は2万円、会員も2人だけでいい。
それも会員を2人集めた時点で2万円は返ってくるのだ。
あとは、数百万円が送られてくるのを寝て待つだけ。ローリクスハイリターン。
そんなうまい話があるわけない!と思うでしょ。
でもマルチ商法もシステム的には同じ。
ただ「うまい」部分をマルチの運営会社が持って行くから
うまい話じゃなくなってるだけなのよ。
103 : VIPからきますた(女):2007/03/08(木) 11:04:15
>>102
> あとは、数百万円が送られてくるのを寝て待つだけ。
ねーよwww
108 : 海賊(ソマリア):2007/03/08(木) 11:11:20
MLMのいいところは何?
MLMはまず一番の売りは平等。
いいところは店舗を持たなくてよくて在庫、人件費を持たなくてよくてだけど小売業はできる。
受注から発送までの業務を本社がしてくれるんだ。
だから、自分としては営業1本で小売業ができる。僕はそこにほれた。
MLMのいいところもそこだ!
どこが平等だよwww
こいつらの会社が人件費をかけずに営業員を確保するだけだろが。
112 : 但馬牛(兵庫):2007/03/08(木) 11:12:50
A
| \
B B B B B B B B B B (Bは10人ずつCをつくる)
|\ \ \ \
C CCCCCCCCC CCCCCCCCC CCCCCCCCC CCCCC・・・・・・(Cは10人ずつDをつくる)
10人ずつ(子)を勧誘するシステムでは
A創始者は1人、Bは10人、Cで100人、D,E,F・・・と増えていくと僅か9代目で1億人。
小学生でもわかる計算にどうやったらだまされるんだろう。
114 : ロマンチック(←なぜかとまらない):2007/03/08(木) 11:13:34
おまえらは疑い深いしひねくれてるから、
こういうのにはひっかからなそうだな。
116 : 酒類販売業(徳之島):2007/03/08(木) 11:15:40
「ねずみ講では有りません、安心して下さい。」
って言われるより、
「ねずみ講だけど、儲かるよ」
って言ってくれたほうが信じられる。やらないけどww
117 : 貸金業経営(東京都):2007/03/08(木) 11:15:47
おっぱいやzipを商品にしたら、2ちゃんねらをカモれるぞ
122 : 土木施工”管理”技師(練馬区):2007/03/08(木) 11:19:22
コツコツはたらくんが一番なんやでー
137 : 作家(松本市):2007/03/08(木) 11:30:04
マルチって違うものでも特徴あるよね。
今の自分に満足してる?って必ず聞いてくる。マニュアルなんだろうな。
いつも「すっげー満足してる」って答えるけど、それはスルーするんだよなwww
深刻そうに「相談がある」って呼び出して待ち合わせた喫茶店では世間話。
「ここでは話せない」って自宅に連れ込んで家族がかりで
そのビジネスとやらに加わるよう説得してくる。
きっぱり断ってその後は疎遠。
144 : 巫女(出雲市):2007/03/08(木) 11:34:05
あなたは懸賞に当たりました!!
ついては、どこそこに来てください!!
俺はこれで英会話に入らされた・・・orz
148 : 22歳OL(福島県):2007/03/08(木) 11:37:45
ダイソンの掃除機買ったらオカンから催眠商法に騙されて買ったと勘違いされた
149 : ペテン師(相模原市):2007/03/08(木) 11:39:37
スレタイで思わずワロタw
169 : 新聞社勤務(朝日町):2007/03/08(木) 12:16:25
こりゃあ名簿業者が儲かるわけだな。
203 : ご意見番(ν速):2007/03/08(木) 13:47:10
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
信じるの信と者ではただの宗教だが、
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わされば儲けが出てビジネスとなる。
( ゚д゚) 儲け
(\/\/
(゚д゚ ) こうやってお金を生み出して行くんだぞ。
(| y |) 分かったな。
212 : アリス(不思議の国):2007/03/08(木) 14:16:04
友達いねーからネズミ講の勧誘もこねーな
銭のしくみを知った奴に贈る、究極の儲け話しや!!
posted with amazlet on 07.03.08
青木 雄二
あおば出版 (2007/01/25)
売り上げランキング: 101585
あおば出版 (2007/01/25)
売り上げランキング: 101585
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. アキバ:「ゲームもアニメも好きだけど、カラオケでアニソン歌わない」…大人の女性のオタクたちは『空気が読める』?(2007.03.09のニュース)
[ ニュースレ倉庫 ] 2007年03月09日 00:22
[ ニュースレ倉庫 ] 2007年03月09日 00:22
国内
・【慰安婦発言】 自民・山崎拓氏、首相発言は「弁解がましい」「従軍慰安婦は事実だ」
・【社民党】福島党首「従軍慰安婦制度に軍が関与しているのは資料などから明らかだ」と安倍首相の発言を批判
・東京大空襲の賠償求め金
この記事へのコメント
1 : 名無しさん 2007年03月08日 18:54
203に感動した。
2 : 2007年03月08日 22:18
美味しい話も甘い蜜も頭を働かせなければ、ね
3 : ジャクン(縁故募集) 2009年04月04日 01:11
別に不安にならなくていいと思いますよ。ネットワークビジネス事態は合法ですから。ですがやり方を間違うと最悪の場合、友人知人に嫌われる上、お金もなくしますよ。気をつけてやったほうがいいですよ。私は研究しているのでよく知っています。
4 : ぺけぽん 2013年11月21日 03:37
ねずみ講
3:7の割り合いで被害者が圧倒的に
多いことで禁じられたもの。
商品もサービスもない、マネーゲーム
マルチまがい商法
偽物を価値のあると騙して販売していくもの。 サギ
マルチ商法(ネットワークビジネス)
商品を安く流通させ、中間流通マージンをもらう。これは合法です。
簡単に言うとこんな感じです。
難しいかもしれないですけど
やろうとしているのならば
応援しています‼
この記事にコメントする