前回に引き続き、台湾出張レポートです。


こちらは、旧高雄港です。
再開発によって元の倉庫群がアウトレットなどオシャレなベイエリアに変身中です。

こちらは、台湾のガムと呼ばれるビンロウです。
ビンロウはタバコのように気分が落ち着くんだそうで、
タクシーの運転手の方にオススメされたのですが、、、
噛んだ味はよくないらしく、挑戦できませんでした

こちらは高雄で一番大きい「六合夜市」です
午後6時前に撮影したため、ちょっと閑散としていますが、この後大変賑わいました。

こちらは超人気店の「漁師厨房」です。
台湾出身の楊社長がスマホでサクサクッと予約してくれました。
ちなみに今回は台湾、中国、日本出身の3名での出張でした。
中小規模のエンジニアリング商社ですが、随分昔からグローバル構成でやっています!
写真はInstagramにもUPしています!

製造業ランキング

にほんブログ村


こちらは、旧高雄港です。
再開発によって元の倉庫群がアウトレットなどオシャレなベイエリアに変身中です。

こちらは、台湾のガムと呼ばれるビンロウです。
ビンロウはタバコのように気分が落ち着くんだそうで、
タクシーの運転手の方にオススメされたのですが、、、
噛んだ味はよくないらしく、挑戦できませんでした


こちらは高雄で一番大きい「六合夜市」です

午後6時前に撮影したため、ちょっと閑散としていますが、この後大変賑わいました。

こちらは超人気店の「漁師厨房」です。
台湾出身の楊社長がスマホでサクサクッと予約してくれました。
ちなみに今回は台湾、中国、日本出身の3名での出張でした。
中小規模のエンジニアリング商社ですが、随分昔からグローバル構成でやっています!
写真はInstagramにもUPしています!

製造業ランキング

にほんブログ村