女性はかなり顔採用の比重が高いと思います。いまのIT系の主流はアービトラージだよね

September 09, 2013

IT系って。。。なに???


さーてこれからどうしようかな〜と、ここ半年は考えていたのですが、上司に改めて「辞めるつもりです〜」といったところ、「どこいくの? IT系?」と聞かれました。そのときIT系って何???と思ってしまい。。しかし求人を見てみると本当にIT系とくくられる業種が多い。でも同じIT系という括りでも大分違いがあるよね、と感じています。ざっくりとしてるなぁ、と。


IT界ってこんな感じかなぁとなんとなく図でまとめてみた。
(ちっちゃくってすいません。細かいところもちゃんとしないとな。。。め、めんどい。。。)
スライド1



















IT系とくくられるものはコンピューターの計算処理能力を生かしたもののことだろうから、土台となるのが、PCの端末やサーバー、ゲーム機などのハードを作っている会社ですね。このハードを活用する形でその土台の上に様々なビジネスが派生してきていると。


1つはコンテンツ。主役はコンピューターゲームですね。アニメーションに代表される映像や、音楽なんかもここに含まれるんだろうな。いわゆるクリエイターの世界ですね。ソニーや任天堂なんかが大きいところだとあるんですかね。


2つ目はネット。コンピューター同士をつなげて、これまで本や人の頭の中を使って先人達の知恵やこの世の中にあるものの情報を共有していた訳だけど、これをサーバーに保存してやることで多くの人との共有を可能にし、それぞれの端末同士でのコミュニケーションを可能にした。インターネットへの接続権を売っているといえるサービスプロバイダーや携帯電話キャリアがその中でもベースとしてあって、その上に優秀な検索サービスを提供するgoogleがあり、そしてFacebookに代表されるSNSや、物を売りたい人と買いたい人をつなげるAmazonなんかがサービスを提供している。


3つめはコンピューターの処理能力を生かしてこれまで行われていた業務を簡素化、もしくは高度化しようとするビジネスで、そのベースになっているのがOSを提供しているMicrosoftやgoogle,Appleなどの企業で、個人でも使っているOfficegoogle Docs等の文書作成ツールからSAP等が提供する人事、会計システム、Adobeが提供しているPhotoshop に代表されるイラスト作成ツールやLogicCUBASE , VOCALOID などの音楽作成ツールなどのクリエイティブ補助ツールが社会に提供されていますね。


それぞれの境界も曖昧になってきている。大きな流れはインターネットによってつながることを生かして何か提供できないの??という方向ですよね。(つづく)


しかし僕の上司は何をイメージしてIT系っていったんだろうな。理解できるところは少ない人だったけど、最後まで理解不能だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

oodoo at 19:47│Comments(1)TrackBack(0)│x│進路選択 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ABAPer   December 10, 2013 23:57
SAP導入後はバグとの戦いです。
システム障害が起きれば即座に原因を究明しプログラムを修正する。
この作業に価値観を見出せなければとても辛いものになります。
やはり自分が好きかどうかですよね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
女性はかなり顔採用の比重が高いと思います。いまのIT系の主流はアービトラージだよね