大船高校PTAブログ

神奈川県立大船高等学校PTAのブログです

環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜

環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜


IMG_1214

環境委員会の12月の活動は、毎年恒例のクリスマス飾り付け!
この日は、明け方まで降っていた雨も止んで気持ちの良い青空の下で活動出来ました。

IMG_1215

先ずは、軽く花壇のお手入れをして落ち葉を片付けてキレイにします。

IMG_1216

大船高校には本物のモミの木があり、それに飾り付けをします。

IMG_1217


IMG_1218
      
花壇の植木にも飾り付けをして、華やかになりました。

IMG_1219

ソーラーライトも設置したので、部活帰りの生徒さん達や先生方にも楽しんでもらえると嬉しいです。

IMG_1220

今年も隠れハリネズミがいます。
探してみてくださいね!

成人委員会 レザー講習会

 1014日に、昨年も好評だった

てしごと屋happaの坂本麻衣先生とスタッフの皆さんをお招きして

レザー講習会を開催しました。

写真1
 

今年は土曜日開催にしたので、

昨年、参加出来なかった方にも

楽しんでもらうことができた

ようです。

 

今回は、ミニウォレット・

パスケース・スマホポシェット・

蓋つきサコッシュの中から選択!

29b605c6-18c6-4c5b-8306-9b0ee6b744ae

 

色とりどりのキットの中から、

好きな物を選びます。

5c5b20a0-ed54-4000-8c09-445524de94a2

 

先生の話を聞きながら、

穴をあけて、縫っていきます。

12681168-e1ea-42ac-8997-38fa89e4acef

9fcb1b81-ac16-473a-acce-4e15a0c1e115

 

作品を作りつつ、

同じテーブルになったご縁で、

初対面の他学年の方とも交流。

おしゃべりを楽しむことが

できました。

125e2271-c328-44a6-b9dc-762c47b48609

1c6dc760-1174-4fe0-94b2-1875235dd85f

 

作品完成!!

70d8318e-a330-4540-aab7-e7e36777089d

 

世界で1つだけの自分の作品は、

愛着が湧きますね。

922e32d2-c699-49ec-aa78-edeb46ac605d

 

完成した作品を身につけると、

自然と笑顔になっていました。

ece99e27-9932-4f63-bf36-07f53b1a107e

 

講習会終了後、

北鎌倉駅まで帰り道では、

金木犀の香りに癒やされつつ、

来年度の企画について、

みんなで考えながら帰りました。

2108ec6c-8d2a-4cd6-b9ef-85c1b3a3542c

 

また素敵な笑顔を見られる日を

楽しみにしています。

環境委員会〜11月定例会〜

11月1日の定例会では、新しいお花の植え込みをしました。

IMG_1131


IMG_1132

お花は3種類。
ガーデンシクラメン、パンジー、そしてお花屋さんからオマケをつけて頂いた新品種のビオラでシャルロット。

IMG_1133



IMG_1134

先月の定例会は雨で花壇のお手入れが出来なかったので、先ずは多くなってしまった雑草取り。

IMG_1135

以前植えたお花は、まだ枯れていないものはそのまま。
マリーゴールド、千日小坊主、サルビア、夏花火(日々草)などはまだ元気でした!



IMG_1136


雑草や枯れたお花を抜き、その空いた隙間に新しいお花を植えました。
ご来校の際には、夏と冬のお花が混在するこの季節ならではの花壇をお楽しみください!
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  • 環境委員会〜12月クリスマス飾り付け〜
  •   成人委員会   レザー講習会
  •   成人委員会   レザー講習会