大倉本家

大倉本家は今期の酒造りで、今まで出来なかった”新しい試み”にいろいろと挑戦しています。。。

2 3 B Y

NEW「純米 お燗好き 隈取りラベル」蔵出しですっ♪

いよいよ、燗酒が美味しいシーズンの到来です。
今回リリースするのは初トライした燗上がりする純米酒。
本日11月22日「いい夫婦の日」からの蔵出しですっ

価格はリーズナブルに抑え、今からの季節にはぴったり。
是非多くの方たちに燗酒を味わって頂きたいと思います

「純米 お燗好き 隈取ラベル 23BY」
P1010246_2

燗向きの純米酒。
口当たりは柔らかいが押し味のあるタイプ。
燗につけると後口の苦味がとれ、キレが良くなります。
ふくよかな旨味と厚めの酸のバランスは、食中におすすめです。
隈取りの顔が頬を赤らめたインパクトのあるラベルにしました。
(数量限定)

●アルコール分:15.0度以上16.0度未満
●精米歩合:70%
●日本酒度:+3前後
●酸度 / アミノ酸度:2.2前後 /1.2前後
●酵母 / 協会701号

□1.8L/ 2,300円(税抜)  □720ml / 1,150円(税抜)


(大倉本家 KMY)

お待たせしました!!!「山廃・雄町・生原酒」蔵出しですぅーー

皆さま、お待たせいたしました。
「大倉」の代名詞でもある「山廃特純 備前雄町70% 無濾過生原酒 23BY」
先週10月5日(金)より蔵出しさせていただきました

2月の上槽後、約8ヵ月間氷温熟成させてからのリリースとなります。
若干の若さはありますが、程好く味わいに深みが出てきました。
まだまだ伸びる要素が十分に詰まったフルボディの無濾過生原酒。
脂の乗ったお魚やお肉、味付けの濃いお料理と
是非合わせてお飲みいただきたいと思います。

今回は「直汲み」「中取り」同時発売となります
P1010145

P1010142

以下、コメントは「直汲み」のみです。
「大倉 山廃特別純米 備前雄町70% 直汲み無濾過生原酒 23BY」

穏やかなフレッシュ香。
1ヶ月以上もの日数をかけて育てた 強い山廃酒母を使用、
お米を十分に溶解・糖化させた旨みが存分に引き出されています。
厚みのある酸が口中でキレ良く絡み、
絶妙な渋みも熟成による味乗りを期待させます。
搾り機の槽口より無加圧の状態で垂れてきた、
発酵ガスを含んだままのお酒だけを直に瓶詰めしました。

● アルコール分:17.0度以上18.0度未満
● 原料米:備前雄町100%
● 精米歩合:70% 
● 日本酒度:+5前後
● 酸度 / アミノ酸度:2.6前後 / 1.4前後
● 酵母:協会701号  

□1.8L/ 2,800円(税抜)  □720ml / 1,400円(税抜)

ところで、仕込みの方ですが
今のところ順調に進んでおりますよ

明日は濁酒★壱号の「留仕込み」&濁酒★弐号の「酛立て」ですっ♪
忙しくなりそうだ


(大倉本家 KMY)

氷温熟成「山廃純吟 山田錦50 中取り生原酒」蔵出しでーーすっ

5月下旬に発売した「山廃純吟 山田錦50% 直汲み生原酒(完売)」
の「中取り」バージョンが本日より蔵出しすることとなりました。

若干の若さはありますが、幅広いお料理との相性が良く
じっくりと味わって頂きたい食中酒です。

「大倉 山廃純米吟醸 山田錦50% 中取り無濾過生原酒 23BY」
コピー 〜 P1010090

3月初めの上槽後 半年間じっくり氷温にて熟成させました。
涼やかで乳酸系の香り。
優しい甘味と苦味が口中に広がり
しっかりとした酸味で後口を引き締めます。
今のフレッシュ感をお楽しみ頂けるとともに
これからの熟成も楽しみなお酒です。

●アルコール分:17.0度以上18.0度未満
●原料米:岡山県産山田錦100%
●精米歩合:50%
●日本酒度:+5前後
●酸度 / アミノ酸度:2.6前後 / 1.2前後
●酵母:協会901号

□1.8L/ 3,400円(税抜)  □720ml / 1,700円(税抜)

皆さん、感想お聞かせくださいねーーー


(大倉本家 KMY)

いよいよ来月より「ひやおろし」蔵出しですっ♪♪

早いもので8月も、もう終わり・・・
夏が終わってしまいます。
ということは24BY仕込開始まで、あと一ヶ月
オォォーーーっとヤバイぜ!!!
まだまだ、、やりたいことが山積みなのに
9月は寝れないかも・・・

さてさて、来月より「金鼓」「大倉」二種類の「ひやおろし」が蔵出しされます。
タイプが違うのでお好みのものをアタックしてくださいね

「金鼓 特別純米 ひやおろし」
コピー 〜 P1010027

搾った後 手作業による瓶燗火入れし、秋口まで涼しい土蔵の中で寝かせました。
爽やかでキリッとした酸味とボリュームのある味わいが口中で豊かに調和します。
常温からお燗でより引き立ち、食中酒としておススメです。
(季節限定商品)

●アルコール分:15.0度以上16.0度未満
●原料米:備前雄町100%
●精米歩合:70%
●日本酒度:+3前後
●酸度 / アミノ酸度:2.1前後 /1.2前後
●酵母 / 協会701号

□1.8L/ 2.625円(税込
□720ml / 1,312円(税込)

「大倉 山廃特別純米 備前朝日60% ひやおろし 23BY」
コピー 〜 P1010055

上槽後 瓶燗急冷を行い、蔵内にて熟成させました。
穏やかで乳酸系の香り。
渋・苦味の中にも十分な旨みとコクが共存し、
押しのある味わいとなっています。
秋の食材と合わせてお楽しみ下さい。

● アルコール分:15.0度以上16.0度未満
● 原料米:備前朝日100%
● 精米歩合:60% 
● 日本酒度:+3前後
● 酸度 / アミノ酸度:2.1前後 / 1.4前後
● 酵母:協会701号  

□1.8L/ 2,415円(税込)
□720ml / 1,207円(税込)

ゴッツイ、ニヒル、爽やか、好青年、紳士淑女系どれに当てはまるかな


(大倉本家 KMY)

待望!「大倉 山廃特純 備前朝日60 無濾過生原酒 23BY」が明日より・・・

是非、この時期にお楽しみ頂きたい大倉ガツン系のお酒ですっ

春先より定期的に利き酒を行い、遂に明日8月8日(水)より
蔵出しすることになりました

「大倉 山廃特別純米 備前朝日60% 無濾過生原酒 23BY」コピー 〜 P1010067

2期目となる、備前朝日6割磨きの山廃特別純米。
熟成させるほど味乗りする朝日米の特性を生かすべく
氷温にて夏場まで寝かすことで、大倉らしく 味わいに深みと奥行きが出てきました。
とろみのある甘酸っぱい旨みがドカンと押し寄せ
フルボディの生原酒を堪能していただけます。
初年度とは少しニュアンスが異なり、余韻も楽しめる仕上がりです。

● アルコール分:17.0度以上18.0度未満
● 原料米:備前朝日100%
● 精米歩合:60% 
● 日本酒度:+4前後
● 酸度 / アミノ酸度:2.3前後 / 1.6前後
● 酵母:協会701号  

□1.8L/ 2,500円(税抜)  □720ml / 1,250円(税抜)

蒸し暑い時だからこそ、ガツンと日本酒いきましょうよ


(大倉本家 KMY)
Categories
Archives
 ホームページ
QRコード
QRコード