OGC ドイツ旅行記
05年9月3〜10日 大野グライダークラブ有志 ドイツ旅行の報告です 一番下が 旅のスタートです。 作成は続いていて 現在3日目まできました。
2005年12月28日
りトラクター?
リトカーはと思ったら トラクターで索戻し
スローで大野のバッタ飛びには 向きませんね
withcom1 at 00:51|
Permalink
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
│
国際空港ですから
ウインチ曳航でジャンボも飛ぶわけで?
すごい環境だ
withcom1 at 00:42|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ちゃんと 振り返らない大人たちもいます
空とグライダーがあれば振り返らない 大人たちが
ちゃんといます 奥様はぼやいてましたが このあと逆になるわけで
withcom1 at 00:39|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
インスブルックでは
グライダーがいっぱいぶら下がってまして
withcom1 at 00:36|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2005年12月25日
カーテンを開ければ 絶好のお天気に
天使天女の宴の翌朝はもちろん 絶好のお天気
9月7日 今日も何かが。。。
withcom1 at 19:26|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
若かりしビートルズも歌い出せば
withcom1 at 19:23|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
天使たちも踊りだし
withcom1 at 19:22|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
すっかり酔いが回ってしまいました
酔いが回れば 機嫌がよくなり さっきまでの紳士も
薔薇の花から イエーイとなってしまいます
withcom1 at 19:16|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
今夜のご一行様は 紳士淑女に戻って
さすが決めるところではピシッと決めているはずですが
どこでも 回ってしまうお父さんたちは お酒もしっかり回り 次へ
withcom1 at 19:13|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
マグナムサイズのワインなんて
飲む人たちいないから しっかりボトルには誇り?がかぶり でも もちろんペロッと無くなるわけで
withcom1 at 19:03|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
いい雰囲気だと
お父さんは いたるところで お母さんのポイントを
稼いでしまいます (グライダ乗りの本能らしい)でも この後が。。。。
withcom1 at 18:57|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
目が点に サブリナちゃんダー
大野には 華麗に機体を空に舞い上げるTOSTウインチ サブリナがいます 目の前には 名前を見せて私は サブリナといってるサブリナちゃんが 其の日から ウインチオペのことをサブリナの調教師とは 言わせなくなりました
withcom1 at 18:50|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
お父さん あれもこれもほしいのですが
羽ばたきたいお父さんは ひたすら腕をくむばかり
でも ちゃんと買ってあげるのが グライダー乗りのお父さん(家でサーマル発生ではこまりますから)
withcom1 at 18:44|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
王子様ふたりも
王子様二人は 仲よく子供の時を 思い出し おとぎ話をしながら 一緒のベットで 空飛んでる夢をみるのでした。。。。?
withcom1 at 18:39|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
オーストリアのSeefeldの5星ホテルには
テーブルにさりげなくこのように果物が置いてあり
withcom1 at 18:37|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2005年12月24日
下りは10分で
3000mから90度の絶壁を なんと10分でおりてしまいます スリル満点
withcom1 at 16:59|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ご一行様は
やはり高いところまで上がって感動すれば もちろん
其の場で 飲んで食うでしょう やっぱグライダー乗りの習性?
withcom1 at 16:56|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
飛んでしまいました 鳥になりたい願望です
思わず飛んでしまいました 添乗員さんの奥様
withcom1 at 16:39|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2950Mでっせ
高い でもかっこいい さすがドイツ
withcom1 at 16:35|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
天国に到着
えらいとこまできてしまいました
withcom1 at 16:31|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
メイポール
バイエルン州のどこの町にもあるメイポールが
山上にも立っていました。青と白はバイエルン州のカラー
BMWのマークはここから来ているそうです。
上から見れば マークになるでしょ(添乗員)
oonotravel at 16:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
なんと2600m 天国のちょい下
トンネルぬけたら天国界のちょい下でした さらに
ロープウェイにて上がっていきます
withcom1 at 15:58|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
御一行さま
長い長いトンネルをぬけると
withcom1 at 15:53|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
まるでウインチ曳航みたいに
空めがけて急角度で上がっていきます
天国への線路かな
withcom1 at 15:51|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
これで登ります
アプト式の電車で コトコトと登っていくのでありました
withcom1 at 01:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2962Mまでいまから登ります
2962Mまで登っていきます どうやって?
withcom1 at 00:57|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
湖にはハイジが
ハイジがクララと散歩していました。。。
withcom1 at 00:53|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
山には
羊とペーターがいて
withcom1 at 00:51|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
大脱走のシーン
よく見るとスティーブマックイーンが 鉄条もに 引っかかっているのがみえますよ
withcom1 at 00:45|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
とてもいい笑顔
とてもいい笑顔 きっとビール頼んだら美味しかっただろうな。。。朝ですから
withcom1 at 00:40|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
満足顔の面々
今日も充実満足顔の面々 ドイツの風もやさしいのです
withcom1 at 00:34|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
洞窟の食事会
オープンテラスで食事と 思いきや有名な洞窟レストランでお食事なかは迷路みたい やっぱり ビールがうまい
withcom1 at 00:28|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
ヒンデンブルク号の船首
博物館には こんなものがさらりと置いてあります
目の辺りにすると 爆発画像がスローモーションで浮かんできます
withcom1 at 00:22|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(1)
│
さすが飛行船のまち
広場の子供たちのおもちゃまで 飛行船です
さすが徹底してますね
withcom1 at 00:18|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
飛行船が やってくる
白夜のドイツには飛行船がよくに合う 結構早く飛んでいくのですよ
withcom1 at 00:09|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
湖の鉄のアート
ドイツにも鉄の芸術家のくまさんがいるようで
withcom1 at 00:07|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2005年10月25日
旅行はまだ2日目ですが 筆者多忙のため しばしお待ちください。
4日目には こんな機体も登場します 添乗員
oonotravel at 01:16|
Permalink
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
│
2005年09月18日
小便小僧は何もってんの?
宿がみつらずなんども小便小僧のまえを行ったりきたり で何持ってんだろう
湖だから鱒かなとか 言ってましたが 飛行船でした
withcom1 at 21:52|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ホテルが見つからない どうしましょ
と 考え込んでいる?2名の後ろには SEE HOTELの前を何度何度も 通り過ぎて 道行くおねーさんに声をかけて ”駅のまん前なんでわからないのと”不思議な顔をされLETOH EESの看板をやっと見つけたご一行さまでした
withcom1 at 21:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
おおー頭の真上を 飛んでいく
オーなんと 離陸後方向転換してなんと自分に向かって飛んできます おー頭の真上を低高度で飛んでいく。。。。デケーおおお。。。。
withcom1 at 21:34|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
後ろ姿は ふぐみたい
ふと 後姿はと 走って見に行きました ふぐみたいでした
このあと すばらしい出来事が。。。。。
withcom1 at 21:29|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
出たー 振り返らない子供たち
またまた出ました 振り返らない子供たち たとえ格子模様に日焼けしようとも
奥様たちに角が生えていても 振り返りません 振り返れません怖くて
withcom1 at 21:26|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
映画みたい
映画みたい ちゃんと係留します
withcom1 at 21:22|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ナイスタイミング
ナイスタイミング 空から飛行船が自分の目の前に向かって飛んでくるでは ありませんか
withcom1 at 21:19|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
いよいよ 飛行船ツエッペリン
いよいよツエッペリン社に到着です 飛んでるかなー
withcom1 at 21:14|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
牛に 馬に 羊に 囲まれて
牛と馬と羊と綺麗な花に囲まれて 翼は癒されるわけで
withcom1 at 21:11|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
美香ちゃん牧師さん?
美香ちゃんの迷牧師さんに 見えてしまいました 思わず
withcom1 at 14:51|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
銅の折鶴進呈式
同じ技術や 通ずるものがありまして 鶴の進呈式となりました
withcom1 at 14:47|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
オーバーホール中
オーバーホール中の ASK21 オーストリアの大雨で水没したそうで 中は泥だらけ
機体に 穴を開けて水抜きなんですねー
withcom1 at 14:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ウイングレットが 出現
田舎町に 突如ウングレットが オーバーホール工場 リンダナー社見学です
withcom1 at 14:34|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
最新記事
りトラクター?
国際空港ですから
ちゃんと 振り返らない大人たちもいます
インスブルックでは
カーテンを開ければ 絶好のお天気に
若かりしビートルズも歌い出せば
天使たちも踊りだし
すっかり酔いが回ってしまいました
今夜のご一行様は 紳士淑女に戻って
マグナムサイズのワインなんて
月別アーカイブ
2005年12月
2005年10月
2005年09月
QRコード
最新コメント