2022年06月04日
【アンケート】クラウンタイム2022④
楽しく演技するーそれが一番大事だって思うんです。
個性いっぱい。だいすき。
本当に愛おしい仲間たちです。
疲れた心にエネルギーをチャージできました。
体は疲れ切ったのですが、心はたっぷりチャージしました、私も!
出来れば年に1回やって欲しい。
やりたい!!!うれしい!!!
前回のクラウンタイムからレベルアップしていました。
これ!ホント、レベルがぐぐっとあがりましたね。もっとあげられるんだけどね(鬼?)
クラウンの世界に引き込まれた。黒いスーツのダンスが恰好よかった。
うちの自慢のダンサーズです。当時の受付から、お笑いまで、なんでもやってくれるんだよ。
「わかるわかる」「あるよね!」という日常の困ったことや苦労話をクラウンが演じると柔らかく受け止められます。
そこがクラウンの魅力!イラっとしないでゆるっと対応♡
「鼻のワルツ」大いに笑いました。いつものロネ&ジージが舞台に戻ってきてウレシイです。
鼻のワルツ!がんばった!ロネ&ジージにとっては狂喜乱舞の劇場公演でした♡
日常を忘れて楽しみました。客席にこどもが多いと良いですね。
次回は土日にやりたいですね~!!!こどもたちに見て欲しい!!!
素晴らしくてうれしくて楽しくて、涙が出ました。
そんなあなたに涙がでます。ありがとう!
トトが面白かった。
トトはもっともっと面白くなります。こうご期待。
ロネ&ジージ、また観たい!
ぜったいまたやる!
いっしょに行ける人(家族など)にプレゼントしたい公演です。
わぉーん!うれしい!
それぞれのエネルギーを感じました!
全員が終わった直後に倒れるんじゃないかと心配していました。
でも、元気なんです。人ってすごいね。
温かな雰囲気の公演でした。
楽屋のゆるさがさすがのクラウンたちでした。ふふふ。
1部も2部もすべて満足!
ウレシイ!!!
大切なものを思い出させてくれる、言葉にできない、あたたかく懐かしさのある公演です。
しみじみと、公演を楽しみ尽くしてくださったのだなーと、感動します。
楽しくてエネルギーが湧いてくるステージです。
こちらこそ、お客様からいっぱい元気をいただきました!
キキの「たけのこ」、メグさんのキレキレダンス、ロネさんの歌声、などなど見ることができて、もう、言う事はありません。
メグさんも頑張ってくれました!ステージの美術、受付、ダンサー。いったい何足の草鞋をはいてもらっちゃった事でしょう…。
年齢に関係なく楽しめる舞台です。
こどもとおとなが同じ顔で笑ってるーそれって平和を実感できる瞬間です。
たくさん笑った!
私も!(袖で・・・こらこら)
いっしょに踊れたのが嬉しかった。
客席で踊ってくれている人を観て、すごーく嬉しくなったよ♡一緒に楽しめるって素敵!
久しぶりに笑いました。落ち着いたら参加したいです。
おちついた?もうおちついたかな?早くおいで!
おとながマジメにバカなことをやるから楽しいんですね。
大正解!
1部 すべての作品があたたかく、ほのぼの。いっぱい笑いました。どの作品も味わい深く、2回目を見たらまた違う面白さを発見できそう。素敵です。2部 ありとあらゆる場所に面白さを詰め込んでいて、すごく面白かった!唄も更にうまくなっていました。いい声!
1部も2部も、演じ手は、まだまだ繰り返し上演したい作品です。
本番でしかわからないレッスンがあるからです。応援をよろしくお願いいたしますっ!
分かり易くて不思議な、大人も楽しめるステージでした。
不思議ーが素敵♡
久しぶりの劇場公演は、客席の一体感がありました。ロネとジージのパワフルな演技を見せてもらいました。
客席が本当に暖かかった。感謝しかありません♡
ロネさん、いぶし銀の輝きだね。
ロネ、いぶされてるらしいぞ!スモークで美味しい言ってことだな♡
新作やっぱりライブで観たい!
ライブ仕様に…いっちょう、やってみっか?
10才は若返ったわぁ♡こういうのあるの知らなかった、今度はいつ?ファンになったんだけど…
バンジージャンプ並みにウレシイですっ!!
日本のチャップリン、ロネ&ジージ。久しぶりにお腹の底から笑いが止まらず、とても「幸せなキモチ」になりました。
畏れ多いおほめのコトバ…。恐悦至極ー。でも、そこを目指して精進します。笑いながらね♡
久々のアルテリオでの公演、とても楽しめました。セサミの生徒さんの前進している姿は頼もしかった。特にノーズさんとトトちゃんの物語が好きです。じんじんさんのパイプ椅子にドキドキしました。そして、締めのロネジジは最高に面白かった。
3年ぶりの劇場公演でしたが、この間もライブを続けてきたことで、パフォーマンス感は失われずに済んだと思います。やってないと、ダメなんですよね。
だから、また早く次をーと考えています。
それもこれも、ご来場くださるお客様がいらっしゃらないと、難しい…。
間もなく夏のライブのお知らせができると思います。
どうかどうか、ご支援をお願いいたします!!!
これにてお客さまからのアンケートを終了させていただきます。
次回は、参加者の感想文ーってど?
だから、また早く次をーと考えています。
それもこれも、ご来場くださるお客様がいらっしゃらないと、難しい…。
間もなく夏のライブのお知らせができると思います。
どうかどうか、ご支援をお願いいたします!!!
これにてお客さまからのアンケートを終了させていただきます。
次回は、参加者の感想文ーってど?
ここからは講座のご案内です~
【WEB講座 <オンライン講座>6月】
クラスR 6月18日(土)19:00(100分間)「デット&アライブ」理論
クラウン作品の構造と面白さを解説します~。
基本のき 6月25日(土)19:00(100分間)「物語りのつくりかた」
オリジナルなクラウン作品のつくり方のコツを伝授します。
台本道場<オンライン講座> 随時応相談
【リアル講座常設クラス〈スタジオセサミ東京〉】
仲間といっしょに学ぶことで、理解と喜びは倍以上に…!
【WEB講座 <オンライン講座>6月】
クラスR 6月18日(土)19:00(100分間)「デット&アライブ」理論
クラウン作品の構造と面白さを解説します~。
基本のき 6月25日(土)19:00(100分間)「物語りのつくりかた」
オリジナルなクラウン作品のつくり方のコツを伝授します。
台本道場<オンライン講座> 随時応相談
【リアル講座常設クラス〈スタジオセサミ東京〉】
仲間といっしょに学ぶことで、理解と喜びは倍以上に…!
clown_gigi at 23:30│Comments(0)│