題名の通りだったんです。
自分のテリトリーには、入ってくるなという感じだったんですよねぇ。
(いちおう、血のつながった息子とその嫁なんですけど)
義祖父母の家だったものですが、今は義父が権利をもっていると言うことで。
義父のテリトリーだったのかな?
義父家は、義父がすべてを決めると言うそういう風習のようでした。
なので、義母は、経済的にも、物理的にも全て夫の言うがまま。なんです。
先日、台所のリフォームをしたのですが、
義母は背が高くないので、台所の棚を可動式にして欲しいと言ったらしいのですが。
「予算外だから、駄目」と言われたそうで。
(安ければ、6-7万で出来るのに・・・)
それに、ガスコンロがかなり古くなっているから変えたいと言っても。
「まだ、使えるのに、なぜだ?」って感じだそうです。
(おめぇの飯作ってるんですけど!ですなぁ。)
その上、家の中の物を動かすのも駄目。
壁にピンを打とうものなら、「なんで、壁に穴をあけるんだ!」って怒るらしい・・・。
「ソレハ、タイヘンデスナ・・・」
続きを読む
自分のテリトリーには、入ってくるなという感じだったんですよねぇ。
(いちおう、血のつながった息子とその嫁なんですけど)
義祖父母の家だったものですが、今は義父が権利をもっていると言うことで。
義父のテリトリーだったのかな?
義父家は、義父がすべてを決めると言うそういう風習のようでした。
なので、義母は、経済的にも、物理的にも全て夫の言うがまま。なんです。
先日、台所のリフォームをしたのですが、
義母は背が高くないので、台所の棚を可動式にして欲しいと言ったらしいのですが。
「予算外だから、駄目」と言われたそうで。
(安ければ、6-7万で出来るのに・・・)
それに、ガスコンロがかなり古くなっているから変えたいと言っても。
「まだ、使えるのに、なぜだ?」って感じだそうです。
(おめぇの飯作ってるんですけど!ですなぁ。)
その上、家の中の物を動かすのも駄目。
壁にピンを打とうものなら、「なんで、壁に穴をあけるんだ!」って怒るらしい・・・。
「ソレハ、タイヘンデスナ・・・」
続きを読む