デフリンピック いきなり問題です次の中で聴覚障がい者が参加できない大会はなんでしょう?1.オリンピック2.パラリンピック3.デフリンピック知らなかったのですが・・・答えは2番のパラリンピックでしたパラリンピックは全ての障がいのある方に理解があると思っていたんですけどね~聴覚 ... 2019年07月12日 | 加古川店 , 聞こえのおはなし
名作ぞろい 只今別府店では往年の補聴器たちを展示しております技術の進歩ってすごいですねぜひ店頭でご覧くださいませ(画像左上のBOX型補聴器と下段の耳穴型は不安定ながら動きます)尚 試聴は出来ますが非売品です あしからずなべ ... 2019年02月12日 | 別府店 , 聞こえのおはなし
神戸マラソン5日前!! ちょうどシューズも届いたところだったんですが・・神戸マラソンが開催まで10日を切った金曜日、僕はポリープを切りました。(笑)1週間の禁酒&ノーランの刑に処され・・あーあ。「土日に旅行の予定とかあるのに切ると危険なんですけど」って聞かれて「今週は大丈夫です ... 2018年11月14日 | 平岡店 , 聞こえのおはなし
学研の本 1年半ほど前の話になりますが学研さんから「耳と補聴器のひみつ」という本が出ましたリオネット補聴器のリオン株式会社さんが協力しています非売品で本屋さんに並んでいるわけではなく学校や病院等に寄贈されています学校の図書館にもあるらしいです内容はお子様でもわかり ... 2018年03月14日 | アスパ高砂店 , 聞こえのおはなし
家族のコミュニケーション 年齢とともに聴力が下がっていくことがあります。それが原因で家族間のコミュニケーションが取りにくくなり、時には悲しみや苛立ちを感じる方もおられるでしょう。メガネのやまもとでは少しでもお役に立てるように聞こえの相談会を年に2回開催しています。この3月は定期相談 ... 2018年03月12日 | 聞こえのおはなし , 補聴器