2017年07月12日
七つの大罪 ベリアル〜虚飾の像エッチングメガネの取り付け方

こんにちは、バスケです。
皆さま
長らくお待たせしまして誠に申し訳ありません!

魔王ベリアル様が本日出荷です!
そこで組み立ての際にもっとも苦労するであろうベリアル様のメガネの装着方法について詳しく書きたいと思います。
撮影に協力頂きましたのはいのうえたくや氏!ドンドンパフパフー♪
まずベリアル様のメガネはエッチングパーツとなっています。

こちらは指で引きちぎらず必ずハサミやニッパーで切り取りください。
使わなくなった古い爪きりでも大丈夫ですよ。
※2個ありますのでもう一つは予備です!

この様にエッチングメガネはつるの部分で切り取りの位置で細くなっていますので分かり易いかと思います。
ここで気をつけて頂きたいのは
ベリアル様のメガネには左右と表裏があります!

先ほどメガネのつるは切り取り位置で細くなっていると書きましたがどうでしょうか?
左右で長さが違いますよね?
長い方が右側、短い方が左側ですのでお気をつけ下さいね!

またつるはメガネのちょうど良い位置で曲げられるように溝が彫ってあります。
溝側が裏です。これにより指で簡単に曲げられますよ。

この様にピンセットや精密ラジオペンチなどを使うとより綺麗に曲げられますのでお使い下さい。
そんなの持ってない!という方は定規など平らなものを下敷きに指で曲げても大丈夫ですよ!

ジャーン!そして曲げたものがこちらです。
それっぽくなってきましたね!
あとは装着する
だけなのですがその前に、メガネを綺麗に着けるひとくちメモ

つるの右側(つまり長い方)を根元から7ミリの場所で曲げます!

そして左側(短い方)の先端を約1ミリ弱ぐらい曲げます!

曲げたモノがこちらです。
ベリアル様の顔パーツには左のこめかみに穴があります。
そして右にはもみあげにスキマがあります。
ココに綺麗にメガネを着けるにはこのように少しつるを曲げてあげると良いです!
最後に

このようにメガネのフロント部分にカーブを少しつけます。

この様な感じですね。
こうすると顔パーツにぴったり!
前髪パーツにも干渉せず綺麗に着きます!
ではメガネパーツを差し込んでいきましょう!

まずは右のもみあげにつるを差し込み

次に左のこめかみの穴に差込みましょう!
そして出来上がったのがこちらです!

ジャーン!!
いかがでしょうか?
あとは前髪パーツを付けて出来上がり!

皆さまもベリアル様を綺麗に飾ってくださいね!
ベリアル様は本日国内出荷です!

オーキッドシード公式通販限定版には「虚飾の杯 枕カバー」が付属します。

ベリアル様の限定版は完売してしまいましたが
この他、オーキッドシード公式通販ではさまざまな限定特典が付属します!
ぜひご利用くださいね。
(C)HOBBY JAPAN/Niθ
orchidseed at 12:22│
│PVCサンプルレビュー