2008年07月09日
一年ぶり
と言っても何か書く訳ではありませんw
残しておいたGBA時代の対戦記録みたいな記事を見返すとかなり痛かったので所々を修正しました、これで多少はマシになった…はず(
日記は本当にmixiで間に合っているというかいっぱいいっぱいだしなぁ
更新しないんだからここを全部潰してもいいんですが対戦記録(+エンテイ話)は残しておきたいのです、忘れたくないし><
残しておいたGBA時代の対戦記録みたいな記事を見返すとかなり痛かったので所々を修正しました、これで多少はマシになった…はず(
日記は本当にmixiで間に合っているというかいっぱいいっぱいだしなぁ
更新しないんだからここを全部潰してもいいんですが対戦記録(+エンテイ話)は残しておきたいのです、忘れたくないし><
2007年07月29日
掃除完了
とりあえず数日かけてお気に入り?以外の以前の記事を一掃してみました、今一度昔の日記見てみると痛すぎるwww
今現在の日記とかの書き方はさほど問題無いとは思ってるんですがこれも痛いと思う日が来るのだろうか(
今現在の日記とかの書き方はさほど問題無いとは思ってるんですがこれも痛いと思う日が来るのだろうか(
2006年09月24日
たたかいのれきし2006
2006年
・第?回あんぐら
パートナーと組んでマルチでのオフ。
samさんに組んでいただきました、チーム名は『おいでよ はいじんの森』
一つ一つの対戦よりかsamさんにとにかくリードしてもらった事が印象的でした
全然違う考え方というか・・・
俺は基本的に目の前の場に出てるポケの事を見て単純にどんどんに攻撃してたのですがsamさんは後ろのポケモンの事を考えつつ行動しててなんか自分との差を感じました…
この経験で少し強くなれた…かな?
忘れられない一戦は
VSミスズさん・ジュニアさん
最後自分のハッサム対相手サンダースの1対1に、ダメージ的に見て互いに乱数でどっちが落ちるか微妙になりそうな時
『16分の1で終わりますけどね!』
『あー急所は全ての計算狂わせますからね!』
なんて話をしていたら
ハッサムの ぎんいろのかぜ!
きゅうしょに あたった!
で勝った!
この対戦は最後のハッサム対サンダースの直前もsamさんがHP赤のラグラージで読み合いで粘ったりとすごいいい勝負でしたねー
俺はひたすらリードされてるだけでしたが(
・コランダム
自分にとってアドバンス版最後のオフ。
使用ポケ:ハッサム、サンダー、メタグロス、サイドン、ルンパッパ、クロバット
なんとかしてハッサム使いたかったけど2年前と違って好きポケだけじゃなくある程度パのバランスを考えて組まなきゃいけないって感じてたんで、考えるのに結構苦労した覚えが・・・ダブルだから余計に難しいし><
当時、情報制限かかってたからこのオフだけきちんとレポ書いてないんですよね
って事で6戦全部の簡単なレポ
VSかんさん 負け
自分クロバ、ハッサム、サイドン、グロス
相手スターミー、サンダース、カビ、ヘラ
まず相手のパ見てクロバ入れる必要無かったぁぁぁ
クロバとハッサムは急所で落ちたようですがそんなの関係無く普通に読み負けしてぽんぽん落とされていった感がありました(
VSみなみさん 勝ち
自分ハッサム、サイドン、ルンパ、サンダー
相手サンダー、ルンパ、ゲンガー、カビ
ハッサムがここ1番でカビに急所当ててくれたおかげで勝ちました><
場に出して2ターン目なのにルンパで猫騙しを使ってしまったのは馬鹿過ぎるw
VSセンサーさん 勝ち
自分サンダー、サイドン、ハッサム、ルンパ
相手グランブル、サーナイト、スイクン、ファイヤー
サーナイトが封印を使って来て何が封印されたんだろうと思いつつサンダーで10万ボルトを使おうとすると・・・使えNEEEE 全然考えてなかった
でも身代わり張ってたのもあってそのままドリくちでカリカリ削ってたらそれだけで中々活躍してくれました、結果オーライ?
VSロマンサーさん 勝ち
自分クロバ、ハッサム、ルンパ、サンダー
相手リザードン、マルマイン、グロス、スターミー
初手自分クロバハッサムに対し相手リザマルマインで超縛られてるんですけど><;
交代しようにも控えがルンパサンダーじゃ爆発されたら一発だしどうしようと思いましたが1ターン目を読み勝った?のかしのぎ切って勝ち
VS ちょびん王子 負け
自分サンダー、サイドン、ハッサム、ルンパ
相手スターミー、クロバ、ガラ、カビ
1ターン目からあやひかで運ゲ展開に持ち込まれる
それなりに読みは冴えていたと思いますが、サイドンでヘド爆受けると毒を浴びて捨て身をハッサムで受けると急所で落ちるとかどうにもうんこ
最後は自分後1ターンで毒で倒れるサイドン、相手体力黄色ゲージのカビの状況でサイドンの地震!
普通に耐えた…だと…?
どうやら相手は耐久に振っていた模様、加えて自分のサイドンは攻撃に振っていなかったんで全然倒せませんでした
そして毒で倒れる俺のサイドン・・・
思わず口から出た
『足りねー!!全ッ然(攻撃が)足りねーよッ!!!』
は忘れられません(
VSさばさん 負け
自分ハッサム、ルンパ、サンダー、サイドン
相手ゲンガー、ラグ、クロバ、サンダース
初手自分ハッサムルンパ、相手ゲンガーラグ。どう動くか全く読めなかったのでハッサムでゲンガーを攻めさせ、ルンパをサイドンに変えてみたら
ゲンガーのいばる!
ラグラージのこうげきがぐーんとあがった!
('A`)
ゲンガーは落としたものの地震でハッサムとサイドンが一掃されるorz
最後は自分サンダーとHP赤のルンパ、相手サンダースとラグになって積み。
1ターン目の読み負けが全てだったなぁ・・・
結果3勝3敗、以前書いたように相棒達と一緒に戦えてまずまずの成績、悔いは残りませんが欲を言えば勝ち越したかったかな^^;
って事で自分のアドバンス版ポケはおしまい
さてダイパの対戦ではどんなドラマが待っているのか今から楽しみです!
みなさんこれからもよろしくお願いしますm(__)m
・第?回あんぐら
パートナーと組んでマルチでのオフ。
samさんに組んでいただきました、チーム名は『おいでよ はいじんの森』
一つ一つの対戦よりかsamさんにとにかくリードしてもらった事が印象的でした
全然違う考え方というか・・・
俺は基本的に目の前の場に出てるポケの事を見て単純にどんどんに攻撃してたのですがsamさんは後ろのポケモンの事を考えつつ行動しててなんか自分との差を感じました…
この経験で少し強くなれた…かな?
忘れられない一戦は
VSミスズさん・ジュニアさん
最後自分のハッサム対相手サンダースの1対1に、ダメージ的に見て互いに乱数でどっちが落ちるか微妙になりそうな時
『16分の1で終わりますけどね!』
『あー急所は全ての計算狂わせますからね!』
なんて話をしていたら
ハッサムの ぎんいろのかぜ!
きゅうしょに あたった!
で勝った!
この対戦は最後のハッサム対サンダースの直前もsamさんがHP赤のラグラージで読み合いで粘ったりとすごいいい勝負でしたねー
俺はひたすらリードされてるだけでしたが(
・コランダム
自分にとってアドバンス版最後のオフ。
使用ポケ:ハッサム、サンダー、メタグロス、サイドン、ルンパッパ、クロバット
なんとかしてハッサム使いたかったけど2年前と違って好きポケだけじゃなくある程度パのバランスを考えて組まなきゃいけないって感じてたんで、考えるのに結構苦労した覚えが・・・ダブルだから余計に難しいし><
当時、情報制限かかってたからこのオフだけきちんとレポ書いてないんですよね
って事で6戦全部の簡単なレポ
VSかんさん 負け
自分クロバ、ハッサム、サイドン、グロス
相手スターミー、サンダース、カビ、ヘラ
まず相手のパ見てクロバ入れる必要無かったぁぁぁ
クロバとハッサムは急所で落ちたようですがそんなの関係無く普通に読み負けしてぽんぽん落とされていった感がありました(
VSみなみさん 勝ち
自分ハッサム、サイドン、ルンパ、サンダー
相手サンダー、ルンパ、ゲンガー、カビ
ハッサムがここ1番でカビに急所当ててくれたおかげで勝ちました><
場に出して2ターン目なのにルンパで猫騙しを使ってしまったのは馬鹿過ぎるw
VSセンサーさん 勝ち
自分サンダー、サイドン、ハッサム、ルンパ
相手グランブル、サーナイト、スイクン、ファイヤー
サーナイトが封印を使って来て何が封印されたんだろうと思いつつサンダーで10万ボルトを使おうとすると・・・使えNEEEE 全然考えてなかった
でも身代わり張ってたのもあってそのままドリくちでカリカリ削ってたらそれだけで中々活躍してくれました、結果オーライ?
VSロマンサーさん 勝ち
自分クロバ、ハッサム、ルンパ、サンダー
相手リザードン、マルマイン、グロス、スターミー
初手自分クロバハッサムに対し相手リザマルマインで超縛られてるんですけど><;
交代しようにも控えがルンパサンダーじゃ爆発されたら一発だしどうしようと思いましたが1ターン目を読み勝った?のかしのぎ切って勝ち
VS ちょびん王子 負け
自分サンダー、サイドン、ハッサム、ルンパ
相手スターミー、クロバ、ガラ、カビ
1ターン目からあやひかで運ゲ展開に持ち込まれる
それなりに読みは冴えていたと思いますが、サイドンでヘド爆受けると毒を浴びて捨て身をハッサムで受けると急所で落ちるとかどうにもうんこ
最後は自分後1ターンで毒で倒れるサイドン、相手体力黄色ゲージのカビの状況でサイドンの地震!
普通に耐えた…だと…?
どうやら相手は耐久に振っていた模様、加えて自分のサイドンは攻撃に振っていなかったんで全然倒せませんでした
そして毒で倒れる俺のサイドン・・・
思わず口から出た
『足りねー!!全ッ然(攻撃が)足りねーよッ!!!』
は忘れられません(
VSさばさん 負け
自分ハッサム、ルンパ、サンダー、サイドン
相手ゲンガー、ラグ、クロバ、サンダース
初手自分ハッサムルンパ、相手ゲンガーラグ。どう動くか全く読めなかったのでハッサムでゲンガーを攻めさせ、ルンパをサイドンに変えてみたら
ゲンガーのいばる!
ラグラージのこうげきがぐーんとあがった!
('A`)
ゲンガーは落としたものの地震でハッサムとサイドンが一掃されるorz
最後は自分サンダーとHP赤のルンパ、相手サンダースとラグになって積み。
1ターン目の読み負けが全てだったなぁ・・・
結果3勝3敗、以前書いたように相棒達と一緒に戦えてまずまずの成績、悔いは残りませんが欲を言えば勝ち越したかったかな^^;
って事で自分のアドバンス版ポケはおしまい
さてダイパの対戦ではどんなドラマが待っているのか今から楽しみです!
みなさんこれからもよろしくお願いしますm(__)m
2006年09月23日
たたかいのれきし2005
2005年
・第8回あんぐら
チーム戦で担当したルールはダブルベーシック。
使用ポケ:グライガー、ラプラス、サンダー、トゲチック、ゲンガー、メタグロス
ダブルでグライガーw一撃頼み乙wしかも毒々とか入れてたはず、シングルと勘違いしてたんじゃないでしょうか
第6回の時は比較的まともなダブルのパが組めていたのにこの時はどうしたんだろう><
5勝10敗で足引っ張りました、MさんとMさんスミマセンでした
さて阿呆な自分はトゲチックに指を振るなんて覚えさせてたのでそれ関係の事をよく覚えてるのですが
VS kattさん
ハピナスに指を振るで突っ張り喰らわした
VSモグリちゃん
身代わり張ったワタッコに指を振るでエアロブラストぶち当てた
VSユースケさん
スターミーをラプラスの零度で落としたり、グロスをチックの指振り電磁波で麻痺させる→ラプラスで零度とか酷い運勝ちですた
VSジュニアさん
一撃三回当ててスミマセン
後、誰と対戦した時か忘れちゃったんですが、ゲンガーで隣のグロスにスキスワ→自分グロスの地震→こうかは(ry
とかやってました。俺バカスwww
この時使ったゲンガーのNNは『じしんダメ』だったんですがその通りにしてしまった・・・orz
・DEXオフ
全敗した事は覚えてる
公式大会前の調整みたいな感じだったんですがこのオフで使った奴ら、結局ほとんど大会では使わなかった;
・ポケフェス2005
使用ポケ:メタグロス、ラティアス、サンダー、サイドン、ヘラクロス、ラプラス
予選一戦目
VSアイスヘイホーさん
サンダーを道連れされてたらグロスを倒せずに負けてた気がする・・・
相手ゲンガーがめざ水だったらしいけどサイドン引っ込めて正解だったぽ
予選二戦目
VSこの指太鼓の人
初手リザ+ピクシーを読んでこちらサンダー+ヘラ
読み通りでサンダーに身代わり張らせてピクシーをこだわり瓦割りで落として後はとんとん拍子で進んで勝利!
これは内容が良かった
予選三戦目
VS烏賊さん
二つのターンが全てでした
ひとつめ
自分サンダー+ヘラ、相手グロス+カビでカビを無視してグロスに集中したら守られてカビの自爆。XD発売直後だったんで全然読めませんでしたあああorz
ふたつめ
自分ラティ+サイドン、相手グロス+サンダー。サイドンに対するグロスの米パンが外れサンダーにロックブラスト!
しかし サイドンのこうげきは はずれた!
てか冷静に考えたら相手サンダーはこちら二匹に決定打を与えられないワケですしここはグロスを狙うべきだったんですよね…
運以前に完全に判断ミスでした、大局を見据えない単純どころか有り得ない選択でし
忘れられない敗北><
・第9回あんぐらオフ
使用ポケはポケフェスと一緒。ラスト二戦が鮮明に残ってます
VSケイジローさん
最後互いにヘラクロス対ヘラクロス。
メガホーンの撃ち合いで身代わりを張られ不利に。
しかし撃ち合いの中、相手ヘラがメガホーンを外し有利に。当てれば勝ちの場面
しかし ヘラクロスの(ry
うぉぉぉぉ!!!
いや相手も一回外してるしおあいこだけどね!
VSふれさん
お互いラスト一匹でこちらサイドン、相手スターミー
サイドンはダメージを受けているし恐らくラストターン。
サイドンの メガホーン!
爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
しかし サイd(ry
負けた^^^^^^^^
ちなみにこの時スターミーにはリフレクが貼ってあったけど当たったらきっと急所だったろうから一撃で逝っていたハズですよ!
・第10回あんぐらオフ
使用ポケ:ハッサム、ハピナス、フーディン、グライガー、ヘラクロス、ラグラージ
最初にオフの結果。
1勝10敗
この時取ったメモを見ると俺ファビョっててアワレwwwwwww
VSミスズさん
初手自分グロス相手ホエルオー
ホエルオーのじわれ!
いちげきひっさつ!
\(^o^)/
そしてこの後の対戦はリフレクター→骨ブーメラン急所、光の壁→ハイドロ急所、混乱→自分しか殴らないとか目も当てられない状況にぐああっああああぁ!!!!!
サギさん、ふれさん、ケイジローさんとはなかなか面白いシングルバトルが出来たんですがいずれも負け。
うーんこりゃ全然駄目だ・・・
と凹みに凹んで2005年終了でした
・第8回あんぐら
チーム戦で担当したルールはダブルベーシック。
使用ポケ:グライガー、ラプラス、サンダー、トゲチック、ゲンガー、メタグロス
ダブルでグライガーw一撃頼み乙wしかも毒々とか入れてたはず、シングルと勘違いしてたんじゃないでしょうか
第6回の時は比較的まともなダブルのパが組めていたのにこの時はどうしたんだろう><
5勝10敗で足引っ張りました、MさんとMさんスミマセンでした
さて阿呆な自分はトゲチックに指を振るなんて覚えさせてたのでそれ関係の事をよく覚えてるのですが
VS kattさん
ハピナスに指を振るで突っ張り喰らわした
VSモグリちゃん
身代わり張ったワタッコに指を振るでエアロブラストぶち当てた
VSユースケさん
スターミーをラプラスの零度で落としたり、グロスをチックの指振り電磁波で麻痺させる→ラプラスで零度とか酷い運勝ちですた
VSジュニアさん
一撃三回当ててスミマセン
後、誰と対戦した時か忘れちゃったんですが、ゲンガーで隣のグロスにスキスワ→自分グロスの地震→こうかは(ry
とかやってました。俺バカスwww
この時使ったゲンガーのNNは『じしんダメ』だったんですがその通りにしてしまった・・・orz
・DEXオフ
全敗した事は覚えてる
公式大会前の調整みたいな感じだったんですがこのオフで使った奴ら、結局ほとんど大会では使わなかった;
・ポケフェス2005
使用ポケ:メタグロス、ラティアス、サンダー、サイドン、ヘラクロス、ラプラス
予選一戦目
VSアイスヘイホーさん
サンダーを道連れされてたらグロスを倒せずに負けてた気がする・・・
相手ゲンガーがめざ水だったらしいけどサイドン引っ込めて正解だったぽ
予選二戦目
VSこの指太鼓の人
初手リザ+ピクシーを読んでこちらサンダー+ヘラ
読み通りでサンダーに身代わり張らせてピクシーをこだわり瓦割りで落として後はとんとん拍子で進んで勝利!
これは内容が良かった
予選三戦目
VS烏賊さん
二つのターンが全てでした
ひとつめ
自分サンダー+ヘラ、相手グロス+カビでカビを無視してグロスに集中したら守られてカビの自爆。XD発売直後だったんで全然読めませんでしたあああorz
ふたつめ
自分ラティ+サイドン、相手グロス+サンダー。サイドンに対するグロスの米パンが外れサンダーにロックブラスト!
しかし サイドンのこうげきは はずれた!
てか冷静に考えたら相手サンダーはこちら二匹に決定打を与えられないワケですしここはグロスを狙うべきだったんですよね…
運以前に完全に判断ミスでした、大局を見据えない単純どころか有り得ない選択でし
忘れられない敗北><
・第9回あんぐらオフ
使用ポケはポケフェスと一緒。ラスト二戦が鮮明に残ってます
VSケイジローさん
最後互いにヘラクロス対ヘラクロス。
メガホーンの撃ち合いで身代わりを張られ不利に。
しかし撃ち合いの中、相手ヘラがメガホーンを外し有利に。当てれば勝ちの場面
しかし ヘラクロスの(ry
うぉぉぉぉ!!!
いや相手も一回外してるしおあいこだけどね!
VSふれさん
お互いラスト一匹でこちらサイドン、相手スターミー
サイドンはダメージを受けているし恐らくラストターン。
サイドンの メガホーン!
爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
しかし サイd(ry
負けた^^^^^^^^
ちなみにこの時スターミーにはリフレクが貼ってあったけど当たったらきっと急所だったろうから一撃で逝っていたハズですよ!
・第10回あんぐらオフ
使用ポケ:ハッサム、ハピナス、フーディン、グライガー、ヘラクロス、ラグラージ
最初にオフの結果。
1勝10敗
この時取ったメモを見ると俺ファビョっててアワレwwwwwww
VSミスズさん
初手自分グロス相手ホエルオー
ホエルオーのじわれ!
いちげきひっさつ!
\(^o^)/
そしてこの後の対戦はリフレクター→骨ブーメラン急所、光の壁→ハイドロ急所、混乱→自分しか殴らないとか目も当てられない状況にぐああっああああぁ!!!!!
サギさん、ふれさん、ケイジローさんとはなかなか面白いシングルバトルが出来たんですがいずれも負け。
うーんこりゃ全然駄目だ・・・
と凹みに凹んで2005年終了でした
2006年09月22日
たたかいのれきし2004
2004年
多分1番濃い年…かな?
・第5回あんぐらオフ
使用ポケ(シングル):ハッサム、メタグロス、ハガネール、ベトベトン、プテラ、ファイヤー
ファイヤー以外は完全に趣味パ、タイプのバランス度外視。でもグループ一位通過・・・
戦歴も含めて自分の中での全盛期(このオフの少し前のアチャモオフでも総当たりで優勝したよ!)でした。
この時の自分は
『好きなポケモンばかりのパで勝つ』
『ポケモンを純粋に楽しんでいた』
って事で、俺の理想のトレーナー像に近かったですね
ポケモンが楽しくて楽しくて、孵化に単調さを全く感じていなかったという点である意味異常だったともいえますが(
さてこのオフでの印象的だった対戦
VSセリスさん
初手ハッサム対ガラガラで舞ったら気合いパンチ一撃で沈んだw
ガラの雪崩外れ祈願でプテラで身代わり張りまくってたら4回目の身代わりが壊れた次のターン、当たれば終わる雪崩が外れて勝利。どう見ても運勝ちです
VSさばさん
初手こちらハッサム、相手グロス。
ハッサムが舞ったら出てきたのはバクーダ。
単純に堪えるを使ったら相手は堪える読みで岩雪崩・・・
きゅうしょにあたった!
センプウはこうげきをこらえた!
急所に加え性格せっかちで防御が薄かったので一気にHP1に!
後は起死回生×3で勝利。どう見ても運勝ちです(またか
VSゆうさん
決勝トーナメントにて
初手自分ハッサム、相手サンダース。
最速でもこらカムで相手を抜けなかったのでめざ虫。
相手10万ボルト喰らってめざ虫で反撃するも当然耐えるorz
次ターンハッサムが無難に落とされこちらグロス、爪地震でサンダースを無傷で落とす。
相手二匹目はスイクン。波乗りで削られつつもグロスの爆発で共倒れ!
お互い最後の一匹
自分:プテラ
相手:エアームド
うーん不利・・・だと思ったけど相手ムドの攻撃技はドリくちのみ、身代わりを破壊するには二発撃たなければいけない。って事でこちらの雪崩が外れるか、相手が雪崩で怯むかで息詰まる攻防に。。。
確か雪崩外れ一回、怯み一回、嘴急所一回で相手ムドに眠られたりもして結果は負けましたがすごくいい勝負でした!
で、試合の中身も印象的でしたが終わった後にゆうさんから『すごい楽しかったです、ありがとうございました!』感謝されたのも印象深かったです・・・
こちらも負けたけど本当に清々しい気持ちでした
うん、これだからポケモンはやめられないなー
ちなみにこのオフ、ダブルの方では時代を先取りした(の?)雨晴れパ使ってみました!ソーラーとハイドロ両方使えるルンパとかめざ水ウインディとか使いました!でも俺超弱かったです!
・ポケフェス2004 公式大会
使用ポケ:サンダー、プテラ、グライガー、メタグロス、テッカニン、何か
お前何しに来たの?>俺
カイグララティなんてベタなポケ使ってらんないぜ!むしろテッカニンの砂嵐で天気壊滅だぜ!って心意気だけは認めたいけど、どうやってカイグララティ倒すの?
カス過ぎて予選落ちwww
VS予選二戦目の人
相手ピクシー、ナッシー、サマヨール、グロス
最後こちらプテラのみ、相手サマヨグロスとなった時、勝ちを確信した相手の気が抜けたのか操作ミスして隣のサマヨにコメットを喰らわして倒してました(
ただ最後はグロスの守る→守る→守るで時間切れで体力の差で負けorz
まあ普通にやってればコメットが外れない限り負けてましたし妥当っちゃ妥当ですがw
ただ終わった後の相手の態度が相当気に喰わなかったっす。何言っても負け犬の遠吠えなんですが…;;
・第6回あんぐらオフ
使用ポケ:カイオーガ、ラティアス、メタグロス、サイドン、キングドラ、サンダー
公式で反省したので潔くカイオーガとラティを入れました。
結果、20勝15敗で勝ち越し。ある程度まともに?戦えました
公式でも最初から厨ポケ使っておけって話ですね!
さてこのパの目玉はサイドン。無邪気最速こだわり仕様だったので基本メタグロスは先制地震で一撃で仕留められます。さらに基本ラティアスと組ませてラティに手助けさせてたので、それによっていろんなポケを一撃で沈められました
パの問題点としてはルンパに弱すぎる事。ルンパをパに入れている方はほとんど初手に持って来てました
で、こっちの初手は大抵ラティサイドンだったんで、初手相手がサイドンにギガドレなりハイドロなり当ててくるか否かでほとんど勝敗が決まってましたw
では対戦シーンをば
VS最初に戦った方
スミマセンどなたか忘れました><
相手テッカニンが銀風で能力うpしてバトンを使って来てスーパーカイオーガ登場
倒せるはずもなく最後はサイドンのロックブラストで悪あがき…
すると5発命中かつ2発急所!残り体力の差で判定勝ち!
スミマセン
VS Qさん
こちらメタグロスの大爆発!
相手ウツボット
メタグロスのこうげきははずれた!
よくあること!
それでも五分五分に持って行って時間制限的にラストターン、マタドガスのヘド爆をカイオーガが耐えて残り体力の差でギリギリ俺の勝r・・・
どくを あびた!
( ゜Д゜ )
VSさばさん
最初は確かサイドン勝負だったはず、同種対決なら爪急所がこない限り負けないのでサイドンはサイドンで倒す(^^)
で、自分サイドンを引っ込めていろいろやってる間に相手トゲチックこの指+ラティオス瞑想で手が付けられなくなる
さばさん『よーし雷でカイオーガ狙いますよー!』
俺『何ー!そいつはやべぇー!』
もどれ!カイオーガ!
いけっ!サイドン!
ラティオスのれいとうビーム!
こうかは(ry
負けました
VS E3
完 封 負 け
HPを1ドットも減らしてない、ウイング0に攻撃当たんねーよ!
この他いろんな場面場面は覚えてるんだよなー
サイドンがウインさんのカイオーガに先制したり桂馬さんのルンパがサイドンの手助けこだわり地震をギリギリで耐えたり王子相手に互いにラスト一匹、最速サイドンでグロス相手に普通に先制して地震で倒したら『はいはい運ゲー運ゲー』って言われたり(
なんかサイドンばっかだな
・エンt・・・アチャモオフ
シングルとマルチで対戦でしたねー
VS神無月さん
こちら最後グロス一匹で3タテ喰らいそうになったのでスイクンを爆発で持って行ってよし!一匹は落としたぞ!
うん、完敗です
VSカブさん
ライチュウの電磁波(だったかな?)+ヤミカラスのあやしいひかりで
グロスがヤミカラスに負けるという現実
マルチルールの方はれじぇんどさんと組んでダブルハピとかダブルキングドラとかやってました、てかダブルハピで相手がコスモタマゴピクシーとか超絶泥だったんですが((
・第1回かけるオフ
なんてかOじ関係のネタばっかり覚えてるんですが
印象に残ってる場面を書いていくと明らかにプリンス祭になるので省略
リトルカップの方はアサナン対策にパにドードーを入れておいたのに対戦で使わずにかけるさんのアサナンにボコられたり、セリスさんのソーナノにラッキーで雷を撃って当たるな当たるなやってたりしてましたとさ、楽しかった!
つづく
ちなみにこの後、非対戦オフである第2回かけるオフにも参加してました
当時ポケモン対戦を離れていた時期だったのでいいリフレッシュ場になりました
多分1番濃い年…かな?
・第5回あんぐらオフ
使用ポケ(シングル):ハッサム、メタグロス、ハガネール、ベトベトン、プテラ、ファイヤー
ファイヤー以外は完全に趣味パ、タイプのバランス度外視。でもグループ一位通過・・・
戦歴も含めて自分の中での全盛期(このオフの少し前のアチャモオフでも総当たりで優勝したよ!)でした。
この時の自分は
『好きなポケモンばかりのパで勝つ』
『ポケモンを純粋に楽しんでいた』
って事で、俺の理想のトレーナー像に近かったですね
ポケモンが楽しくて楽しくて、孵化に単調さを全く感じていなかったという点である意味異常だったともいえますが(
さてこのオフでの印象的だった対戦
VSセリスさん
初手ハッサム対ガラガラで舞ったら気合いパンチ一撃で沈んだw
ガラの雪崩外れ祈願でプテラで身代わり張りまくってたら4回目の身代わりが壊れた次のターン、当たれば終わる雪崩が外れて勝利。どう見ても運勝ちです
VSさばさん
初手こちらハッサム、相手グロス。
ハッサムが舞ったら出てきたのはバクーダ。
単純に堪えるを使ったら相手は堪える読みで岩雪崩・・・
きゅうしょにあたった!
センプウはこうげきをこらえた!
急所に加え性格せっかちで防御が薄かったので一気にHP1に!
後は起死回生×3で勝利。どう見ても運勝ちです(またか
VSゆうさん
決勝トーナメントにて
初手自分ハッサム、相手サンダース。
最速でもこらカムで相手を抜けなかったのでめざ虫。
相手10万ボルト喰らってめざ虫で反撃するも当然耐えるorz
次ターンハッサムが無難に落とされこちらグロス、爪地震でサンダースを無傷で落とす。
相手二匹目はスイクン。波乗りで削られつつもグロスの爆発で共倒れ!
お互い最後の一匹
自分:プテラ
相手:エアームド
うーん不利・・・だと思ったけど相手ムドの攻撃技はドリくちのみ、身代わりを破壊するには二発撃たなければいけない。って事でこちらの雪崩が外れるか、相手が雪崩で怯むかで息詰まる攻防に。。。
確か雪崩外れ一回、怯み一回、嘴急所一回で相手ムドに眠られたりもして結果は負けましたがすごくいい勝負でした!
で、試合の中身も印象的でしたが終わった後にゆうさんから『すごい楽しかったです、ありがとうございました!』感謝されたのも印象深かったです・・・
こちらも負けたけど本当に清々しい気持ちでした
うん、これだからポケモンはやめられないなー
ちなみにこのオフ、ダブルの方では時代を先取りした(の?)雨晴れパ使ってみました!ソーラーとハイドロ両方使えるルンパとかめざ水ウインディとか使いました!でも俺超弱かったです!
・ポケフェス2004 公式大会
使用ポケ:サンダー、プテラ、グライガー、メタグロス、テッカニン、何か
お前何しに来たの?>俺
カイグララティなんてベタなポケ使ってらんないぜ!むしろテッカニンの砂嵐で天気壊滅だぜ!って心意気だけは認めたいけど、どうやってカイグララティ倒すの?
カス過ぎて予選落ちwww
VS予選二戦目の人
相手ピクシー、ナッシー、サマヨール、グロス
最後こちらプテラのみ、相手サマヨグロスとなった時、勝ちを確信した相手の気が抜けたのか操作ミスして隣のサマヨにコメットを喰らわして倒してました(
ただ最後はグロスの守る→守る→守るで時間切れで体力の差で負けorz
まあ普通にやってればコメットが外れない限り負けてましたし妥当っちゃ妥当ですがw
ただ終わった後の相手の態度が相当気に喰わなかったっす。何言っても負け犬の遠吠えなんですが…;;
・第6回あんぐらオフ
使用ポケ:カイオーガ、ラティアス、メタグロス、サイドン、キングドラ、サンダー
公式で反省したので潔くカイオーガとラティを入れました。
結果、20勝15敗で勝ち越し。ある程度まともに?戦えました
公式でも最初から厨ポケ使っておけって話ですね!
さてこのパの目玉はサイドン。無邪気最速こだわり仕様だったので基本メタグロスは先制地震で一撃で仕留められます。さらに基本ラティアスと組ませてラティに手助けさせてたので、それによっていろんなポケを一撃で沈められました
パの問題点としてはルンパに弱すぎる事。ルンパをパに入れている方はほとんど初手に持って来てました
で、こっちの初手は大抵ラティサイドンだったんで、初手相手がサイドンにギガドレなりハイドロなり当ててくるか否かでほとんど勝敗が決まってましたw
では対戦シーンをば
VS最初に戦った方
スミマセンどなたか忘れました><
相手テッカニンが銀風で能力うpしてバトンを使って来てスーパーカイオーガ登場
倒せるはずもなく最後はサイドンのロックブラストで悪あがき…
すると5発命中かつ2発急所!残り体力の差で判定勝ち!
スミマセン
VS Qさん
こちらメタグロスの大爆発!
相手ウツボット
メタグロスのこうげきははずれた!
よくあること!
それでも五分五分に持って行って時間制限的にラストターン、マタドガスのヘド爆をカイオーガが耐えて残り体力の差でギリギリ俺の勝r・・・
どくを あびた!
( ゜Д゜ )
VSさばさん
最初は確かサイドン勝負だったはず、同種対決なら爪急所がこない限り負けないのでサイドンはサイドンで倒す(^^)
で、自分サイドンを引っ込めていろいろやってる間に相手トゲチックこの指+ラティオス瞑想で手が付けられなくなる
さばさん『よーし雷でカイオーガ狙いますよー!』
俺『何ー!そいつはやべぇー!』
もどれ!カイオーガ!
いけっ!サイドン!
ラティオスのれいとうビーム!
こうかは(ry
負けました
VS E3
完 封 負 け
HPを1ドットも減らしてない、ウイング0に攻撃当たんねーよ!
この他いろんな場面場面は覚えてるんだよなー
サイドンがウインさんのカイオーガに先制したり桂馬さんのルンパがサイドンの手助けこだわり地震をギリギリで耐えたり王子相手に互いにラスト一匹、最速サイドンでグロス相手に普通に先制して地震で倒したら『はいはい運ゲー運ゲー』って言われたり(
なんかサイドンばっかだな
・エンt・・・アチャモオフ
シングルとマルチで対戦でしたねー
VS神無月さん
こちら最後グロス一匹で3タテ喰らいそうになったのでスイクンを爆発で持って行ってよし!一匹は落としたぞ!
うん、完敗です
VSカブさん
ライチュウの電磁波(だったかな?)+ヤミカラスのあやしいひかりで
グロスがヤミカラスに負けるという現実
マルチルールの方はれじぇんどさんと組んでダブルハピとかダブルキングドラとかやってました、てかダブルハピで相手がコスモタマゴピクシーとか超絶泥だったんですが((
・第1回かけるオフ
なんてかOじ関係のネタばっかり覚えてるんですが
印象に残ってる場面を書いていくと明らかにプリンス祭になるので省略
リトルカップの方はアサナン対策にパにドードーを入れておいたのに対戦で使わずにかけるさんのアサナンにボコられたり、セリスさんのソーナノにラッキーで雷を撃って当たるな当たるなやってたりしてましたとさ、楽しかった!
つづく
ちなみにこの後、非対戦オフである第2回かけるオフにも参加してました
当時ポケモン対戦を離れていた時期だったのでいいリフレッシュ場になりました
たたかいのれきし2003
ダイパ発売前にせっかくだからルビサファ以降のオフやイベントで印象的な対戦や一つの場面、その時の主力ポケモンをなんとなくまとめてみます
2003年
・高校の放課後、雨の降る駐輪場にて
VSネトゲ廃人君
6on6のシングル、レベル100戦。互いのメンバーは
自分:メタグロス、オニゴーリ、ソーナンス、キノガッサ、フーディン、ラティオス
廃人:サーナイト、エアームド、ラグラージ、ルンパッパ、?、ヌケニン
この時の自分の戦術は殴る→殴る→殴る→(ry で実に単純明解だったんですが、それに対し廃人君はまきびし→吠えるやこっちがラティを出したらヌケニンで受けてくる等当時の俺からすれば対戦してて新鮮に感じました
結果は相手がミラコを使うタイミングを間違ったり後一回吠えればまきびしで倒せるグロスにムドで吠えずにごり押しで攻撃してきた事、加えてラティの雫パワーで勝ちましたけど・・・
正直彼の方が強かったです。ただその時の自分は若かったし勝ったという結果に満足して相手の戦い方から何も学んじゃいなかったです。むーん
・8月 ポケフェス2003(?)、勝ち抜き戦にて
使用ポケ:ケッキング、メタグロス、ベトベトン
二周して両方最後まで勝ち抜き出来たのですが一周目に戦ったお三方、スミマセン。
道具禁止なの知らなくて道具持たせてました、係員にも突っ込まれなかったんです><
ケッキングのこだわり破壊光線で小学生のグラードンを一撃粉砕して通信ケーブル引っこ抜かれました。ゴメリンコ
ケッキングのこだわり破壊光線でレジアイスを粉砕しました。終わった後に頑張って下さいって応援して下さいました。なんてか本当にスミマセンでしたorz
俺マジしね糞うんこ
・・・二周目はきちんと実力で勝ち抜いたよ!
9月 初めてのオフ、カイルオフ
使用ポケ:レジロック、クロバット、フーディン、ドククラゲ、?、アゲハント
VS登録さん
初手自分レジ岩相手グロス。
1ターン目グロス米パン、レジ地震。
2ターン目レジの爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!地震でグロス撃破!!
でエキサイトし過ぎてケーブルが抜ける(
泣く泣く再戦して再び初手レジ対グロス。
1ターン目グロス米パン、レジ地震。
2ターン目レジの爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!地震でグロス撃破!!
完璧な再現!尚、対戦には負けました(
VSモンモンさん
こちら最後の一匹体力半分以下のフーディン、相手はやはりダメージを受けているマルマインと控え一匹何か。
普通にマルマインが先制して10万ボルトが放たれる
(あー俺の負けか・・・)
ぐぐぐっ!
きあいのはちまきでもちこたえた!
大逆転フラグキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
そのままサイキネでマルマイン撃破、出てきた相手の最後の一匹はボーマンダ
(・・・勝った!)
ボーマンダのつばめがえし!
フーディンはたおれた!
( ゜Д゜)
( ゜Д゜ )
自分のフーディンの素早さ:162
妥協し過ぎ
まあこの一戦がきっかけで意識して良個体値を狙うようになりました、そういう意味では廃人へのきっかけの一戦でしたw
2003年
・高校の放課後、雨の降る駐輪場にて
VSネトゲ廃人君
6on6のシングル、レベル100戦。互いのメンバーは
自分:メタグロス、オニゴーリ、ソーナンス、キノガッサ、フーディン、ラティオス
廃人:サーナイト、エアームド、ラグラージ、ルンパッパ、?、ヌケニン
この時の自分の戦術は殴る→殴る→殴る→(ry で実に単純明解だったんですが、それに対し廃人君はまきびし→吠えるやこっちがラティを出したらヌケニンで受けてくる等当時の俺からすれば対戦してて新鮮に感じました
結果は相手がミラコを使うタイミングを間違ったり後一回吠えればまきびしで倒せるグロスにムドで吠えずにごり押しで攻撃してきた事、加えてラティの雫パワーで勝ちましたけど・・・
正直彼の方が強かったです。ただその時の自分は若かったし勝ったという結果に満足して相手の戦い方から何も学んじゃいなかったです。むーん
・8月 ポケフェス2003(?)、勝ち抜き戦にて
使用ポケ:ケッキング、メタグロス、ベトベトン
二周して両方最後まで勝ち抜き出来たのですが一周目に戦ったお三方、スミマセン。
道具禁止なの知らなくて道具持たせてました、係員にも突っ込まれなかったんです><
ケッキングのこだわり破壊光線で小学生のグラードンを一撃粉砕して通信ケーブル引っこ抜かれました。ゴメリンコ
ケッキングのこだわり破壊光線でレジアイスを粉砕しました。終わった後に頑張って下さいって応援して下さいました。なんてか本当にスミマセンでしたorz
俺マジしね糞うんこ
・・・二周目はきちんと実力で勝ち抜いたよ!
9月 初めてのオフ、カイルオフ
使用ポケ:レジロック、クロバット、フーディン、ドククラゲ、?、アゲハント
VS登録さん
初手自分レジ岩相手グロス。
1ターン目グロス米パン、レジ地震。
2ターン目レジの爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!地震でグロス撃破!!
でエキサイトし過ぎてケーブルが抜ける(
泣く泣く再戦して再び初手レジ対グロス。
1ターン目グロス米パン、レジ地震。
2ターン目レジの爪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!地震でグロス撃破!!
完璧な再現!尚、対戦には負けました(
VSモンモンさん
こちら最後の一匹体力半分以下のフーディン、相手はやはりダメージを受けているマルマインと控え一匹何か。
普通にマルマインが先制して10万ボルトが放たれる
(あー俺の負けか・・・)
ぐぐぐっ!
きあいのはちまきでもちこたえた!
大逆転フラグキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
そのままサイキネでマルマイン撃破、出てきた相手の最後の一匹はボーマンダ
(・・・勝った!)
ボーマンダのつばめがえし!
フーディンはたおれた!
( ゜Д゜)
( ゜Д゜ )
自分のフーディンの素早さ:162
妥協し過ぎ
まあこの一戦がきっかけで意識して良個体値を狙うようになりました、そういう意味では廃人へのきっかけの一戦でしたw
2006年03月15日
コピペ改改
ハナダの洞窟
ついにサトシ達はミュウツーと対峙の時を迎えた
次々と現れる野生ポケモンの数に圧され
体力・技の消耗は激しくミュウツーの所へたどり着く前に道具も使い果たした
少数精鋭で乗り込んだ彼らの疲労もすさまじく終に野生ポケモンに囲まれてしまった
サトシ「もうだめか・・・」
立っているのがやっとのサトシに止めを刺そうとガラガラが骨を振り上げた
と、その時!
?「私が相手だ!」
声がすると同時にガラガラの体が灰になった
一瞬にしてサトシ達を包囲している野生ポケモンは全滅した
サトシ「この声と素晴らしい技は・・・エンテイが来てくれたのか」
野生ポケ「や、やばいエンテイだー」
エンテイはカントー地方では恐怖の代名詞として知られている
エンテイに100匹同時に襲い掛かったが全て生き残らなかったという伝説が有名だ
柱の上から華麗に飛び降りるシルエット
エンテイ「油断するな!まだミュウツーが残っているぞ!」
サイコキネシスが飛んできたが
エンテイは素早い身のこなしで避け、息を深く吸い込み炎を放った
炎はミュウツーに当たったが少しもダメージを与えられなかった
ミュウツー「ははは、気でも狂ったか!大文字ごときで私は倒せんぞ」
エンテイ「ふっ、最凶のポケモンといえど私の技は見抜けなかったか」
ミュウツー「何っ!」
ミュウツーは自分の胸を見て穴が開いていることに気づいた
あまりにもエンテイの技が卓越しているため
自分の心臓が射抜かれたことに気づかなかったのだ
こうしてエンテイによってミュウツーは倒された
サトシ「すごいなエンテイは」
ブースター「お兄様凄いわ」
リザードン「嫁にしてー」
バクフーン「私も嫁にしてー」
ブーバー「愛人にしてー」
カイリキー「やらないか」
ハリテヤマ「やらないか」
皆に賞賛されいつもはクールだが微笑をみせるエンテイの笑顔はまぶしかった
============
エンテイ「・・・はっ!」
窓から差している朝日がまぶしい
エンテイ「夢か・・・」
今朝みた夢を反芻しながら朝食を取るエンテイ
パンを頬張りながら時々ニヤニヤ思い出し笑いをするエンテイを見てブースターは怪訝な表情を浮かべた
その日、サトシ達はハナダの洞窟へと乗り込みミュウツーと対峙した
エンテイは今朝の夢を再現しようとしていたが
当然、役に立たないので手持ち外だったため
こっそりと後をついてきて岩の上で登場するタイミングをうかがっていた
そしてミュウツーが野生ポケモン達を呼び出したした瞬間
エンテイ「私が相手だ!」
そう叫んで炎を纏いながら岩からかっこよくジャンプした
そのせいで目立ったので近くに居たマルマインに標的にされ電撃で撃ち落とされてしまった
床に墜落したところにサイコキネシスが飛んできてエンテイに直撃した
激痛と恐怖で悶え、エンテイはうんこを漏らしながら泣き叫びミュウツーに命乞いを始めた
そこにサイドンが突進してきてエンテイはぶっ飛ばされ気を失った
エンテイが気が付いたときにはサトシ達がミュウツーを倒した後だった
サトシ「何しにきたんだお前」
ブースター「氏ね糞兄貴」
リザードン「サトシ様凄いわ」
バクフーン「サトシ様嫁にしてー」
ブーバー「サトシ様愛人にしてー」
カイリキー「やらないか」
ハリテヤマ「やらないか」
皆に賞賛されいつもはクールだが微笑をみせるサトシの笑顔をエンテイは羨ましそうに見ていた
ついにサトシ達はミュウツーと対峙の時を迎えた
次々と現れる野生ポケモンの数に圧され
体力・技の消耗は激しくミュウツーの所へたどり着く前に道具も使い果たした
少数精鋭で乗り込んだ彼らの疲労もすさまじく終に野生ポケモンに囲まれてしまった
サトシ「もうだめか・・・」
立っているのがやっとのサトシに止めを刺そうとガラガラが骨を振り上げた
と、その時!
?「私が相手だ!」
声がすると同時にガラガラの体が灰になった
一瞬にしてサトシ達を包囲している野生ポケモンは全滅した
サトシ「この声と素晴らしい技は・・・エンテイが来てくれたのか」
野生ポケ「や、やばいエンテイだー」
エンテイはカントー地方では恐怖の代名詞として知られている
エンテイに100匹同時に襲い掛かったが全て生き残らなかったという伝説が有名だ
柱の上から華麗に飛び降りるシルエット
エンテイ「油断するな!まだミュウツーが残っているぞ!」
サイコキネシスが飛んできたが
エンテイは素早い身のこなしで避け、息を深く吸い込み炎を放った
炎はミュウツーに当たったが少しもダメージを与えられなかった
ミュウツー「ははは、気でも狂ったか!大文字ごときで私は倒せんぞ」
エンテイ「ふっ、最凶のポケモンといえど私の技は見抜けなかったか」
ミュウツー「何っ!」
ミュウツーは自分の胸を見て穴が開いていることに気づいた
あまりにもエンテイの技が卓越しているため
自分の心臓が射抜かれたことに気づかなかったのだ
こうしてエンテイによってミュウツーは倒された
サトシ「すごいなエンテイは」
ブースター「お兄様凄いわ」
リザードン「嫁にしてー」
バクフーン「私も嫁にしてー」
ブーバー「愛人にしてー」
カイリキー「やらないか」
ハリテヤマ「やらないか」
皆に賞賛されいつもはクールだが微笑をみせるエンテイの笑顔はまぶしかった
============
エンテイ「・・・はっ!」
窓から差している朝日がまぶしい
エンテイ「夢か・・・」
今朝みた夢を反芻しながら朝食を取るエンテイ
パンを頬張りながら時々ニヤニヤ思い出し笑いをするエンテイを見てブースターは怪訝な表情を浮かべた
その日、サトシ達はハナダの洞窟へと乗り込みミュウツーと対峙した
エンテイは今朝の夢を再現しようとしていたが
当然、役に立たないので手持ち外だったため
こっそりと後をついてきて岩の上で登場するタイミングをうかがっていた
そしてミュウツーが野生ポケモン達を呼び出したした瞬間
エンテイ「私が相手だ!」
そう叫んで炎を纏いながら岩からかっこよくジャンプした
そのせいで目立ったので近くに居たマルマインに標的にされ電撃で撃ち落とされてしまった
床に墜落したところにサイコキネシスが飛んできてエンテイに直撃した
激痛と恐怖で悶え、エンテイはうんこを漏らしながら泣き叫びミュウツーに命乞いを始めた
そこにサイドンが突進してきてエンテイはぶっ飛ばされ気を失った
エンテイが気が付いたときにはサトシ達がミュウツーを倒した後だった
サトシ「何しにきたんだお前」
ブースター「氏ね糞兄貴」
リザードン「サトシ様凄いわ」
バクフーン「サトシ様嫁にしてー」
ブーバー「サトシ様愛人にしてー」
カイリキー「やらないか」
ハリテヤマ「やらないか」
皆に賞賛されいつもはクールだが微笑をみせるサトシの笑顔をエンテイは羨ましそうに見ていた