2023年 9月 19日 (火) ~ 9月 25日 (月)までの期間に、市のアート展が開催されました!
(開会式の写真撮影:温湯滋美)

このKANSEI10の看板は事業所ごとに一つ一つ違う字を割り振りされて、おりもんやは「A」の字をデザインしました。
全部で23の事業所から、200点くらいの作品が展示されました
良い作品を沢山拝見することができました。私たちの作品も展示され、皆様に見てもらうことができとても嬉しかったです。
皆、力作でした。

また、2023年12月から2024年1月まで、鳥取県の各美術館(米子市美術館、倉吉未来中心、鳥取県立博物館)で巡回展示する、県のアート展(あいサポート・アートとっとり展)もありますので、そのときはよろしくお願いします。
話しは変わりますが、コロナ感染の影響で今まで、外に出ることができませんでした。
約3年くらいはどこにも行っていませんでした。
そんな中、久しぶりの外食で皆んな楽しみました。

料理がおいしく、盛り付けもお洒落でした。
1.本日のランチ
大山どりとキノコのトマト煮
スズキの香草焼き
2.パスタランチ
ジェノベーゼ
二つのメニューから皆それぞれランチを選びました。
この写真は「本日のランチ」です。




近藤 武
(開会式の写真撮影:温湯滋美)

このKANSEI10の看板は事業所ごとに一つ一つ違う字を割り振りされて、おりもんやは「A」の字をデザインしました。
全部で23の事業所から、200点くらいの作品が展示されました
良い作品を沢山拝見することができました。私たちの作品も展示され、皆様に見てもらうことができとても嬉しかったです。
皆、力作でした。

また、2023年12月から2024年1月まで、鳥取県の各美術館(米子市美術館、倉吉未来中心、鳥取県立博物館)で巡回展示する、県のアート展(あいサポート・アートとっとり展)もありますので、そのときはよろしくお願いします。
話しは変わりますが、コロナ感染の影響で今まで、外に出ることができませんでした。
約3年くらいはどこにも行っていませんでした。
そんな中、久しぶりの外食で皆んな楽しみました。

料理がおいしく、盛り付けもお洒落でした。
1.本日のランチ
大山どりとキノコのトマト煮
スズキの香草焼き
2.パスタランチ
ジェノベーゼ
二つのメニューから皆それぞれランチを選びました。
この写真は「本日のランチ」です。




近藤 武
カテゴリ別アーカイブ
記事検索