株に稼いでもらえ!

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2004年11月

デイトレーダー、株価操作疑惑で逮捕の報道

いまテレビを見ていたら、
北海道に住むデイトレーダーが株価操作疑惑で逮捕されたとのこと。
真柄建設、岩崎通信、ヤマタネ株を操作した疑いが持たれているようです。

どんな形で操作していたのか操作の中身は分かりませんが、疑いを招くような売買は厳につつしむこと。
これ常識ですよね。
つまらないことで犯罪者扱いになっては割りが合いません。

真剣に儲けたい人はぜひお読みいただきたい。スーパーデイトレーダーからの直言。

私のクラブにtoppyJUMP. ♂というスーパーデイトレーダーがいることはすでに紹介しましたが、彼が、

「何故 私は 俺は駄目なんだろう」

というタイトルの投稿をしてくれています。
「これは日々市場で自らの資金を入れ、そしてリターンを狙う人の
ほとんどの方の気持ちだと思います。そしてもっと奥深く掘り下げて見ると 
「私は 俺は 成功者であるのに」という気持ちがあるように思えます

『何故 上手くできないんだろう・・・』

私はこの時点で既に間違いを犯しているような気がします。

という書き出しで、非常に深い内容です。
株式投資に挑む人は、何百万人もいるわけですが、その中で成功者は数えるほどだいう現実があることを考えると、何が問題なのかを改めて考えさせてくれる充実した投稿です。
機会があったらぜひお読みいただきたいものです。

彼がどんなにすぐれたトレーダーであるかは、資金量がいくらになっているか紹介すれば分かりやすいでしょう。
でも残念ながらそこまでは私には分かりません。
ただ私の勝手な推測では、3年ほど前に70万円からスタートし、いまでは信じられないほどの額になっていると思います。

これで彼の投稿を読む気になりましたか。
だったらアドレスは以下の通りです。
以下のサイトの「雑談、対話テーブル」にあります。

http://club.www.infoseek.co.jp/club.asp?cid=l0600015

今日の展開。次のようになるんじゃないだろうか。

NY下落、NAS上昇。
主力株中心に利益確定売り優勢に。
東京市場、特にマイナス材料ないが昨日上がった影響で戻り売り多い。
リード役は引き続き低位株、材料株。

(1)NY46・33安、NAS4・90高。
両市場はまちまちの動きでした。
先週末が短縮取引で、今日は通常通りの売買でしたが、利益確定売りが優勢で、NYダウは一時100ドル以上下げていました。
ウォルマートが感謝祭明けの金曜日の売り上げについて予想以下だったことを発表したためです。
米国市場はいまはクリスマス商戦に大期待しているところ。
それが裏切られた格好になりました。

(2)クリスマス商戦と言っても、まだ12月に入ったわけではないのに、米国の投資家たちも気が早いものです。
クリスマス商戦関連株ではアップルコンピュータが買われました。
iPodがクリスマス用に販売好調になるだろうというわけでメリルリンチ、UBSなどが目標株価を引き上げた結果です。
しかしインテルなど半導体関連株は軟調でした。

(3)さて、東京市場。
昨日は意外にも144円高となりました。
小幅な動きと見たのですが、嬉しい誤算でした。
最近は月曜日が大幅高することがあり、昨日もそうなった格好でした。
今日はどうか。
昨日やや上がり過ぎた感があるため、調整色が強くなるでしょう。
しかし大きく崩れるようなことはありません。
特に好材料もないが、マイナス材料もありません。
上昇一方だった円高もいまのところ介入警戒感から騰勢が止まっています。
これはプラスに働きますが、全体的にはやはり昨日の強い動きが響き、戻り売りが優勢でしょう。
こうなると基本的には低位株、材料株頼りの展開。
特に材料株は強いでしょうが、主力株は揉み合いの動きになりそうです。
それでもここでは引き続き頑張れソニー株、頼むぞソニー株です。
ソフトバンク、三菱東京F、トヨタ自動車の「SMT銘柄」も。

今日の誤算。ハイテク株の上昇。

このところなぜか月曜日が強いですね。
先週も大幅高でしたが、今日も日経平均は144円高。
私は揉み合いだろうと見ていたのでちょっと意外でした。
円の上昇が止まったことが原因でしょうね。

ハイテク株は総じて上昇、日立や東芝さえ上がったのですから日経平均が144円くらい上がるのは当然ですよね。
東洋通信機がストップ高したほどですから他もそれに多少は刺激されたのかもしれません。

私としては低位株、材料株が上がると見ていたため、ハイテク株の上昇にはややとまどいも。
えっ、こんなに上がっちゃったのって感じでございます。
一昨日から昨日にかけての北海道講演会で疲れているのか、カンが鈍っているのかも・・・。

株はやはり森よりも林、林よりも木、草だ

昨日の講演会では、

 森林木草

この四文字を色紙にかいて白板に張り、
私の持論である「株は森よりも林、林より木、草ですよ」
と力説、
草の例としてミサワ、ダイエー、カネボウなどを取り上げましたが、
今日はいずれも力強い上昇となりました。
ただ残念なことに三菱自動車、りそなは不発ですが。

でも来年を考えると「森林木草」の四文字は今後も生き続けるでしょう。
いや、生き続けますよ。
草をバカにしちゃぁいかんのです。

今日の展開。次のようになるんじゃないだろうか。

NY、NASともに実質横ばいの動き。
感謝祭明けの短縮取引で売買閑散。
東京市場、特別な買い材料なく揉み合い続く。
低位株、材料株主導の展開に。

(1)先週末のNY1・92高、NAS0・59安。
ともに小幅な動きでした。
感謝祭が明けたものの、短縮取引であり、投資家は本格的に買う気になれなかったようです。
感謝祭と合わせて3日連休となったことで旅行に行った人も多かったようです。
株より休息だったのでしょう。

(2)感謝祭が明けるとクリスマス商戦。
今年は好調との予想が多く、相変わらず米国経済は順調のようです。
双子の赤字が日本では問題になっていますが、当の米国はあまり気にしていないようで、週末も小売り株は少し買われていました。
でもやはり気合が入ったものでなく、全体に盛り上がりに欠けたまま終わりました。

(3)さて、東京市場です。
先週末は下げて終わり、このところサエない展開が続いています。
日経平均はなかなか11000円を回復出来ないでいます。
円高に困惑しているためですが、今日も残念ながらはっきりしない動きになってしまうでしょう。
これと言って買い材料がありませんからね。
しかし京セラがダイエー支援に動き、ミサワホームについては産業再生機構の活用を前提にトヨタに支援を要請する動きもあるとの報道があり、ダイエー、ミサワともに人気を集めるでしょうね。
ともかく再生関連株は強い動きです。
カネボウも再生順調とのことであり、今日は人気を集めそうです。
再生機構とは関係ありませんが、厳しい状態に陥った三菱自動車にも新車「コルトプラス」が予想以上に売れたなどの好材料が出てきました。
株価を少しは押し上げそうですね。
ともあれ再生企業株は、今日一日だけでなく、来年も期待が持てます。
悪材料がもうほとんど出尽くしていますからね。
それでもここでは引き続き頑張れソニー株、頼むぞソニー株です。
ソフトバンク、三菱東京F、トヨタ自動車の「SMT銘柄」も。
最後に2銘柄、楽天、吉野家株も。

北海道講演会、「北斗星」に乗れず報告

札幌での講演会。
終わったら北斗星で今日帰宅の予定でしたが、飛行機に乗らざるを得なくなり、昨夜の帰宅になりました。

それに予定していた北斗星での札幌行きも出来ませんでした。
切符は一月ほど前購入してあったのですが、上野駅に行ったら出発が2時間遅れになるというではないですか。
札幌からの上京中、嵐に見舞われ7時間遅れ、整備に時間がかかるというのです。
2時間くらいの遅れなら夜行中に縮まるだろうと思いましたが、さほど短縮されないとのこと。

となると講演会に遅れる。
列車ではどう急いでも27日午前中に札幌へと到着できないというのです。

慌てましたね。
羽田に急ぎました。飛行機の切符など予約していないため、切符があるのかないのか分かりませんでしたが、ともかく行ってみなければと上野から羽田へでした。

幸いチケットは1枚残っていて飛行機に乗れましたが、チケットがなかったらと思うとゾッとしましたよ。
講演会は無事切り抜けたものの、ともかく疲れました。
帰宅も北斗星にするつもりだったのですが、泣く泣くキャンセルしました。
また北斗星が遅れるようなことがあると今日締め切りの原稿3本があるため、それに穴が開く恐れがあるからです。
締め切りは絶対ですからね。

それにしても北斗星に乗れなかったのは残念です。
今度仕事じゃない時に乗りたいものです。
私はかねがね、上昇銘柄を「北上組」とか「北上銘柄」と表現し、
それらは北極星を目指すと語ることが多いため、
札幌ではそんな話をしようと思っていたのです。
でも北斗星に乗れなかったのでその話は出来ずじまいに。

代わりに北海道の画家、本間武男氏の話をしました。
私は部屋に本間氏の作品「飛雲 その5」という作品を飾っていて、
毎日眺めているため、株の話はそっちのけになり、その話に力が入りました。
さらには札幌駅ビル内にある大丸でカニを買う予定であることなど、
次第に調子に乗って色々脱線、自分では結構乗り乗りでしたが、
お客からもっと真面目な話をしろとかなんとか野次が飛んだりしていました。
札幌は難しい話の好きな人が多かったのかもしれません。

ただやはり北斗星に乗れなかったのはいまだに残念。
大いに未練が残っています。

先程、我が家に「オレ、オレ、詐欺」電話

先程電話に出たら、
「オレ、○○。
いま警察にいる」
と男の鳴き声電話。
○○は我が家の次男の名前。
私はちょっとびっくり、事故を起こしたかな思っていると、
相手は、
「ごめんなさい・・」
と謝ってまた泣きます。
私、一息入れて、
「ほ〜、何やったんだ」
と答えながら、そこで「ごめんなさい」の声が息子の声とトーンが違うのに気づきました。
相手も何だか勝手が違うと思ったのか、そのまま電話は切れましたが、
「えーっ、何やったんだ」
とでもほんとに驚いた反応していたら、話は進んだと思います。
でも私はいつものクセで、トーン低く出るため、
相手は、ちょっとこいつ引っかからないなとでも思ったのでしょう。
トーン低く出るのは、
株が暴落した時にも驚かないように、
「ふ〜ん。そうかあ。結構下げてるねえ・・」
なんて余裕を持って受け止めるようにしている間に、クセになってしまったようです。
株をやっていると、少々のことでは驚かなくなるわけです。

で、電話が切れたあと息子の部屋を覗いたら、まだ寝てました。
土曜日とはいえ、午後になってもまだ寝てるとは、これも問題ですね。

ともあれ、おれおれ詐欺にご用心。

今日は北海道行き。北斗星に乗るのが楽しみです。

今日は午後7時03分、上野発の北斗星で札幌行きです。
それまで自宅事務所で仕事をしますが、ココロは北斗星にあります。
明日札幌で講演会があるんです。

私は飛行機が恐いので、北海道へも列車です。
実は他社からも北海道講演の依頼があったのですが、それは飛行機を使ってくれとのこと。
断りました。

北海道への行き帰りは北斗星に限るのですよ。
サロンカーがついていているし、シャワーも使えます。
個室もありますしね。
まあ、動くホテルって感じですよ。
ホテルはホテルでも帝国ホテルやホテルオークラって感じじゃありませんけどね。
一晩中地震に悩まされるホテルですから。
でも揺れって、あっても慣れると抵抗感なく眠れます。
日々株式市場の激しい揺れに慣れてる効果でしょうかね。
まさかね。

逆指値、再考。

逆指値について追加です。
逆指値が損失を確定するために非常に有効なものであることは議論の余地がありません。
この点は私も認めるのですが、問題は逆指値をしておけば大丈夫と考えることです。

そう考えて逆指値するなら、これは非常に危険です。
売り気配、ストップ安では逆指値が効かないからです。

それにもかかわらず逆指値しているから大丈夫と考えてしまうことほど危険なことはありません。それに頼って安心している分、リスクの高い投資をしていることになります。

特に信用取引をし、満玉張るとなおさらのことです。
一度で全財産を失うことはないにしても、多大な損失を出しかねません。
そうなると再起は非常に困難。

ネット証券各社は逆指値を売り物にし、そのメリットを強調しているわけですが、逆指値が機能しないことがある点もしっかり把握しておきたいものです。
Profile


■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
北浜流一郎 プロフィールはこちらです
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
カテゴリ
QRコード
QRコード
携帯でも読める有料メルマガです。


■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
■当ブログはリンクフリーです。
当方に連絡も不要です。
お互い仕事がある身です。
よけいな手間、気遣いは無用です。
自由にご利用下さい。
■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
Yahoo! JAPAN
Archives
  • ライブドアブログ