今日はサプライズだったですね。
ブッシュ大統領のお蔭ってことになります。
大統領は戦争を止めてサブプライム住宅ローン問題の解決一本に絞って取り組んで欲しいですね。
そうしてくれると株はもっと上がるかも。
ところで為替。
116.59-116.60 | ▲ +0.95 (円安) | 31日 20:02 |
いい感じの円安です。
株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。
今日はサプライズだったですね。
ブッシュ大統領のお蔭ってことになります。
大統領は戦争を止めてサブプライム住宅ローン問題の解決一本に絞って取り組んで欲しいですね。
そうしてくれると株はもっと上がるかも。
ところで為替。
116.59-116.60 | ▲ +0.95 (円安) | 31日 20:02 |
いい感じの円安です。
東京市場の波乱に巻き込まれるのはゴメンだ。 どんな株が上がるのか、 どう対処すれば良いのか、 答えが見つかり、株の苦戦、疑問が解消、 利益着実増のネット時代対応手法、体得できます。 特にご質問には徹底回答。 (ご質問がある方はその場で急に思い出してするのではなく、 事前に紙に書くなりして、そうされるようお勧めします。急な質問では大事なことを忘れてしまうことがありますよ。 自分は忘れないという方はもちろんその場で思い出して質問されても私は構いませんが) |
こんな特徴を持つ私の「目指せ資金倍増」9月セミナー。
開催は今週9月1日(土)です。
申し込みはお早めに。なお受講は有料です。
テーマ、決まりました。
「最悪期過ぎた東京市場。
サブプライム問題後の再生相場乗り切り方と有望銘柄」
7月下旬から約1カ月続いた反落局面。
これいまようやく終わりつつあります。
今日は大幅反発。
実に日経平均は415円も上がりました。
それでも最悪状況が過ぎたようには見えないでしょうが、
大事なのは今日明日の目先ではなく、
数カ月後です。
この点から東京市場を見ると、それはすでに年末年初相場に向けて再生態勢に入っています。
こんな状況下、私の投資教室=セミナーは、
私と出席する人とが一体となって、
資金倍増のプロジェクトに取り組む。
こんなコンセプトのもとに進んでいます。
株式投資をする以上は、何がなんでも資金を倍増して欲しいからです。
教室=セミナーはそのためにあるのです。
前述したように東京市場このところ波乱の動きです。
一時18300円に近かった日経平均が、いまや16100円台。
何とも残念な動きです。
しかし見てもらいたいのは、有望株もそうでない株も、
徹底的に売り込まれてしまったことです。
実はここに活路があります。
新たに投資する立場からこんな状況を見ると、
儲かるチャンスがいくらでもあることになります。
何しろ有望株も下げてしまっているのです。
それだけ先行き上もがりやすくなっています。
それだけ資金を着実に増やしやすい。
こんな状況です。
それらのうちもっと上がる銘柄、もう限界の銘柄、
いまはその見極めが問われています。
セミナーではこんなところに焦点を当ててお話する予定です。
相場の流れは常に変わり続けています。
私が以前勧め、その後着実そのものの上昇となった東芝株。
同社株でさえいつまでも上がり続けるとは限りません。
ところが上昇力の強いお宝銘柄は常に存在するのです。
それも数えきれないほど多数。
それをどうやって発見し、資金をどうやって増やすか。
それも単に増やすだけでなく、出来ることならここから2倍以上に。
この目標を達成できる方法があります。
しかも簡単なのにほとんどの人が実行しない方法です。
今回のセミナーではこんな点についても詳しくお話します。
以下、セミナーの受講システムをお読み下さい。
★一度学んでおけば一生役立つ。
「目指せ資金倍増」教室の受講生を募集します。
利益直結。株が楽しくなる充実の90分。
儲けながら学べる投資教室(テープ利用の在宅学習も可)です。
8月教室もお蔭様で大好評でした。
今週末開催予定の9月教室もご期待下さい。
以下のような方にお勧めです。
◇仕事を持ちながら株式投資で儲けたい、
◇定年退職後、株を安全に運用したい、
◇家事をこなしながら株式投資で着実に利益を得たい、
◇これまでの損失を少しずつでも取り戻したい、
◇これから投資をはじめようと思っている、
◇これまであちこちで投資法を学んだが成果が上がらない
日本で最も歴史が古く、
最も多くの個人投資家の方々に株式投資のノウハウを教えてきた
実績ナンバーワンの証券スクール・オブ・ビジネス。
ここで私の新講座「目指せ1億円」教室がスタートしています。
これまでの講義体験を踏まえ、1億円の達成、
もしくはそれへ向けて着実に利益を積み重ねてもらえるよう
システム化された実戦向き教室です。
「単なる投資家」から、「儲かる投資家」に成長するために不可欠な
基本の確認から高度なノウハウまでを効率的に修得出来ます。
質問のある方はそれに答える時間もたっぷり用意してあります。
投資手法、持ち株相談、特殊な事情などありましたら遠慮なくご相談下さい。
以上のような内容の私の授業に興味のある方は、
以下にお問い合わせ下さい。
なお学校からは遠方、近くても土曜は時間的に通学困難という方には
テープでの「在宅学習」をお勧めします。
土曜月一回教室
日時 9月1日(土) 午後5時00分〜午後6時30時
テーマ ・
「上昇相場不変。資金倍増プロジェクへ参加を。
梅雨にも選挙にも負けず資金を増やそう+有望銘柄」
問い合わせ先。証券スクール・オブ・ビジネス。
03(3703)0191 (月曜〜土曜の10時〜18時30分)
遠方、あるいは時間的な制約により通学困難な方は、テープの利用がお勧めです。
授業内容をそのまま録音したテープで「在宅学習」が可能です。
費用その他、詳細については上記にお問い合わせ下さい。
「失われた13年」を無駄にするな!
まさに久しぶりに見る大幅上昇です。
私は今日は軟調に終わってしまう確率が高い、
こんな読みでいましたが、完全に外れました。
上がってもせいぜい30円から50円程度。
こう見てましたのでね。
ブッシュ大統領の救済策に救われたは、
サブプライムローンの返済に困っている人たちだけじゃなく、
世界中の投資家もってことですね。
ブッシュ米大統領が31日、サブプライムローン問題の沈静化を目指し、総合的な対策を発表する見通しになった。
融資延滞に苦しむ消費者の負担を軽減するため、住宅ローン保証制度の拡充や臨時の減税措置などを打ち出す。
米ウォールストリート・ジャーナル紙の電子版が30日、米政府関係者の話として報じた。
東京市場はこのニュースに素直に反応しています。
誤報でないことを願うのみです。
日経平均は現在180円高。
意外に強いですね。
鉱工業生産指数に意外性があったからでしょうね。
今日は30円〜50円も上ればよいと見てましたが、
実際はかなりの強さですね。
昨日140円上がってますので、いまのところ戻りは順調ということになります。
日経のネットニュースは水野日銀審議委員の発言を今日は3回も配信した。
先の日銀金融政策決定会合でただ一人利上げを主張し、
完全に少数派である審議委員の発言をなぜこんなに繰り返し取り上げるのか。
水野審議委員の次のコメント、
「米連邦準備理事会(FRB)が利下げしたから日銀が利上げできないという単純なものではない」
は日銀はFRBが利下げをしても、日銀は利上げ出来るという意味。
日経は利上げに賛成なのだろうか。
確かにいずれ利上げはあってよい。
しかし市場が非常に厳しい局面に立ち至っている時に利上げの可能性を繰り返し示唆するのはマットに打ちのめされたボクサーの傷に塩をこすりつけるような行為としか思えない。
今日は水野日銀審議委員の発言に怒っていたところ、
大事な仕事をすっかり忘れてしまいました。
しかも2つも。
相場が終わり、午後5時からあわてて取り組み、
いまようやく終わったところ。
これからは気を付けますと反省した次第です。
締め切りは親が死んでも果たさねばならないこと。
それだけにそれを忘れてしまい、
いよいよ●●症かもと気になっています。
任天堂の脳トレを使うとこれからでも鍛えられるのだろうか。
ところで現在円は115円60銭前後。
今夜もこれがどうなるか、ですね。
東京市場の波乱に巻き込まれるのはゴメンだ。 どんな株が上がるのか、 どう対処すれば良いのか、 答えが見つかり、株の苦戦、疑問が解消、 利益着実増のネット時代対応手法、体得できます。 特にご質問には徹底回答。 (ご質問がある方はその場で急に思い出してするのではなく、 事前に紙に書くなりして、そうされるようお勧めします。急な質問では大事なことを忘れてしまうことがありますよ。 自分は忘れないという方はもちろんその場で思い出して質問されても私は構いませんが) |
こんな特徴を持つ私の「目指せ資金倍増」9月セミナー。
開催は今週9月1日(土)です。
申し込みはお早めに。なお受講は有料です。
テーマ、決まりました。
「最悪期過ぎた東京市場。
サブプライム問題後の再生相場乗り切り方と有望銘柄」
7月下旬から約1カ月続いた反落局面。
これいまようやく終わりつつあります。
今日は反発。
これではとても最悪状況が過ぎたようには見えないでしょうが、
大事なのは今日明日の目先ではなく、
数カ月後です。
この点から東京市場を見ると、それはすでに年末年初相場に向けて再生態勢に入っています。
こんな状況下、私の投資教室=セミナーは、
私と出席する人とが一体となって、
資金倍増のプロジェクトに取り組む。
こんなコンセプトのもとに進んでいます。
株式投資をする以上は、何がなんでも資金を倍増して欲しいからです。
教室=セミナーはそのためにあるのです。
前述したように東京市場このところ波乱の動きです。
一時18300円に近かった日経平均が、いまや16100円台。
何とも残念な動きです。
しかし見てもらいたいのは、有望株もそうでない株も、
徹底的に売り込まれてしまったことです。
実はここに活路があります。
新たに投資する立場からこんな状況を見ると、
儲かるチャンスがいくらでもあることになります。
何しろ有望株も下げてしまっているのです。
それだけ先行き上もがりやすくなっています。
それだけ資金を着実に増やしやすい。
こんな状況です。
それらのうちもっと上がる銘柄、もう限界の銘柄、
いまはその見極めが問われています。
セミナーではこんなところに焦点を当ててお話する予定です。
相場の流れは常に変わり続けています。
私が以前勧め、その後着実そのものの上昇となった東芝株。
同社株でさえいつまでも上がり続けるとは限りません。
ところが上昇力の強いお宝銘柄は常に存在するのです。
それも数えきれないほど多数。
それをどうやって発見し、資金をどうやって増やすか。
それも単に増やすだけでなく、出来ることならここから2倍以上に。
この目標を達成できる方法があります。
しかも簡単なのにほとんどの人が実行しない方法です。
今回のセミナーではこんな点についても詳しくお話します。
以下、セミナーの受講システムをお読み下さい。
★一度学んでおけば一生役立つ。
「目指せ資金倍増」教室の受講生を募集します。
利益直結。株が楽しくなる充実の90分。
儲けながら学べる投資教室(テープ利用の在宅学習も可)です。
8月教室もお蔭様で大好評でした。
今週末開催予定の9月教室もご期待下さい。
以下のような方にお勧めです。
◇仕事を持ちながら株式投資で儲けたい、
◇定年退職後、株を安全に運用したい、
◇家事をこなしながら株式投資で着実に利益を得たい、
◇これまでの損失を少しずつでも取り戻したい、
◇これから投資をはじめようと思っている、
◇これまであちこちで投資法を学んだが成果が上がらない
日本で最も歴史が古く、
最も多くの個人投資家の方々に株式投資のノウハウを教えてきた
実績ナンバーワンの証券スクール・オブ・ビジネス。
ここで私の新講座「目指せ1億円」教室がスタートしています。
これまでの講義体験を踏まえ、1億円の達成、
もしくはそれへ向けて着実に利益を積み重ねてもらえるよう
システム化された実戦向き教室です。
「単なる投資家」から、「儲かる投資家」に成長するために不可欠な
基本の確認から高度なノウハウまでを効率的に修得出来ます。
質問のある方はそれに答える時間もたっぷり用意してあります。
投資手法、持ち株相談、特殊な事情などありましたら遠慮なくご相談下さい。
以上のような内容の私の授業に興味のある方は、
以下にお問い合わせ下さい。
なお学校からは遠方、近くても土曜は時間的に通学困難という方には
テープでの「在宅学習」をお勧めします。
土曜月一回教室
日時 9月1日(土) 午後5時00分〜午後6時30時
テーマ ・
「上昇相場不変。資金倍増プロジェクへ参加を。
梅雨にも選挙にも負けず資金を増やそう+有望銘柄」
問い合わせ先。証券スクール・オブ・ビジネス。
03(3703)0191 (月曜〜土曜の10時〜18時30分)
遠方、あるいは時間的な制約により通学困難な方は、テープの利用がお勧めです。
授業内容をそのまま録音したテープで「在宅学習」が可能です。
費用その他、詳細については上記にお問い合わせ下さい。
「失われた13年」を無駄にするな!
今日は最低でも200円は上がっておかしくない日でした。
米国市場大幅高、円急落、
株が上がるためのお膳立てが久しぶりに整っていたからです。
でも水野日銀審議委員の講演内容が報じられるとともに状況は一変してしまいました。
お膳立てが整った日だっただけに残念でした。
でも、まあ、140円は上ったので・・・・・。