割安成長株投資塾

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2009年11月

白川日銀総裁、一転デフレ対策に理解を示す

日銀の白川方明総裁発言。

名古屋市内で開かれた会合での発言。そのポイント。

(1)金融緩和と金融市場の安定確保の両面で、デフレ克服のために最大限の努力を行う。

(2)現在の金融緩和政策を堅持するなどして、デフレ対策に力を注ぐ。

(3)円高や「ドバイ・ショック」に対応するため、「金融市場の安定確保に必要と判断される場合は、迅速・果敢に行動する態勢を常に整えている。

(4)急速な円高が回復途上の企業マインドに与えている影響や、先週末以降の国際金融面での動きが金融市場に影響を及ぼす可能性にも十分注意を払っている。

(5)物価下落の根本には、供給能力に比べて需要が弱いという基本的な要因が存在する。

(6)設備投資や個人消費といった最終需要が持続的に拡大する環境を整えることが必要だ。

以上の発言よりうかがわれるのは、白川総裁が政府の意向を汲みはじめていることです。総裁はこれまでデフレについて、デフレの定義は様々などと公言していた。しかし今日の発言は、政府のデフレ宣言を意識したものになっている。明日鳩山首相の直談判を受けるため、すでにその意を汲んでいる意志を示したものと解釈出来ます。

ただデフレ宣言に共感したとしても、打てる手は限られています。
どんなことをするのか。
単に金融緩和を継続したくらいのことでは効果ないでしょう。

底打ち銘柄で稼ぐ、証券ディーラーの隠し技 
山本伸一の株式投資 先読みトレード

働き盛りの40代は何を買っているんでしょうか。
40代男性に売れている人気商品

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

お知らせ。12月特別セミナー、今週12月5日(土)開催します。お申込み受付けます。

12月特別徹底セミナー開催します。
併せて自宅学習用DVD、発売します。
ご希望の方は、以下をお読みの上、お申し込み下さい。

東京市場は相変わらず絶不調です。
原因ははっきりしています。
米国のドル安策と日本政府の容認です。

東京市場はその直撃を食らっている最中ですが、
だからと言って
一緒に沈みたくない、
見知らぬ投資家と一緒に心中させられるのは嫌だっ、
ましてや米国のドル安策の被害者になどなりたくない、
自分は株とうまく付き合って行く、
そのため他ではお目にかかれない有効ノウハウを身につけたい、

こんな方にお受けいただきたいセミナーです。

 

市場に選ばれた強勢銘柄群、その上昇トレンドに変化はありません。この1年、状況最悪、上がる株などないと言われながら、多くの銘柄が安値から2〜5倍になり、いまも上昇力の強い銘柄が多数あるのです。あなたは市場にはびこる悲観論にだまされ、せっかくの儲けを取り逃していませんか。これからでも間に合います。強い銘柄で資金を増やしませんか。変化に勝てる投資戦略で武装していただくための特別セミナー、引続き新方式で今週12月5日(土)開催します。資金を着実に増やしたい。真剣にこう願っておられる方、ぜひ教室にお越し下さい。 

株は失敗したやり方を変えなければ、
また失敗します。
でも
やり方を少し変えれば成功する側に回れます。
特別セミナーはその助けになる内容です。

 
今回の−−−−−、

   [12
月特別徹底セミナー]
 
    
新方式とは、
株式投資の基本を知りたいという方のために
最初の1時間は毎回同じ内容とします。
そうすることで株式投資がはじめてという方が参加されやすいようにするためです。

私がセミナーを開催していて、考えさせられたのは、
基本的な知識がないままに投資しておられる方が意外に多いことです。
基礎知識はあっても、それは本で学んだ程度であり、実践に生かすには心もとない。あるいは証券業界サイドに有利な知識などを投資の基礎知識と勘違いしておられる方もかなり多いのが現実です。

そこで実践に生かせる必要不可欠な基礎知識を学んでいただきたいのですが、それを毎回行いますと、セミナー受講者の中ですでに基礎知識は十分という方にとっては退屈ということになります。

この点をどうするか。

考えた結果が、基礎編は基礎編で毎回セミナーを行い、
初心者の方、あるいはベテランでも改めて基礎を確認したい方に受講していただくことにしました。

つまり前半は基本篇、後半は実践篇を受けていただくというシステムです。

これなら基礎をないがしろにすることなく、実践編も学んでいただけるため、初心者の方でもすぐにベテランに負けない成果を上げられるようになってもらえる。こう思うのです。

経験者の方には後半を使い実践編セミナーとし、
その時々のテーマ、対処法などをお話しします。

ところで前回開催の特別セミナー。
前述しましたように従来のシステムと異なり、二段構えのものにしましたのですが、意外なことになりました。

前半は基本篇

後半は実践篇

こうしたのです。
投資経験の長い方は、基本篇はすでに知っていることが多いでしょう、
かといって株の基本から知りたいという人もおられるだろう、
こんな考えから新たなシステムにしたのです。

そのため基本篇を受けられる人は少数で、
実践篇から受けられる人が多いに違いない。

こんな考えでいたのですが、
驚いたことに受講者はすべて基本篇からになりました。
後半だけを聞くという方は一人もおられなかったです。

正直、これには驚きました。
前半は午後3時から、
後半は午後4時からスタートとしていたため、
午後4時になったら来られるだろう。
こう思っていたのに、意外な反応でした。

前半の基本篇も、
私が言う基本とは、
そんじょそこらの基本、
つまり書店で大量に売られている株の基本書的な知識ではなく、
学んだら明日から実戦に生かせるもの。
独自の理論に基づく勝利ノウハウを短時間に詰め込む。
こんな授業になりましたが、参加された方のすべてがまずそれも修得し、
そして実践篇もとお考えになったようです。

では後半はなにを話したのか。
市場の現状分析と今後の展開予想に加え、
基本篇で説明した基礎知識=ノウハウにより、
実際にどんな銘柄をどのタイミングでどのように売買すればよいのか。
具体的に銘柄を一つずつ取り上げ、
チャート、その他の指標と検証しながら説明しました。

いまは儲かる銘柄がいくらでもある。
これが私の持論であり、
その証拠を具体例でよく分かっていただけたと思います。

いまは儲かる銘柄がいつくもあるように見えなかったり、
実際に儲かっていないとすれば、
どこかに勘違いがあるのです。

株式投資で儲けるには、まずはその勘違いを正す。
これが大事であり、
その上でどうすべきか。
実践篇ではそれを実際の銘柄で説明しました。

そしてそれらを活かし、どういう観点から市場に臨み、
どう売買すればよいのか。
この点も徹底的に説明させてもらいました。

それが終わったあとは、
今後上昇が見込める8銘柄を注目銘柄として取り上げ、
注目点=スイートポイント、取り組み方などを細かく説明、
3時間のセミナーは終わったのですが、
いまでも私は、なぜ途中からの参加者がおられなかったのか。
みなさん最初の時間からだったのか。
不思議な気持ちがしています。

ただそもそもシステムの変更は、
基本をしっていただく。
これが目的だったため、それは私の期待以上に果たされたことになり、
大満足でした。

こうなると基本篇をさらに充実させなければならないようですね(笑)

以上、こんな感じで11月セミナー、終わりましたが、
新たに12月セミナー開催です。
電話でのお申し込みはこららへどうぞ

03(3703)0191

ここから年末相場にどう対応していくべきか、
どんな銘柄をどう狙えばよいのか、
投資にすぐに活かしてもらえるよう、
具体的に銘柄を上げて細かく説明します。


今回のセミナーも前回同様、
デイトレード、仕手株投資などで
一発逆転的成果を上げようと思っておられる方には向きません。
以下のような方を対象としています。

◆回復第1ステージ相場に乗り遅れた、
◆塩漬け株がまだ結構残っている、
◆そこそこ利益が出ているが、期待には届かない、
◆なにをどう売買すればよいのかさっぱり分からない、
◆買いはわかっても、売りがどうも・・・、
◆今後の東京市場の展開と対処法を知りたい、
◆株ははじめたばかりで、何が大事で何がそうでないか判断がつかない、
◆老後資金を株でなるべく安全に増やしたい、


このような方で状況改善をご希望の方は

以下の要領で受講をお申し込みください。
(遠方で学校までは行けないという方は、DVDによる「自宅受講」もできます)


料金 9000円前回ご参加、在宅学習用DVDご購入の方は1000円割引きます)です。
内容的には3倍以上の30000円の価値がありますし、
前回と同額でもありますのでこの点ご理解下さい。

開催時間

15時〜18時+α
(途中10分程度の休憩が入りました)
 
⇒前回のセミナーの一部を無料で見られます結構長時間です。参考にご覧下さい
(映像はネット用のため少し荒くなっています。DVDはもっと鮮明です)

以上をご理解の上、
お申し込み、お問い合わせは以下へどうぞ

03(3703)0191

(電話についてお願いが。
この番号は証券スクール・オブ・ビジネスという学校のものです。
「DVDのブックシリーズ」10月号を販売している栄ネーム 
ビジュアルプロダクトとは違いますので、
お掛け間違いのないようお願いします)


証券スクール・オブ・ビジネス
http://www.kabu-school.com/furi.html

スクール・コンダクター、安藤さんが電話をお受けします。
不明な点などありましたら質問にも答えてくれます。
遠慮なくお問い合わせ下さい。
 

school3
 


 
 
 
なお学校の事務が終わっていた場合、
ネットでのお申し込みが出来ます。
以下からどうぞ。

03(3703)0191

ネットから申し込む↓

証券スクール・オブ・ビジネス(安藤・瀬下担当)
http://www.kabu-school.com/furi.html

為替、気になる動きです

為替 ドル対円(10分足)
リアルタイム版世界の株価チャート

為替 ユーロ対円(10分足)
リアルタイム版世界の株価チャート

不思議。いま時、こんな高いものが売れるのか
楽天で一番高いものは何でしょう?

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム 

予想以上の出来でした

何が予想以上の出来なのか。
もちろん今日の東京市場の反発ぶりです。

今日の予想は反発、
でしたが、200円以上の上昇は考えていなかっただけに、
軽い意外感もあります。

でも、まあ、先週末300円も下げていますしね。
東京市場の神経過敏ぶりを考えても、下げ過ぎでした。
あわてふためいたような売りが多かったですからね。
2日休んだことで多くの投資家(もちろん主力は機関投資家)が、
少し判断力を取り戻したといえます。

このまま少なくとも9500円台は回復して欲しいところですが、
すでに9400円が戻りの壁になっています。
ちょっと気になるところですね。

ほんと、一度谷に落ちると這い上がるのが難しいですね。

落ちたら、
そうです。
一歩ずつ足元を踏み固めながら上っていく。
こうするしかありません。

なので、東京市場もそんな戻り方をしてくれれば良いんです。

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

投資家育成プログラム購読者が集まった
6時間特別徹底セミナー全記録です
渋谷高雄の実践特別セミナーDVD

東京株式市場、今日は次ぎのようになりそうだ

[11月30日 朝刊]

NY、NASDAQ市場ともに大幅下落。
ドバイの信用不安で関連株売られた。
東京株式市場、ドバイ問題は株価に織り込まれ買い戻し優勢に。
円の反落もさすがに安心材料。

■先週末のNY154・48安、NASDAQ37・61安。
両市場は感謝祭前に比べて大幅安となった。
売り材料はアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の資金繰り危機の表面化。
前日世界を駆けめぐったこのニュースを、米国市場はどう受け止めるか、
当然市場の最大関心事であったが、結果的にはさほどではなかったことになる。
確かに大幅安ではあった。
しかし東京市場が3%ほど下げたのに比べれば半分以下に終わった。
欧州各国市場に比べても下落率は小さくてすんだ。
ドバイへの融資が少ないとの理由からだ。
ただ個別には原油、非鉄、銀行株などが下げた。

■東京株式市場。
先週末の東京市場は大幅安。
日経平均9000円の大台キープが困難なほどの状況となった。
ドバイの信用不安と円高を懸念してのことだ。
円高だけでも対応に苦慮しているところに、
ドバイショックが加わり、パニック的な売りに見舞われてしまった。
例によって東京市場特有の過剰反応が見られたことになる。
しかし過剰であろうが実際に株価が下るため、売らざるを得ないというのが正直なところ、
この心理がさらに下げを加速させてしまった。

このようなことになるのは市場に厚みがないから。
しかし今日は先週末の過剰売りを見直す動きになるだろう。
鳩山首相は今回の株安をかなり意識しているようで、
閣僚たちに、
「週明けの相場をよく見るように」
と指示したとのこと。
円高に対しては藤井財務相も介入を匂わせる発言をしはじめているし、
首相自ら白川日銀総裁と会談、協力を求める意向だ。
それらの実効性がどれだけあるかは予測困難ながら、
円高、株安をこのまま放置しないという姿勢は示しておいた方が良い。
そのためには適切な対応をしているといえるため、
今日の東京市場はそれを評価する動きになりそうだ。

ドバイ問題に対しても、アブダビが支援の意向を見せている。
これまたどの程度なのかは不明ではある。
しかし先週末見られたような一方的な不安感は薄らぐ。
幸い円も急反落していることなどを考え合わせると、
今日の東京市場は先週売り込まれた主力株中心に反発確率が高いといえます。
状況はなお好ましいものではないものの、下値で投げ売りなどはしないようにしたいものです。
なおこんな時には一旦戻ることで市場に安心感が出るため、
そこを狙って先物で不意に売りを浴びせ、一斉に不安感を増幅させるという仕掛けが起きやすい。
その場合後場の寄付きなどが狙われる。
多くの投資家がもう安心だと思っている状況だけに、売り手側から見ると効果大となるためだ。
こんなこともあり得るため、一応警戒は解かないようにしたい。

先週末の米国市場、以下のような結果に

 

株を安定収入源にする3大教本です    

1日20分で出来る株式投資必勝法、
マジカルスイングトレードとは?

底打ち銘柄で稼ぐ、証券ディーラーの隠し技 
山本伸一の株式投資 先読みトレード

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成

無料メルマガの記事更新。読者8200人。無料読者になりませんか。役に立たなければ解除は簡単です。

無料メルマガ、記事更新しました。

定期講読ご希望の方は、
登録すればあなたのメールボックスに
無料で簡単に自動配信されます。

一日の動きを受けて、
明日の投資に役立つ情報をお届けします。

ご講読お申し込みは↓からどうぞ。
「一株開運」資金倍増株リッチ新聞


メルマガは次のような方に向けて無料配信しています。

○株を安定収入源にしたい
○家事の合間に株で副収入を得られないか
○在宅しながら株で資金を増やしたい
○定年退職前に株式投資の勉強をしておきたい
○老後に必要な資金を株で作れないか・・・
○波乱に負けない投資のやり方を知りたい
○親から譲られた遺産を減らしたくない

それには少しの時間を活かして、
目的に近づく意欲は十分ある

こんな方にお読みいただきたいと思っています。

なおこの無料メルマガ、発行所の「まぐまぐ」で、「殿堂入り」に認定されています。
厳しい条件をクリアしての認定です。

読んでみて役立たないと思われたらいつでも削除可能です。
あなたにリスクはまったくありません。

なお冷やかしや、
私を誹謗中傷する資料集めのためのご講読はお断りさせてもらいます。
内容の無断使用は著作権侵害となりますのでご注意ください。
調査専門会社により随時チェック、法的手段をとります。

北浜の無料メールマガジンです。現在読者8200人。
ラブレターじゃありませんのでご安心を(笑)
「一株開運」資金倍増株リッチ新聞を読んでみる

鳩山首相とともに「明日の相場」を注視しよう

鳩山首相は今日、首相公邸で菅国家戦略相、平野官房長官、藤井財務相らと協議し、急速に進む円高や株安対策を2009年度第2次補正予算案に盛り込むよう指示したとのことです。

「ドバイ・ショック」を受け、緊急に関係閣僚を集めたものだそうで、
市場動向に対する感度の良さは評価出来ます。

12月1日には日本銀行の白川方明総裁とも会談、円高への対策として金融政策の面からも協力を要請する見通しとのことなので歓迎できます。

いずれも効果のほどは薄いでしょう。
しかしそれでも首相が市場動向に関心を持っているというだけでも意味があります。

首相は協議でも、次ぎような発言をしたと報じられています。

「明日(30日)のマーケットがどう反応するかきちんと見てくれ」と。

われわれもきちんと見ましょう。

私は反発すると見ているのですが、鳩山内閣が経済対策、株式市場対策を真剣に考えるようになるには、明日も上らない方がよいのかもしれません。
そうなると首相だけでなく、財務大臣、日銀総裁だってより真剣にならざるを得なくなりますからね。

株を安定収入源にする3大教本です    

1日20分で出来る株式投資必勝法、
マジカルスイングトレードとは?

底打ち銘柄で稼ぐ、証券ディーラーの隠し技 
山本伸一の株式投資 先読みトレード

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

鳩山首相は大丈夫か

鳩山首相が抱える偽装献金問題。
拠出金は首相と母親とで11・5億円に達するとのこと。

この問題、重大であり、
首相はその座を維持出来るのか。

なぜこれだけ多額の献金がなされたのか。
知り合いの税理士さんにいわせると「相続税対策ですよ」とのことですが、
どうなんでしょうか。

税の専門家ではないので正確なことは分かりませんが、
公共工事の受注業者などからの献金と比べると、
悪質性が低いことから、元政策秘書を在宅起訴する程度にとどまるかもしれないですね。

その場合、責任追及は首相にまで及ばず・・・ということも。

しかしそれにしても財産が巨額になると、
守るのに色々頭を使わねばならないようですね。
知り合いの税理士さんの見方が正しいとした場合ですけど。

母親が献金してもそれは息子のところにそのままプールされて全額守られ、
しかも政治献金の場合、献金額に応じて税の還付を受けられるというメリットもあります。
要するに家族内から財産が出て行かず、しかも還付によって増えることもあり得る。
政治家しか出来ない究極ともいえる財産保全の仕組みです。

このように二重、三重にメリットがあることになるものの、首相としては絶対これを認めるわけにいかないでしょう。

また、実際そんなことをするとは考えられません。
かなり手の混んだやり方ですからね。
かつて節税では色々工夫した経験(ほとんど成果がなく、単に調査を受ける回数が増えただけでことごとと失敗しました)がある私でもまったく考えつかない究極の方法ですし(笑)

そこで考えられるのは、全額首相の借り入れだったという形。
これならあり得ますからね。
これが認められるかどうか。
認められると首相の座は安泰ということになるでしょうが、それでも首相がややこしい状況に陥っているのは確かです。

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

1日20分で出来る株式投資必勝法、
マジカルスイングトレードとは?

底打ち銘柄で稼ぐ、証券ディーラーの隠し技 
山本伸一の株式投資 先読みトレード

今日のささやかな好材料

アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の政府高官によると、
ドバイの債務を一部引き受ける用意があるとのことです。

どの債務を引き受けるのかは分かりません。
それでもドバイ救済の声が上っただけでもプラス材料。
明日はひとまず歓迎されるでしょう。

その後またマイナスの情報が流れてダウン、
ということも計算に入れておかねばなりませんが。

底打ち銘柄で稼ぐ、証券ディーラーの隠し技 
山本伸一の株式投資 先読みトレード

働き盛りの40代は何を買っているんでしょうか。
40代男性に売れている人気商品

難しい時だから頼りになる株式投資虎の巻です
渋谷高雄の儲かる投資家育成プログラム

成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリ
QRコード
QRコード
Profile


■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
北浜流一郎 プロフィールはこちらです
携帯でも読める有料メルマガです。


■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
■当ブログはリンクフリーです。
当方に連絡も不要です。
お互い仕事がある身です。
よけいな手間、気遣いは無用です。
自由にご利用下さい。
■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
Yahoo! JAPAN
Archives
  • ライブドアブログ