株に稼いでもらえ!

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2012年04月

今日のfacebookから  明日の株式投資に備えて名曲を

GWだからって株式市場まで休むことはないのにと文句言いつつ
退屈さに耐えた月曜の夜は高橋真梨子さんの名曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=LyI2WBKbq0s&feature=fvwrel

日本の休日に「ローマの休日」を見る

ローマの休日さんがカバー写真を更新しました。

画像をクリックすると拡大します

 

お知らせ。「株長者養成塾」有料メルマガ2コース、5月募集は明日5月1日(月)から。もうしばらくお待ち下さい。

GWどう過ごしておられますか。

私は退屈で退屈で・・・です。
ほんと、長い休みには困ってしまいます。

でも、まあ、私のことはさておきまして、
確か先週もお知らせしましたが、
今月は新年度入りでもあったためでしょう、
有料メルマガ2コース、いつもの月より多くの方の参加がありました。
そのため20日以降募集を締め切っています。
しかし間もなく5月、募集再開までもうしばらくお待ち下さい。

しかも幸いGW明け後の相場は大いに期待が持てます。
(米国市場は5月が下げることが多いので東京市場も・・・、
という説が流れていますが、個別銘柄勝負の私にはほとんど関係ないことです。念のために)

新たに講読を希望される方がおられましたら、
誠に申し訳ありませんが、5月募集開始(5月1日)をお待ちください。
勝手言いまして申し訳ありませんが、
一度に人数が増えても対応に困ることがあるため、
ご理解よろしくお願い致します。

※あなたも私の株長者養成塾に参加、
「株城」作って株長者への道を歩きませんか。
波乱相場でも儲けられる腰の座った5月講読者募集(5月1日)までしばらくお待ちください。

招き猫右手(おカネ)
イラストTADAira(タダイラ)
http://www.taka.co.jp/tada/index.html

☞株リッチ進化大学コース・有料メルマガ紹介
まぐまぐ版最新号、4月23日(月)配信しました。
サンプル号と「最新号のお取り寄せ」がともに無料で出来ます。ぜひご利用ください。

⇒株リッチ進化大学★サンプル号を見る
メルマガでは毎回、信長銘柄・秀吉銘柄・家康銘柄の紹介があり、
買い適切ゾーン、撤退価格を表示しています。
http://www.mag2.com/m/0001093203.html

「最新号のお取り寄せ(無料)」を申し込む⇒http://www.mag2.com/otoriyose/

☞逆転投資術コース・有料メルマガ紹介
◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける
http://foomii.com/00005/
メルマガでは毎週月・水・金曜日に注目の「金泉3銘柄」を紹介。各銘柄には投資に適した水準、撤退価格などを明示してあります。最新号4月27日(金)配信しました。
◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける
http://foomii.com/00005/
お支払いは従来のクレジットカードに加え、銀行振込も出来るようになりました。
ご自分のご都合に合わせてお選びください。

今日のfacebookから 世界の絶景フォトをシェア

Cuba
Iguazu Falls
Iguazu Falls

株長者への道最新情報 今日強かった銘柄たち

日経平均は40・94円安。

日銀の国債買い取り積み増しが5兆円だったことで、

失望売りを浴びてしまったといえます。

円も対ドル、対ユーロで上昇、残念な週末になりました。

しかしそれでも次の銘柄は新値更新でした。

不二家、

エムスリー、

MotaRo、

東芝機械、

富士通ゼネラル、

日本航空電子、

浜松ホトニクス、

京セラ、

パラマウントベッド、

ピジョン、

山善、

東急リバブル、

他東証1部だけで32銘柄。

結構沢山あり、

明日からGW入りする特殊状況を考えると、

満足すべき展開だったと見るべきかもしれないですね。

東京市場、5兆円に失望売り

日銀が発表した追加策、
国債買い取り基金5兆円に市場は失望したようです。

市場予想は5兆円(私は10兆円を予想+期待)だったので、
それだけ出すという決断は歓迎されそうではあったのですが、
そうではなかったようです。

10兆円だったらこうはならなかったのに・・・・です。

5兆円ケチったのがいけなかった?

日銀、追加金融緩和策の中身

さすが朝日新聞。
日銀金融政策の内容報道、早い。

http://www.asahi.com/business/update/0427/TKY201204270215.html
www.asahi.com
 日本銀行は27日の金融政策決定会合で、追加の金融緩和を行うことを決めた。国債などを買い入れる「基金」の規模を現在の65兆円から5兆円上積みし、70兆円とする。買う国債の種類も、現在の「満期まで2年以

日銀、追加金融緩和実施へ

日銀が追加金融緩和を実施するとのことです。

5兆円の基金積み増しです。

市場予想通りであったため、

日経平均は急騰、現在120円高しています。

GW前にプレゼントが届いた格好です。

私のfacebookから スリーエム株急伸中

上昇が止まらないエムスリー株。
スピードが上がると心配になる心臓の弱い私です。

http://www.m3.com/
www.m3.com
医師のための総合医療情報ならm3.com。日々の診療や臨床・医学研究に役立つ医薬品情報、医療ニュース、学会情報、医学文献検索、医師掲示板、求人募集・転職情報、薬剤検索、医院開業・経営・集患ノウハウなど医師専用コンテンツが充実
 ·  ·  · 約1時間前 · 

今日のfacebookから  賢人の見解シェア(5月相場について)

「5月に売って11月に市場に戻る」はNY市場のアノマリー。
確かに過去2年はそういう展開だった。
しかし、仏の顔は3度は拝めないような気がする。
いつも同じシナリオではマーケットからは飽きられる筈。
「やはり又」というサプライズもないではないが・・・。
Profile


■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
北浜流一郎 プロフィールはこちらです
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
カテゴリ
QRコード
QRコード
携帯でも読める有料メルマガです。


■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
■当ブログはリンクフリーです。
当方に連絡も不要です。
お互い仕事がある身です。
よけいな手間、気遣いは無用です。
自由にご利用下さい。
■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
Yahoo! JAPAN
Archives
  • ライブドアブログ