割安成長株投資塾

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2014年04月

今日のテーマは「キャノン、ヤクルト、トヨタ自動車株などに支えられて日経平均上昇」。無料メルマガ更新しました。無料で継続講読出来ます。

株で自分年金作り
悠々人生

早く始めた人が成果も早い

株で自分年金作り養成塾・無料メルマガ記事を更新

日の動きを踏まえ、

明日の展開を読むのに役立つヒントやノウハウを配信しています。
株で儲けて独立自尊を実現するのにお読み下さい。

無料定期講読申し込みは次からどうぞ。

「一株開運」資金倍増株リッチ新聞

 

注目プレスリリース MonotaRO

MonotaRO、農業資材・厨房用品の通信販売事業に本格参入
本年5月1日(木)からMonotaRO.com内に専用モールを開設
─約74,000点の農業/飲食関連資材がワンストップで購入可能に─


 工業用間接資材(※)通信販売最大手の株式会社MonotaRO(モノタロウ)は、農業資材および厨房用品販売事業の本格展開を進めるにあたり、既存の当社モール(MonotaRO.com)内に「農業資材・園芸用品」、「厨房機器・キッチン用品」の2つの専用モールを新たに開設し、本年5月1日(木)より運用開始いたします。

 *参考画像は添付の関連資料を参照


 このたび、新たに開設する2つの専用モールは、「農業資材・園芸用品」モールでは、鎌、鍬、剪定鋏といった農具のほか、除草剤や培養土といった肥料や農薬、ホースリール、各種農業用ネットや農業用機器など合計約11,000点、もう一方の「厨房機器・キッチン用品」モールでは、フライパンや鍋といった料理道具やボール、バット、泡だて器、保存容器といった調理用品を中心に、飲食業界で必要とされる多種多様な商品約63,000点の計約74,000点をご紹介しており、これまで以上にインターネットを介した高い商品検索性と便利で簡単な"ワンストップショッピング"を深化させ、さらなる利便性の向上を図っています。
 これまで118万口座のお客様にご利用いただいている約700万点に加え、今後、本年秋口までに「農業資材・園芸用品」を約19,000点、「厨房機器・キッチン用品」を約90,000点までアイテム数の拡大をさらに進めるとともに、より安価で高品質なプライベートブランド商品の開発も予定しています。
 引き続き当社では、あらゆる間接資材における効率的な購買プラットフォームの提供と改善に取り組み、間接資材購買の効率化サポートに努めてまいります。


【ご参考】
 近年、わが国の農業は高齢化や耕作放棄農地、TPP交渉参加等の多くの課題を抱え、大規模化や合理化への転換、農作業の省力化や効率化が求められており、それにともなう設備の需要拡大が見込まれています。また飲食業界においては、人材不足や賃金上昇等の問題が顕在化し、少人数による効率的な業務運営が重要視されています。こうした動向を背景に、農業や飲食関連に従事する方々からのニーズが、今後、高まることが予想されます。


 ※工業用間接資材とは、製造業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの"直接資材"を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたる。

日経平均わずか15・88円高でも、建設株の中に新値更新銘柄あり。


北浜流一郎 @kabuwakitahama 17 秒


今日の日経平均、わずか15・88円高。

前場弱含みだった円が、後場強含みになるにつれ上げ幅縮小でした。

追加金融緩和の気配がなかったことに失望したといえます。

ゴールデンウイークの谷間(?)とはいうものの、

米国市場の堅調さを考えるともう少し上がってもよかったのでは。

正直、愚痴りたくなるような展開でした。

4月最終日だっただけに、マイナスにならなかったのは歓迎できるものの、

あまりの元気のなさに落胆した人も多かったのでは。

ただキャノンやトヨタ自動車株は上昇でした。

この点が救いだったですね。

そしてもう一つ忘れてならないのが、

大林、

清水、

若築など建設株に新値更新する銘柄が見られたこと。

そして私の好きな銘柄ではヤクルトが。

これらは株で儲けて悠々人生、

自分年金作りには一条の光になってくれました。


⇒日本経済、増税の影響受けつつも緩やかな回復を継続=日銀総裁 | Reuters

東京株式市場、今日は次のようになりそうだ

[4月30日朝刊

NYダウ、NASDAQともに上昇
メルクの好決算発表で経済の先行きを楽観視
東京株式市場、米国市場高と対ドル円の下落を好感へ
ゴールデンウイークで売買は低調

NYダウ86・63ドル高、NASAQ29・14ポイント高。
29日の米株式市場は両市場とも上昇、特にNYダウは昨年末につけた過去最高値まであと41ドルのところまで上昇、強い動きになりました。
医薬品大手ルクが発表した2014年1〜3月期決算で、純利益が前年同期比7%増加したことが切っ掛けになり、他の医薬品株だけでなく、大型主力企業に対しても楽観的な見方となり、積極買いが入りました。
個別にはソフトバンク傘下のスプリント株の上昇が際立ちました。

以上のような動きを受けて今日の東京市場はどうか。
4月最終日になり、上昇して欲しいところですが、実際そうなる可能性が高いといえます。
米国市場高がもちろん支援材料になる上に、ウクライナ問題が小康状態にあり、対ドル円が28日では下落しています。
これが支えになってプラスをキープした形で終えそうです。
ただゴールデンウイーク気分は抜けきれず、商い閑散は変わらないでしょう。


「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。

人気ブログランキングへ←応援クリックで次回の投稿にも気合が入ります


夕刊は以下の無料ルマガで読めます

為替、こんな動きです

リアルタイム版世界の株価チャート

為替 ユーロ対円(10分足)
リアルタイム版世界の株価チャート

「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。

人気ブログランキングへ←応援クリックで次回の投稿にも気合が入ります

再起は08年10月、8000万円の巨額損失から始まった
2013年5月23日から始まった暴落も乗り切った。
トップ・トレーダー渋谷高雄氏はどうやって利益を出し続けているのか。
詳細を語った新スイング投資教材です。
『渋谷高雄大百科』〜渋谷高雄の株式投資ノウハウの集大成〜

昨夜の米国株式市場、以下のような結果に

「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。

人気ブログランキングへ←応援クリックで次回の投稿にも気合が入ります

再起は08年10月、8000万円の巨額損失から始まった
2013年5月23日から始まった暴落も乗り切った。
トップ・トレーダー渋谷高雄氏はどうやって利益を出し続けているのか。
詳細を語った新スイング投資教材です。
『渋谷高雄大百科』〜渋谷高雄の株式投資ノウハウの集大成〜

東京株式市場、4月最終日、好ましい展開になってくれそうです


  1. 北浜流一郎 @kabuwakitahama 現在

    今日は水曜日。ラジオ日経株番組「北浜の株式宅配便」では、先週に続き今日も、「株が上るぞ、水曜日」とシャウトできそうです。気まぐれ株の女神が水曜日はなぜか投資家に優しくなるのです。


    カリフォルニアDaisyAgent

    @DaisyAgent 4分
  2. 【News/画像】 NY株上昇、好業績銘柄が堅調(29日): 4月29日―米国株式市場は上昇で終了した。好決算を発表した製薬大手のメルクなどが堅調に推移した。またフェイスブックなどの高成... 音量に注意!
  • 7分
    1. 【ザイFX!】■NY為替・29日=弱い独CPIでユーロ安 ドル円は横ばい: NYタイムでは、独4月消費者物価指数の結果を嫌気してユーロが下落した。同指標は前月比で-0.…
    1. CME225(6月限):14475円(大取先物比+165円)先物日中終値14310円 CME225円建て(6月限):14445円(大取先物比+135円)ドル/円=102.637円 ユーロ/円=141.749円。これなら好ましい月末相場になりそうですね。
  • 9分
    1. ダウ:16535.37 +86.63(+0.53%)(2営業日続伸)ナスダック:4103.54ポイント +29.14 (+0.72%)(3営業日ぶり反発) S&P総合500種:1878.33 +8.90(+0.48%)(2営業日続伸)。期待が持てる数字が並びました。
  • 今日のテーマは「株はシンプルに考え、売買した方が儲かりやすい」。無料メルマガ更新しました。無料で継続講読出来ます。

    株で自分年金作り
    悠々人生

    早く始めた人が成果も早い

    株で自分年金作り養成塾・無料メルマガ記事を更新

    日の動きを踏まえ、

    明日の展開を読むのに役立つヒントやノウハウを配信しています。
    株で儲けて独立自尊を実現するのにお読み下さい。

    無料定期講読申し込みは次からどうぞ。

    「一株開運」資金倍増株リッチ新聞

     

    バナソニックの収益好転を市場は完全無視


    北浜流一郎 @kabuwakitahama 13 分

    バナソニックの前期好決算、

    今期好予想でも株価はなかなか上らないどころか低迷中。

    これは少々考えさせられますね。


    ファンダメンタルズが無視されているってことになりますからね。

    これはもう市場環境があまりに悪い。


    でもそのうちパナソニックの収益好転を評価するようになるだろう

    こう思うしかないですね。


    ⇒パナソニック、純利益16%増 15年3月期 :業績ニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞

    日経平均、想定通りの下落です

    北浜流一郎 @kabuwakitahama 33秒

    ウクライナ情勢緊迫化⇒ドル売り⇒円高⇒日本株売り。

    今日も東京市場はこの「株下落定番コース」を走っています。

    でも寄付き前から想定されていたこと。

    驚くようなことではないので、まあ、紅茶でも飲みながら眺めていましょう。

    成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
    ■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
    スポンサードリンク
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    QRコード
    QRコード
    Profile


    ■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
    北浜流一郎 プロフィールはこちらです
    携帯でも読める有料メルマガです。


    ■北浜の無料メールマガジン
    ■ブログの約束
    「資金倍増」を毎日サポートします
    ■リンクフリーです
    ■当ブログはリンクフリーです。
    当方に連絡も不要です。
    お互い仕事がある身です。
    よけいな手間、気遣いは無用です。
    自由にご利用下さい。
    ■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
    Yahoo! JAPAN
    Archives
    • ライブドアブログ