2015年02月
株で自分年金作り
悠々人生
2015年02月28日19:11
- カテゴリ
東京市場、2月の月足チャートは陽線で終わりました。
しかも07年7月の高値を突破、絶好過ぎるほどの展開でした。
株式投資をしていて良かった。
改めてこう思っておられる方も多いのではないでしょうか。
時々下げることはあるものの、
一時の波乱や悲観情報に右往左往することなく、
この回復波動にしっかり乗り、資金を増やしたいですね。
お蔭様で有料メルマガ3誌、2月も多数の読者に継続講読していただき、
幸い注目銘柄も多くが順調に水準を高めてくれています。
(残念ながら全部とは行きませんでしたが)
あなたも東京市場に埋まっている「金泉株」で逆転勝ちしませんか。
(3誌とも注目銘柄を紹介するだけでなく、
安全投資徹底のために買いゾーン、損切り価格を明示してあります)
株で自分年金を作り悠々人生のために、
お役立ち情報と有望銘柄を配信します。ご期待ください。
市場にはなお問題多々です。
しかし悲観材料は相場につきもの。
それが全面的になくなることはないため、
2月も有料メルマガではこの局面にどう対処し、どう乗り切ればよいのか、
そして期待が持てる有望銘柄を紹介、
投資成果を上げていただけるよう全力サポートしました。
3月ももちろんそれを継続します。
3月ご講読募集、3月1日(日)から再開です。もうしばらくお待ち下さい。
(ただし予約申し込みはいまでも可です)
株で自分年金作り[コツコツ築城]を応援する私の3大有料メルマガ、
ご講読ご希望の方は以下の3種類のメルマガの中から、
自分の希望に合わせて選択、お申し込み下さい。
(なおお申し込みいただく場合は、事前に必ずサンプル号をご覧下さい)
(どのメルマガも読者はほとんどが長期ご講読の方々です)
■株リッチ進化大学コース・有料メルマガ紹介
◎北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で永続収入
http://www.mag2.com/m/0001093203.html
まぐまぐ版 最新号は2月23日(月)配信、次回は3月2日(月)配信します。
サンプル号と「最新号のお取り寄せ」がともに無料で出来ます。ぜひご利用ください。
⇒株リッチ進化大学★サンプル号を見る
メルマガでは毎回、信長銘柄・秀吉銘柄・家康銘柄の紹介があり、
買い適切ゾーン、撤退価格を表示しています。
http://www.mag2.com/m/0001093203.html
■逆転投資術コース・有料メルマガ紹介
◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける
http://foomii.com/00005/
メルマガでは毎週月・水・金曜日に注目の「金泉3銘柄」を紹介。
各銘柄には投資に適した水準、撤退価格などを明示してあります。
最新号2月27日(金)配信、次回号は3月2日(月)配信します。
http://foomii.com/00005/
お支払いは従来のクレジットカードに加え、銀行振込も出来るようになりました。
ご自分のご都合に合わせてお選びください。
着実資産増をサポート、新興市場銘柄(J−REIT&ETFを含む)に特化した希少有料メルマガ
(3月からご要望にお答えしてJ−REIT&ETFに新興市場銘柄が加わりました)
◎●北浜流一郎のコツコツ儲けて独立自尊
新興市場銘柄 J-REIT&ETF蓄財術
最新号は2月26日(木)配信、次回号は3月5日(木)配信します。
http://foomii.com/00068
⇒短縮URL:http://goo.gl/5kBRw
大塚家具の経営権争奪について東京スポーツ(27日)の記事。
私のコメントが紹介されています。
創業者は確かに偉大ながら、
時代が変わっているのだから娘社長に経営権を譲った方がよいとの観点から話しています。
過去の実績より将来の発展力重視をと。
まあ、常識的なコメントであり、
特に勇気を必要とするそれではありませんけどね。pic.twitter.com/cBGoUr1fjq
大塚家具の経営権争奪について東京スポーツ(27日)の記事。私のコメントが紹介されています。創業者は確かに偉大ながら、時代が変わっているのだから娘社長に経営権を譲った方がよいとの観点から話しています。過去の実績より将来の発展力重視をと。 pic.twitter.com/cBGoUr1fjq
株で自分年金作り
悠々人生
2月相場を振り返って改めて思うのは、
株式投資はネガティブ思考よりアクティブ思考で取り組む。
こうした方が利益が増えやすい。
これになります。
ある証券会社では空売りでやられているお客が多く、
信用の追い証をかけたり注意を促したりが大変で、
社員も株高を楽しむ余裕はないと言っていました。
為替 ユーロ対円(10分足)
「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。
再起は08年10月、8000万円の巨額損失から始まった
2013年5月23日から始まった暴落も乗り切った。
トップ・トレーダー渋谷高雄氏はどうやって利益を出し続けているのか。
詳細を語った新スイング投資教材です。
『渋谷高雄大百科』〜渋谷高雄の株式投資ノウハウの集大成〜
「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。
再起は08年10月、8000万円の巨額損失から始まった
2013年5月23日から始まった暴落も乗り切った。
トップ・トレーダー渋谷高雄氏はどうやって利益を出し続けているのか。
詳細を語った新スイング投資教材です。
『渋谷高雄大百科』〜渋谷高雄の株式投資ノウハウの集大成〜
CME225:18895円(大証先物比 +95円)大証先物18800円 CME225円建て:18880円(大証先物比 +80円)ドル/円=119.465円 ユーロ/円=133.747円。東京市場にとっては好ましいデータが揃いました。かといって続伸するとは限りませんが。
北浜流一郎さんがリツイート
【替】 NY原油概況 大幅反落 過剰供給懸念は根強い ブレントとの価格差が拡大: 【過剰供給懸念は根強い ブレントとの価格差が拡大】 NY原油先物4月限(WTI)(終値) 1バレル=48.1 (つづきはこちらから) http://dlvr.it/8lWVX6
北浜流一郎さんがリツイート
【替】 米コモディティ騰落率ランキング 天然ガスも大幅安: 米コモディティ騰落率ランキング=02/26営業日時点= シカゴ牛 2% シカゴ大豆 1.61% NYヒー (つづきはこちらから) http://dlvr.it/8lWSzv
北浜流一郎さんがリツイート
【替】 NY金概況 春節連休明けで買い戻し強まる: 【春節連休明けで買い戻し強まる】 NY金先物4月限(COMEX)(終値) 1オンス=1210.10(+8.60 +0.72% (つづきはこちらから) http://dlvr.it/8lWPTL
北浜流一郎さんがリツイート
早期の物価2%達成が最重要と考え変わらず=黒田日銀総裁 http://bit.ly/1Fw231z
北浜流一郎さんがリツイート
北浜流一郎さんがリツイート
【2月26日(木):強い1月米実質所得!!】米CPIや製造業受注と同タイミングでBLSから発表された1月米実質所得(Real Earnings)が前月比+1.2%、前年比+2.4%と強かったのをきっかけに金利上昇&ドル高となった。 pic.twitter.com/mXE6lB95cR
北浜流一郎さんがリツイート
数ヶ月間、または数年間の株価の動きと企業業績の動きには相関関係が見られないことがある。だが長期にわたっては、企業の成功と株価の上昇には密接な関係がある。両者の不均衡に着目することが、株で利益を上げる秘訣である。成功している企業を辛抱強く持ち続けることが、必ずよい結果に結びつく。
今日もお仕事&投資、お疲れさまでした。
日経平均は200円丁度高。
私は毎朝日経平均の予想をするのですが、今日は30円〜50円も上がれば上出来。
期待を込めてこんなことを考えていたのです。
ところが終わってみると200円高。
少々意外でした。
いまは過熱感こそないものの、日経平均は今朝の時点で18500円台に乗っていたのですから当然高値を警戒します。
利食いが出やすいですからね。
私も有料メルマガの読者さんに、売り指示や売り準備指示を出した方がよいのではないか。
こう思うほどですので。
しかし市場はそんなことなどお構いなしに続伸したのです。
日本経済新聞の次のような記事が日経平均急騰の引き金になりました。
「国家公務員の年金資産を運用する国家公務員共済組合連合会は25日、
資産構成の目安を見直して、国内株式の比率を8%から25%と3倍に増やすと発表した。
国内債券は74%から35%に下げる。同日から適用した。
会社員の厚生年金との一元化を10月に控え、130兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と同じ資産構成にする。
国共済は中央官庁の公務員や日本郵政の社員ら約100万人が加入しており、運用資産額は7.6兆円(2014年3月末)。
新しい目安では国内債券を半減する一方で、国内株と海外資産を増やす。
海外債券の目安は2%から15%に、海外株式は8%から25%に引き上げる。
大幅な見直しになることから、実際の国内債券の比率は目安から上下30%まで離れてもよいことにする」
というのです。JPIFに続く巨大年金ファンドの運用比率見直し報道です。
株はJPX日経400採用銘柄を中心に積極的な買いが入りました。
市場にはいまなおいつもの悲観材料があります。
それらを無視するわけにいかないものの、東京市場はそれらに関わりなく上げているのです。
とても着いていけない。
こういうことになるかもしれませんが、日本株はダメだとか、アベノミクスは失敗したとか、
外国人投資家は日本株を見放しているとか、よく聞かれるネガティブ視点からの悲観材料には騙されないようにしたいものです。
そんなものに引っかかっていると前に進めませんし、
株で自分年金作りもなかなか成功しません。
かといって、ここから新規に買っていくのはリスクが高すぎます。
買い遅れた人はやはり、次の買いチャンスが来るのを待つ。
これが大事になります。
すでに安いところで投資している人は、もちろん持ち株の一部利食いも考えたいところです。
株は利食いながら買う。
これが理想的な売買法ですからね。
日経平均は200円丁度高。
私は毎朝日経平均の予想をするのですが、今日は30円〜50円も上がれば上出来。
期待を込めてこんなことを考えていたのです。
ところが終わってみると200円高。
少々意外でした。
いまは過熱感こそないものの、日経平均は今朝の時点で18500円台に乗っていたのですから当然高値を警戒します。
利食いが出やすいですからね。
私も有料メルマガの読者さんに、売り指示や売り準備指示を出した方がよいのではないか。
こう思うほどですので。
しかし市場はそんなことなどお構いなしに続伸したのです。
日本経済新聞の次のような記事が日経平均急騰の引き金になりました。
「国家公務員の年金資産を運用する国家公務員共済組合連合会は25日、
資産構成の目安を見直して、国内株式の比率を8%から25%と3倍に増やすと発表した。
国内債券は74%から35%に下げる。同日から適用した。
会社員の厚生年金との一元化を10月に控え、130兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と同じ資産構成にする。
国共済は中央官庁の公務員や日本郵政の社員ら約100万人が加入しており、運用資産額は7.6兆円(2014年3月末)。
新しい目安では国内債券を半減する一方で、国内株と海外資産を増やす。
海外債券の目安は2%から15%に、海外株式は8%から25%に引き上げる。
大幅な見直しになることから、実際の国内債券の比率は目安から上下30%まで離れてもよいことにする」
というのです。JPIFに続く巨大年金ファンドの運用比率見直し報道です。
株はJPX日経400採用銘柄を中心に積極的な買いが入りました。
市場にはいまなおいつもの悲観材料があります。
それらを無視するわけにいかないものの、東京市場はそれらに関わりなく上げているのです。
とても着いていけない。
こういうことになるかもしれませんが、日本株はダメだとか、アベノミクスは失敗したとか、
外国人投資家は日本株を見放しているとか、よく聞かれるネガティブ視点からの悲観材料には騙されないようにしたいものです。
そんなものに引っかかっていると前に進めませんし、
株で自分年金作りもなかなか成功しません。
かといって、ここから新規に買っていくのはリスクが高すぎます。
買い遅れた人はやはり、次の買いチャンスが来るのを待つ。
これが大事になります。
すでに安いところで投資している人は、もちろん持ち株の一部利食いも考えたいところです。
株は利食いながら買う。
これが理想的な売買法ですからね。
東京市場、絶好の動きですが、あなたの、
株で自分年金作り、
順調ですか。
どうも思うように成果が上がっていない。
こんな方がおられたらご提案です。
###############################################################
お知らせです。
株で自分年金作りを徹底サポート「政経レポート」(特別電話相談権付き)、
今週2月27日(金)発行、新規ご講読募集開始しています。
お申し込み受付ます。
###############################################################
東京市場、このところ絶好過ぎるほどの好展開です。
目先の変動にドタバタすることなく、
株としっかり取り組み、投資資金を増やしませんか。
レポート+電話相談が成果に直結、
株で自分年金作り悠々人生、引き寄せて下さい。
TEL03−3589−2481
東京市場は時々失速したりするものの、
強力な回復トレンドは続いています。
株で自分年金作り、いますぐ開始して下さい。
この際株で分からないことや、
迷っていることありましたら遠慮なくご相談ください。
「株で自分年金作り」のお手伝いします。
株式投資は個別銘柄勝負。
そのためレポートでは金泉銘柄の発掘と紹介に勤めていますが、
お蔭様でレポートで取り上げた銘柄は大健闘してくれています。
レポートで有望銘柄を紹介するとともに、
せっかくのこの復活相場にもどう対応したらよいのか分からない、
こんな時には、
レポートを読んでもらうだけでなく、
希望される方には電話で個別に直接ご相談に応じられるシステムにしてあります。
こうすることでイザという時にはすぐにご相談に乗れて、
株で自分年金を作り悠々人生
この目標達成に向けて着実に前進していただけるからです。
.
ご相談にも応じるシステムにするには実は結構苦労がありました。
でもその甲斐あって実際日々読者のご相談を電話で直接受け、
投資のお力添えが出来て、感謝のことばをいただけるようになっているのは嬉しい限りです。
そこで、波乱に耐えながら逆転勝ちを果たし、
悠々人生を実現したい。
こんな目的を忘れずに株に真剣に取り組んでおられる方へ改めてご提案です。
この際、リスクの高いFXや外債、外国株投資などではなく、
日頃商品を購入したりして良く分かっている日本株でしっかり資金を増やしませんか。
今は多くの銘柄が回復に向かっているので、
タイミング的にも好機です。
「株で自分年金作り マネー築城」
のための政経レポート、
今週2月27日(金)、発行です。
お申し込み受付け中です。
自分の資金は自分で運用する、を実践中の方は、
そのためのサポートをさせてもらいます。
TEL03−3589−2481
実際にこんな相場で利益を出していくにはどうしたら良いのか。
そのノウハウを特別レポートで紹介しています。
?→電話相談も出来るようにしてあります。
株で副収入を無理なく増やしたい。
こんなご希望に応えるレポートです。
(これまでの急落局面でも特別に緊急メールを配信、
なぜこんなことになっているのかはもちろん、
状況をどう見て、どう対応すれば良いのか、
参考にしていただきました)
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる。
http://kabu-rich.com/fand.htm
TEL03−3589−2481
お問い合わせはレポートを発行している証券スクール・オブ・ビジネスまで。
株式投資のお困りごとは、100人の投資家がいれば、100の種類があります。
そこでそれらの一つ一つに電話でお答えすることで、利益増を達成してもらえるシステムにしてあります。
それにより読者の方から「カユイところに手が届く、至れり尽くせりのサービスになった」と嬉しい評価をいただいています。
■「資金倍増個別サポート室」ご利用権提供
私=北浜が電話で直接ご相談に応じます(予約制です)
いまもしあなたが自分にとって、
・ 1.塩漬け株を少なくし、出来たら一掃してしまいたい
・ 2.ここで株式投資のノウハウをしっかり身につけたい
・ 3.株の利益で人生の自由度を増やしたい
こんな思いから本気で株式投資と取り組む決意を固めておられるなら、
私からの以下の提案は必ずお役に立てるものとなるでしょう。
ぜひここで一度しっかり目を通して下さい。
他にないサポートシステムの政経レポート「目指せ資金倍増」のご案内です。
まずは、悲観的な見方に捕まってしまわないようにする。これが大事です。
多くの方が、ちょっとしたマイナス材料や上下動の激しさに振り回され、
折角の利益を取り逃すどころか、安値で売らされるなどして損してしまっています。
もったいない限りです。
正直、私は市場環境の少しぐらいの悪化は個人的にはほとんど関係ないと考えています。
たとえ全体がサエなくても、個別に上昇銘柄があれば良い、
最悪下げても投資法次第で利益を出せるからです。
こんな実績を分かち合うべく、
私が月に2回発行てしいるのが政経レポート「目指せ資金倍増」です。
私の投資体験とメンター(師)から学んだ「投資根本原理」に基づき、
執筆しています。
状況が状況だけに、ご講読開始とともにあなたはもう、
どんな波乱相場とも一人で戦わなくてもすむようになります。
株は失敗したやり方を繰り返すと、
また失敗します。
そんなことにならないように
このレポートをお役立て下さい。
レポートには、他社のそれと比べてあり得ないサービスを付けてあります。
[レポート強化サービス(1)]
毎月第1週の土曜日に開催される
1時間30分の特別セミナーDVDをお付けし、お送りします。
レポートは第2週、第4週の送付になるため、
第1週をカバーする目的で特別にお送りすることにしました。
それゆえこれまではレポートも講読、
セミナーも受けるという方もおられましたが、
今回からはセミナーの受講は自宅で無料でやっていただけるようになります。
ぜひご活用下さい(ただスケジュールの都合上、第一週のセミナーがない場合があり、その時はDVDの送付はありません)。
サービスの追加はまだあります。
[レポート強化サービス(2)]
前述したように、第1週目はセミナーを録画したDVD、
第2週は政経レポート、
そして第4週も政経レポートをお送りするわけですが、
途中で市場が急変することもあり、その場合は状況に応じて私が特別メッセージを送らせてもらいます。
定期的ではありませんが、適時状況に合わせて、
投資の参考になる情報やノウハウを提供させていただきます。
特に問題がない場合、通常は第3週の配送になります。
当レポートは、市場動向や対処法、重要テーマや有望銘柄を私が特別に月2回お知らせする究極シークレット特報です。
もう発行が20年近く続いており、
これだけ長期にわたりご支持をいただいていることに感謝申し上げますとともに、ご期待を裏切らないよう常に心がけて執筆しています。
なお新規にご予約いただく方には
現在4800円で発売中の、
北浜流一郎のDVD・VHS版
「会社四季報、会社情報の読み方」
をプレゼントします。
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる
■料金などもっと細かく知りたいという方は以下にお電話を。知りたいことを遠慮なく聞いて下さい。スタッフがすべてにお答えします。
TEL03−3589−2481
レポートを発行している証券スクール・オブ・ビジネスまで。
■インターネットからのお申し込みは以下からどうぞ。
メール http://www.kabu-school.com/furi.html
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる
http://kabu-rich.com/fand.htm
投資助言者 : 北浜流一郎
関東財務局長(金商)第2272号
ぜひ株価が上がって思わず感謝したくなる「ありがとう株」を増やし、
株で自分年金を作り悠々人生を実現して下さい。
証券スクールオブビジネス
www.kabu-school.com
お申し込みは下記口座にお振込みいただきますと共に、
住所・氏名を必ずお電話にてお知らせ下さい。
株で自分年金作り、
順調ですか。
どうも思うように成果が上がっていない。
こんな方がおられたらご提案です。
###############################################################
お知らせです。
株で自分年金作りを徹底サポート「政経レポート」(特別電話相談権付き)、
今週2月27日(金)発行、新規ご講読募集開始しています。
お申し込み受付ます。
###############################################################
東京市場、このところ絶好過ぎるほどの好展開です。
目先の変動にドタバタすることなく、
株としっかり取り組み、投資資金を増やしませんか。
レポート+電話相談が成果に直結、
株で自分年金作り悠々人生、引き寄せて下さい。
TEL03−3589−2481
東京市場は時々失速したりするものの、
強力な回復トレンドは続いています。
株で自分年金作り、いますぐ開始して下さい。
この際株で分からないことや、
迷っていることありましたら遠慮なくご相談ください。
「株で自分年金作り」のお手伝いします。
株式投資は個別銘柄勝負。
そのためレポートでは金泉銘柄の発掘と紹介に勤めていますが、
お蔭様でレポートで取り上げた銘柄は大健闘してくれています。
レポートで有望銘柄を紹介するとともに、
せっかくのこの復活相場にもどう対応したらよいのか分からない、
こんな時には、
レポートを読んでもらうだけでなく、
希望される方には電話で個別に直接ご相談に応じられるシステムにしてあります。
こうすることでイザという時にはすぐにご相談に乗れて、
株で自分年金を作り悠々人生
この目標達成に向けて着実に前進していただけるからです。
.
ご相談にも応じるシステムにするには実は結構苦労がありました。
でもその甲斐あって実際日々読者のご相談を電話で直接受け、
投資のお力添えが出来て、感謝のことばをいただけるようになっているのは嬉しい限りです。
そこで、波乱に耐えながら逆転勝ちを果たし、
悠々人生を実現したい。
こんな目的を忘れずに株に真剣に取り組んでおられる方へ改めてご提案です。
この際、リスクの高いFXや外債、外国株投資などではなく、
日頃商品を購入したりして良く分かっている日本株でしっかり資金を増やしませんか。
今は多くの銘柄が回復に向かっているので、
タイミング的にも好機です。
「株で自分年金作り マネー築城」
のための政経レポート、
今週2月27日(金)、発行です。
お申し込み受付け中です。
自分の資金は自分で運用する、を実践中の方は、
そのためのサポートをさせてもらいます。
TEL03−3589−2481
実際にこんな相場で利益を出していくにはどうしたら良いのか。
そのノウハウを特別レポートで紹介しています。
?→電話相談も出来るようにしてあります。
株で副収入を無理なく増やしたい。
こんなご希望に応えるレポートです。
(これまでの急落局面でも特別に緊急メールを配信、
なぜこんなことになっているのかはもちろん、
状況をどう見て、どう対応すれば良いのか、
参考にしていただきました)
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる。
http://kabu-rich.com/fand.htm
TEL03−3589−2481
お問い合わせはレポートを発行している証券スクール・オブ・ビジネスまで。
株式投資のお困りごとは、100人の投資家がいれば、100の種類があります。
そこでそれらの一つ一つに電話でお答えすることで、利益増を達成してもらえるシステムにしてあります。
それにより読者の方から「カユイところに手が届く、至れり尽くせりのサービスになった」と嬉しい評価をいただいています。
■「資金倍増個別サポート室」ご利用権提供
私=北浜が電話で直接ご相談に応じます(予約制です)
いまもしあなたが自分にとって、
・ 1.塩漬け株を少なくし、出来たら一掃してしまいたい
・ 2.ここで株式投資のノウハウをしっかり身につけたい
・ 3.株の利益で人生の自由度を増やしたい
こんな思いから本気で株式投資と取り組む決意を固めておられるなら、
私からの以下の提案は必ずお役に立てるものとなるでしょう。
ぜひここで一度しっかり目を通して下さい。
他にないサポートシステムの政経レポート「目指せ資金倍増」のご案内です。
まずは、悲観的な見方に捕まってしまわないようにする。これが大事です。
多くの方が、ちょっとしたマイナス材料や上下動の激しさに振り回され、
折角の利益を取り逃すどころか、安値で売らされるなどして損してしまっています。
もったいない限りです。
正直、私は市場環境の少しぐらいの悪化は個人的にはほとんど関係ないと考えています。
たとえ全体がサエなくても、個別に上昇銘柄があれば良い、
最悪下げても投資法次第で利益を出せるからです。
こんな実績を分かち合うべく、
私が月に2回発行てしいるのが政経レポート「目指せ資金倍増」です。
私の投資体験とメンター(師)から学んだ「投資根本原理」に基づき、
執筆しています。
状況が状況だけに、ご講読開始とともにあなたはもう、
どんな波乱相場とも一人で戦わなくてもすむようになります。
株は失敗したやり方を繰り返すと、
また失敗します。
そんなことにならないように
このレポートをお役立て下さい。
レポートには、他社のそれと比べてあり得ないサービスを付けてあります。
[レポート強化サービス(1)]
毎月第1週の土曜日に開催される
1時間30分の特別セミナーDVDをお付けし、お送りします。
レポートは第2週、第4週の送付になるため、
第1週をカバーする目的で特別にお送りすることにしました。
それゆえこれまではレポートも講読、
セミナーも受けるという方もおられましたが、
今回からはセミナーの受講は自宅で無料でやっていただけるようになります。
ぜひご活用下さい(ただスケジュールの都合上、第一週のセミナーがない場合があり、その時はDVDの送付はありません)。
サービスの追加はまだあります。
[レポート強化サービス(2)]
前述したように、第1週目はセミナーを録画したDVD、
第2週は政経レポート、
そして第4週も政経レポートをお送りするわけですが、
途中で市場が急変することもあり、その場合は状況に応じて私が特別メッセージを送らせてもらいます。
定期的ではありませんが、適時状況に合わせて、
投資の参考になる情報やノウハウを提供させていただきます。
特に問題がない場合、通常は第3週の配送になります。
当レポートは、市場動向や対処法、重要テーマや有望銘柄を私が特別に月2回お知らせする究極シークレット特報です。
もう発行が20年近く続いており、
これだけ長期にわたりご支持をいただいていることに感謝申し上げますとともに、ご期待を裏切らないよう常に心がけて執筆しています。
なお新規にご予約いただく方には
現在4800円で発売中の、
北浜流一郎のDVD・VHS版
「会社四季報、会社情報の読み方」
をプレゼントします。
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる
■料金などもっと細かく知りたいという方は以下にお電話を。知りたいことを遠慮なく聞いて下さい。スタッフがすべてにお答えします。
TEL03−3589−2481
レポートを発行している証券スクール・オブ・ビジネスまで。
■インターネットからのお申し込みは以下からどうぞ。
メール http://www.kabu-school.com/furi.html
■株リッチへの扉を開く、
北浜流一郎の政経レポート「目指せ資金倍増」について 今すぐ調べてみる
http://kabu-rich.com/fand.htm
投資助言者 : 北浜流一郎
関東財務局長(金商)第2272号
ぜひ株価が上がって思わず感謝したくなる「ありがとう株」を増やし、
株で自分年金を作り悠々人生を実現して下さい。
証券スクールオブビジネス
www.kabu-school.com
お申し込みは下記口座にお振込みいただきますと共に、
住所・氏名を必ずお電話にてお知らせ下さい。
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリ
Recent Entries
QRコード
Links
Profile
■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
Archives