株に稼いでもらえ!

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2015年04月

「追加金融緩和なし」に失望売り

今日の大幅下落、
何か特別な売り材料でもあったのか。

それはありませんでした。

特別な売り材料がなくてもそんなに下げるのか。
あります。
人間でも、ちょっとしたことにびっくり仰天することがあるみたいに。

今日のちょっとしたこととは、日銀の金融政策決定会合開催。
これになります。

金融政策に変更がなかっのです。

私はそんなものはないという考えなので、変更なし当たり前と受け止めましたが、
市場には様々な考えの人がいて、中でも機関投資家たちは追加金融緩和を期待していたようなのです。

しかしそれはなかった。
そこで失望して一斉に売りを出したところ、下げ過ぎてしまった。

こんなことになったといえます。

正直私にいわせると、追加の金融緩和を当てにしているなんてどうかしている。
こうなります。
私は必要ないと思うからです。

でも前述したように、必要と思う人や機関投資家たちもいて、
彼らは、これではマズい、と売ったといえます。

しかし、実は私は有料メルマガがレポートの読者には、

GW前の対応策を細かく紹介していて、売りを勧めていたのです。
だから今日の大幅安もほとんど関係なかった。
こういえます。

実際、読者さんから今日は感謝の電話をいくつもいただきましたからね。

ただ私が持ち株の売りを強く勧めたのは、今日のような下げがあると予測していたからではありません。
GWが近いので用心のために売っておこう。
こう提言し、それがズバリだったことになります。

結果的に読者の大事な資金を守るサポート役を果たせたことになり、
私としては安堵の一日になりました。

改めて書くまでもなく、投資は刺激や頭の体操などのためにやるものではなく、
自分や家族の将来のために行なうもの。

私はこんな考えですので、まずはリスク回避を優先。
これをお勧めしていますので、この点で今日は満足の行く結果を出せて満足です。

それに株が下げた時、資金がなければ株を安く買えません。
この点も考えて、今回私はGW前の売りをお勧めしてきたのです。
実行してもらえれば、キャッシュポジションが高まり、株を安いところで買えますからね。

ささいなことかもしれませんが、このようなことを実行するかどうかで、成果が大きく違ってきます。
自分年金作りの投資では、ぜひこんなことも意識したいですね。

メルマガ更新しました。読者10000人超。無料で読めます。ぜひお申し込みください。

株で自分年金作り
悠々人生

「マネー築城」で実現です

格差拡大のリスクを株式投資で埋める。
これを目指すのは自分はもちろん家族の未来にとっても意味あるチャレンジ。
視界不良、想定外多発のグローバル市場で目的を果たすには
株との真剣な取り組みこそが道を開いてくれます。

株で自分年金作り養成塾・無料メルマガ記事を更新 

日の動きを踏まえ、

明日の展開を読むのに役立つヒントやノウハウを配信しています。
株で儲けて独立自尊を実現するのにお読み下さい。

無料定期講読申し込みは次からどうぞ。

「一株開運」資金倍増株リッチ新聞 

大幅下げへの対応策はすでに紹介ずみでした。有料メルマガ3誌5月ご講読、明日5月1日(金)から募集開始です。講読ご希望の方はしばらくお待ちください。(予約いまでも可です)

今日の日経平均はなんと538円安。

とんでもない下げになってしまいました。

でも実は私は、すでに有料メルマガの読者にはこんなこともあろうかと、
GW前の対応策を細かく紹介しておいたので、
読者には今日の大幅下げを冷静に受け止めてもらえたのではないでしょうか。

(大事な資金をしっかり守るサポートが出来て私としても大満足です)

ただ市場は時々今回のように下げることはあるものの、
回復大相場は続いています。
一時の波乱や悲観情報に右往左往することなく、
この回復波動にしっかり乗り、資金を増やしたいですね。

お蔭様で有料メルマガ3誌、4月も多数の読者に継続講読していただき、
幸い注目銘柄も多くが順調に水準を高めてくれています。
(残念ながら全部とは行きませんでしたが)

あなたも東京市場に埋まっている「金泉株」で逆転勝ちしませんか。

(3誌とも注目銘柄を紹介するだけでなく、
安全投資徹底のために買いゾーン、損切り価格を明示してあります)


株で自分年金を作り悠々人生のために、
お役立ち情報と有望銘柄を配信します。ご期待ください。

市場にはなお問題多々です。
しかし悲観材料は相場につきもの。

それが全面的になくなることはないため、
5月も有料メルマガではこの局面にどう対処し、どう乗り切ればよいのか、
そして期待が持てる有望銘柄を紹介、

投資成果を上げていただけるよう全力サポートしました。

5月ももちろんそれを継続します。
5月ご講読募集、5月1日(金)から再開です。もうしばらくお待ち下さい。
(ただし予約申し込みはいまでも可です)

株で自分年金作り[コツコツ築城]を応援する私の3大有料メルマガ、

ご講読ご希望の方は以下の3種類のメルマガの中から、

自分の希望に合わせて選択、お申し込み下さい。
(なおお申し込みいただく場合は、事前に必ずサンプル号をご覧下さい)

(どのメルマガも読者はほとんどが長期ご講読の方々です)


■株リッチ進化大学コース・有料メルマガ紹介
北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で永続収入

http://www.mag2.com/m/0001093203.html

まぐまぐ版 最新号は4月27日(月)配信、次回は5月4日(月)配信します。

⇒株リッチ進化大学★サンプル号を見る
メルマガでは毎回、信長銘柄・秀吉銘柄・家康銘柄の紹介があり、
買い適切ゾーン、撤退価格を表示しています。

http://www.mag2.com/m/0001093203.html


■逆転投資術コース・有料メルマガ紹介

◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける

http://foomii.com/00005/
メルマガでは毎週月・水・金曜日に注目の「金泉3銘柄」を紹介。
各銘柄には投資に適した水準、撤退価格などを明示してあります。
最新号4月27日(月)配信、次回号は5月1日(金)配信します。
http://foomii.com/00005/
お支払いは従来のクレジットカードに加え、銀行振込も出来るようになりました。
ご自分のご都合に合わせてお選びください。




着実資産増をサポート、新興市場銘柄(J−REIT&ETFを含む)に特化した希少有料メルマガ

◎●北浜流一郎のコツコツ儲けて独立自尊
 新興市場銘柄 J-REIT&ETF蓄財術

http://foomii.com/00068


最新号は4月30日(木)配信、次回号は4月7日(木)配信します。
http://foomii.com/00068
⇒短縮URL:http://goo.gl/5kBRw

北浜流一郎のコツコツ儲けて独立自尊 J-REIT蓄財術

日銀の金融政策現状維持決定で株さらに下落

日経平均487円安。

追加の金融緩和を期待していた投資家が、失望してあわてて株を売っているようです。

追加緩和なんてあると思うのが理解できないが。⇒日銀、金融緩和の現状維持決定 政策決定会合で  :日本経済新聞

日経平均、大幅下落です

日経平均、現在391円安。

厳しい展開になっている。

レポートや有料メルマガ読者にはすでに「GW前に持ち株は売り」指示を出していたのでよかった。

東京スポーツの株欄「北浜のひらめき」銘柄にもそう書いておいた。

それにしてもよく下げるなあ。

東京株式市場、今日は次のようになりそうだ

[4月30日朝刊

NYダウ、NSDAQともに下落
1〜3月GDP期待外れで失望売り
東京株式市場、米国市場安と円高で急失速
GWの谷間で手控え気分強い

■NYダウ74・61ドル安、NASDAQ31・77ポイント安、
29日の米株式市場は両市場とも下げてしまいました。
まずドイツ、英国など欧州市場が大きく下げたのに加え、
米国の1〜3月期GDPが前年同期比わずか0・2%増に過ぎなかったことで失望売りに見舞われたといえます。
10〜12月期が2・2%増だったため、あまりの違いに売り優勢のまま終わってしまいました。
主要経済指標が期待外れだった場合、大抵は金融緩和の継続要因となるため市場に歓迎されます。
しかし昨日はそんな気配はありませんでした。

以上のような動きを受けて今日の東京市場はどうか。
GWの谷間であることもあり、好ましい動きになることはまず考えられません。
今日は日銀の金融政策決定会合が開催され、黒田日銀総裁の記者会見も予定されいます。
イベントの観点からは当然大事な日ではあるものの、金融政策に変更があるとは考えられず、
市場の下げをくい止めるような材料とはならないと見てよいでしょう。
結局商いも低調となり、厳しい展開を想定しています。

「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。

人気ブログランキングへ←応援クリックで次回の投稿にも気合が入ります


夕刊は以下の無料ルマガで読めます

株で儲けて悠々人生に、今日の投資情報です

米1〜3月期GDP、期待外れ

米2015年1〜3月期のGDP、年率換算で0.2%増でした。

寒波の影響が大きかったようです。

この数字では早期利上げは難しいでしょうね。

⇒米、年0.2%成長に急減速 1〜3月GDP速報値  :日本経済新聞

「マッサン」のヒロイン=エリーさんのデビューCD聞きました

 

「マッサン」でヒロインを務めた米女優シャーロット・ケイト・フォックス(29)さんのデビューシングルCDが届いた。「ゴンドラの唄」「上を向いて歩こう」、他一曲。なぜ彼女が「ゴンドラの唄」なのか分からなかったものの、佳しとしました。(笑)

ファナック株の急騰で分かる投資家の株買い要因

 

「増配と自社株買い余力がある」「無借金で資金を貯め込んでいる」企業が投資家に好まれ株価が上がる可能性が高いということになりますね。まあ、当然といえば当然でもあります。⇒業績より戦略、ファナック株に映る投資家の目線 :日本経済新聞

Profile


■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
北浜流一郎 プロフィールはこちらです
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
カテゴリ
QRコード
QRコード
携帯でも読める有料メルマガです。


■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
■当ブログはリンクフリーです。
当方に連絡も不要です。
お互い仕事がある身です。
よけいな手間、気遣いは無用です。
自由にご利用下さい。
■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
Yahoo! JAPAN
Archives
  • ライブドアブログ