株に稼いでもらえ!

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2018年01月

「株で1億円作ろ」、下落要因日替わり中。

仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜です。

日経平均、またまた下げて193円安。
昨日337円安も下げましたし、
すでに5営業日続落していたものの、
私の予想は、「今日も続落」でした。ところが・・・です。

■株で1億円作ろ!

今日も続落。
こう見ていたところ、日経平均は一時プラスに転じたのです。

正直これには困惑してしまいました。
というのは、今日発行の有料メルマガの冒頭に、


  今日は1月最終日。
  東京市場はぜひプラスで締めくくって欲しいところですが、
  残念ながら願うだけ無駄。
  こう言えるほど厳しい予想をせざるを得ない状況です。

ここまで書いて株が上昇してしまったらどうなるか。
私の心境をご推察下さい。

予想を大外ししているじゃないか。

こうなりますよね。

それだではありません。
私自身も、感度が鈍ったんだろうか、
少々心が揺らいでしまいます。

上昇を願うだけ無駄、

なんて強く言い切っているだけになおさらです。

幸い下げてくれたので、私の面目は保てたものの、
だからといって嬉しくはないですね。
日経平均が下げ続けているのですから。

下落要因は、昨日は「iPhoneX(テン)」の販売不振による減産。
これでしたが、今日は米国の長期債利回りの2・7%越えでした。

まさにネガティブ材料の連打。

いまはそれが止まってくれるのを待つ他ありませんが、
私の投資経験ではこんな時はジタバタしてもほとんど効果がないので、
腹をくくって自律反発を待つ。

これで行きたいですね。

NHKが仮想通貨を特集

NHKが仮想通貨の特集番組を放送していました。

580億円を奪った犯人をネット上で追跡して見せるなど、
結構濃い内容でした。


犯人は奪った資金を、新たな口座に分散させつつ移しているようです。

現在は10程度のようですが、100、1000、10000、
さらには100000と分散移動しておいてどこかで現金化するつもりなのでしょうね。
それなら世界のどこかで少額ずつ引き出せますからね。

コードナンバーを覚えやすい銘柄の株価は?

記憶力が悪くても覚えやすいコードナンバーがある。

2222は寿スピリッツ、

3333はあさひ、

6666はリバーエレテック、

7777はスリーディーマトリックスだ。

これらのうち私が大好きなのは2222の寿スピリッツなので特に番号を覚えやすい。

株価分析ソフト「卑弥呼の決断」の「卑弥呼のお告げ」は正しかった。

私の株価分析ソフト「卑弥呼の決断」で、

市場のリスク度を示す「卑弥呼のお告げ」度数、

62ポイントに下げていて、
コメントも下落を予告するものでした。

昨日のラジオ番組でも紹介したお告げと数値であり、
結果は卑弥呼が正解でした。

北浜の3大有料メルマガ、2月1日(木)から募集再開です。しばらくお待ち下さい。ご予約はいまで可能です。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外


ところで、あなたの、

「株で1億円作ろ」作戦、成果上がっていますか。

どうも思わしくない。

こういう方へ提言です。

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

北浜の3大有料メルマガ、
2月1日(木)からご講読募集再開します。

講読希望の方は、しばらくお待ちください。

(ご予約はいまでも可です)

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

1月相場も間もなく終わります。

月足チャートは陽線で終ってくれそうで、
幸先よいスタートといえます。

2017年相場、日経平均は約19%上昇でしたが、
あなたの成果、いかがだったでしょうか。

日経平均の上昇率に届かなかったとしたら、
少々残念な結果ということになります。

資金が多ければ10%増でも十分ともいえますが、
全体が19%上がった以上、最低で10%、
少し甘く見て15%は儲かった。

こうなるのが自然といえます。

心ならずもそうはならなかった。
こういう方は、ここはぜひ今年挽回して欲しいものです。
そのためには私の3大有料メルマガがお役に立ちます。

ご講読ご希望の方は以下の3種類のメルマガの中から、
自分の希望に合わせて選択、お申し込み下さい。
(なおお申し込みいただく場合は、事前に必ずサンプル号をご覧下さい)

どのメルマガも読者はほとんどが長期ご講読の方々です。

#################################################
■逆転投資術コース・有料メルマガ紹介
◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける

http://foomii.com/00005/
#################################################

メルマガでは毎週月・水・金曜日に注目の「金泉3銘柄」を紹介。
各銘柄には投資に適した水準、撤退価格などを明示してあります。

最新号1月29日(月)配信、次回号は1月31日(水)配信します。

http://foomii.com/00005/

なお支払いは従来のクレジットカードに加え、銀行振込も出来るようになりました。
ご自分のご都合に合わせてお選びください。

#################################################
■株リッチ進化大学コース・有料メルマガ紹介
◎北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で永続収入

http://www.mag2.com/m/0001093203.html
#################################################

まぐまぐ版 最新号は1月29日(月)配信、
次回は2月31日(水)配信します。

⇒株リッチ進化大学★サンプル号を見る
メルマガでは毎回、信長銘柄・秀吉銘柄・家康銘柄の紹介があり、
買い適切ゾーン、撤退価格を表示しています。

http://www.mag2.com/m/0001093203.html

ところで有料メルマガ、

北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で永続収入

http://www.mag2.com/m/0001093203.html

をはじめ、サンプルが数年前のものになっていたため、
新しいものに変更しました。

昨年の新年度相場がスタートした17年4月3日発行のメルマガです。

かなり長いので、時間のない人はパスして下さい。


http://www.mag2.com/m/0001093203.html

(サンプルといっても、サンプル用として制作したものではなく、
実際に過去に配信した実物です)

#################################################
■着実資産増をサポート、新興市場銘柄中心の希少有料メルマガ
◎北浜流一郎の鎌倉隠れ家オフィス特報
  新興市場銘柄で株リッチ

http://foomii.com/00068
#################################################

最新号は1月25日(木)配信、次回号は2月1日(木)配信します


http://foomii.com/00068
⇒短縮URL:http://goo.gl/5kBRw

このメルマガは毎週木曜日昼頃の配信です。
ジャスダック、マザーズ、EFF、J−REIT、
そして東証2部市場から有望銘柄を発掘紹介しています。
つまりイキのよい中小型株を専門に紹介するメルマガとお考えください。

詳しくはぜひサンプルをご覧ください。

http://foomii.com/00068

今日の日経平均、ショック安要因。

今日の日経平均ショック安要因、

犯人はこいつだっ。(笑)

「株で1億円作ろ」、iPhoneX(テン)の販売不振で日経平均急失速。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

日経平均、337円安。
しかも5営業日続落。
なんでそうなるの?
ですよね。もちろん理由は明かです。

■株で1億円作ろ!

「iPhoneX(テン)」の販売不振による減産。

これになります。

今朝の日本経済新聞を見ました?

一面トップで、「iPhoneX(テン)」の販売不振よる減産を大々的に報じていました。

それを見たとたん、これじゃ今日の東京市場は上がれない、
私はとっさに思いましたが、正直日経平均の下げが337円にもなるとは、です。
それまで4営業日続落してましたので。

実は昨日のラジオ番組でも、
相方の叶内さんが、「iPhoneX(テン)」の販売不振による減産の話しをして、
私はそれは大したことじゃない、
なんてことを言っていました。

先行き好材料が出て株は上がる・・・などと。

いまでもこんな見方に変わりはありませんが、
今日のところは影響が出た、ということになります。

でも、今後は、減産で売上は減少するものの、
利益率は高くなり、収益にはむしろプラス。
こういうこともあり得ます。

いまはそんな兆しは見えないものの、
数カ月先を考えるとあり得ることなのです。

それゆえ、ネガティブ材料によって大きく売り込まれた場合、
その場の動きだけでなく、3〜6カ月先はどうなっているか、
考えててみる。
こうすれば、落ち着いた対応が出来て、
成果もあがりやすくなります。

今日の東京市場、アップル「iPhoneX(テン)」の減産報道がイタい。

[1月30日朝刊

NYダウ、NSDAQともに反落
アップル株下落が全体に波及
東京株式市場、米国市場同様にアップル株の下落を懸念
主力株中心に中小型株も軟調へ

■NYダウは177・23ドル安、NASDAQ39・26安。
29日の米株式市場はともに反落した。
特に大きな下げになったのはNYダウ。
前日まで3連騰していたことで利益確定売りが出やすくなっていたが、
そこに大きな売り要因が加わった。
アップルの最新モデル「iPhoneX(テン)」の販売が思わしくないとの理由から、
1〜3月期は減産すると報じられたことで、
アップル株をはじめ、周辺銘柄が一斉にうられてしまったのだ。
その他キャタピラーの決算も市場期待に届かぬ結果となり株は急落、
好材料の少ない一日だった。

以上のような展開を受けて今日の東京市場はどうか。
昨日まて4営業日続落であり、リズム的には反発してもおかしくない。
しかし前述したようにNYダウが急落、
しかもその要因がアップルの減産であり、
それが日経新聞のトップ記事で大々的に報じられたとあっては、
アップル関連株だけでなく電子部品関連株は一斉に売られてしまう。
こう考えてよく、その結果として日経平均は5営業日続落が避けられない。
こんな展開が想定されます。

「この記事は 参考になった ! 」という場合はお手数ですが、
下のブログランキングボタンをクリックしていただけると助かります。

人気ブログランキングへ←応援クリックで次回の投稿にも気合が入ります


夕刊は以下の無料ルマガで読めます

 

おはようございます。今朝の投資情報です。

  1. おはようございます。昨日まで4営業日続落となっていますが、5日のそれは避けられるのか。NYダウの177ドル安では無理かもですね。ただ対ドルでの円108円台後半は好ましい動き。この点に期待しながら今日も「株で1億円作ろ」に向けて着々実行ですね。
  •           
    1. 2018年1月30日(火)晴れNY株式ダウ:26439.48ドル -177.23(-0.67%)(4営業日ぶり反落) ナスダック:7466.51ポイント -39.27 (-0.52%)(2営業日ぶり反落)S&P総合500種:2853.53 -19.34(-0.67%)(4営業日ぶり反落)
    1.           
    1. CME225:23555円(大証先物比 -55円)大証先物 23610円(1/29)CME225円建て:23535円(大証先物比 -75円)大証先物(5:30現在)23540円(日中比 -70円)日経平均(ドル建て)217.16 +1.09(1/29)(年初来高値 217.76(18/1/24) 年初来安値 163.40(17/1/04))
    1.                       
    1. 米国長期金利(米10年国債)(現地時刻 14:59)2.6990% +0.0370 +1.39%為替 ドル/円:1ドル=108.952円 ユーロ/円:1ユーロ=134.891円(シカゴ先物市場 円・建玉 1/23 59週連続ショート(売り越し 122870)(前週比+3520 2週ぶり売り残増加))
    1.           
    1. 人生でも投資でも必ず失敗したり、窮地に陥ることがある。だが、ある程度成功してきた人であれば、ほとんどその失敗や窮地をなんとか乗り越えてきたはずだ。失敗する事は誰にでもある。失敗して一度や二度つまずいても乗り越えればいいだけの話。窮地は人を成長させる。失敗をばねにして強くなれ!
    1.                       
    1. 誤謬性(すべては間違いを犯す傾向があることを前提とすること)という語にはマイナスの響きがあるが、大いに鼓舞されるようなプラスの側面もある。不完全なものは改善することができる。われわれの理解が本来的に不完全だというわたしたちが学んで理解を改善することが可能だということを意味する。
    1.           
    1. おはようございます。週末は色々片付けをしながら、軽く今後の展望を考えてました。今年に入ってトレードの勉強の時間を増やした結果、1つ悟りました。「戦いは、始まる前から勝敗は決まっている」
    1.           
    1. 【株式投資名言】偉大なトレーダーは、負けることがトレードにおいては本質的な要素である、ということをよく認識している。

    ラジオ日経「北浜の株式宅配便」、出演報告。

    ラジオ日経「北浜の株式宅配便」、

    今日は雪が降らなかったため虎ノ門にあるスタジオへ。

    日経平均は2・54円の下落。

    「株が上がったぞ月曜日」とはならなかったものの、

    1月の月足チャートが陽線で終ってくれそうなので、
    私は一人ご機嫌に。

    DVD第3弾も大好評だったために大感謝でもありました。

    Profile


    ■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
    北浜流一郎 プロフィールはこちらです
    成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
    ■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
    カテゴリ
    QRコード
    QRコード
    携帯でも読める有料メルマガです。


    ■北浜の無料メールマガジン
    ■ブログの約束
    「資金倍増」を毎日サポートします
    ■リンクフリーです
    ■当ブログはリンクフリーです。
    当方に連絡も不要です。
    お互い仕事がある身です。
    よけいな手間、気遣いは無用です。
    自由にご利用下さい。
    ■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
    Yahoo! JAPAN
    Archives
    • ライブドアブログ