株に稼いでもらえ!

株で1億円作り。達成するには大別して2つの方法があります。1つはデイトレなどの超短期投資によるもの。もう1つは成長株に投資し、数週間〜数カ月、銘柄によっては数年をかける中長期投資によるものです。私が実践し成果を上げて来たのは成長株投資。当ブログでは兼業で1億円達成を目指す、しかもこれまでの苦戦を逆転したい。こんな希望を持つ個人投資家に、多数の儲かる投資家を養成してきた実績を持つ私(北浜流一郎)が、株で稼ぎ続け悠々人生を楽しむのに欠かせないノウハウや最新情報を紹介します。ヤフーカテゴリ登録承認ブログ。リンクは自由に可です。

2019年10月

株で稼ぐ益取り48手。株は「上がる株」より、「上がりやすい株」を探した方が儲かりやすい。

写真の説明はありません。


仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜です。

10月相場、今日が最後でした。

幸い日経平均の月足チャートは陽線。
これで9月に続き2カ月続きの陽線で、

2度あることは3度ある

になって欲しいところです。

もちろんことはそんなに簡単ではありません。
11月も上昇する、
なんてとても断定的なことはいえませんが、

可能性ということなら、

上昇確率が高い、

といえます。
特に大きな売り材料がないからです。

■株で作ろ1億円!!

ところで、

私は株の逆転勝利をお勧めしているわけですが、
それを実現するには、

上がりやすい銘柄を手がける、

これが非常に大事になります。

上がる株株ではなく、
上がりやすい株、です。

なぜかと言いますと、

上がる株となった場合、
上がらなくてはなりません。

しかし上がると決まっている株などありません。
それを正しく予測するのも無理です。

そのため、上がる株に出会うとなると、
探すのに苦労してしまいます。

それに対して、

上がりやすい株

これなら、絶対上がるというのではなく、
上がりやすいのですから、
上がらないこともあるものの、
上がる可能性が高い。

こういうことになり、
銘柄の判断領域が広くなり、
その分、有望株に出会う確率も高くなります。

株の逆転勝利のためには、

 上がりやすい株を見つける

まずはこれを心がけたいですね。

日銀、金融政策の現状維持を表明

緩和方向のスタンスを示したとは言い難いのでは。

緩和したくない、

これまで同様現状維持を続けたいとの姿勢がより強く感じられた。

⇒黒田総裁「緩和方向のスタンスより明確に」:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51623560R31C19A0000000/

10月は「ハローウィン相場」になりました。

お疲れさまでした。

10月相場、今日が最後。

日経平均月足チャートは陽線で終わりました。

まさしく「ハローウィン相場」だったといえます。

一応アノマリーとして来年4月まで上昇が続き、

5月になったら株を売れってことに。

もちんろん確定的ではありませが、

期待はしてみたいですね。

北浜の3大人気有料メルマガ、11月1日(金)募集再開します。

写真の説明はありません。

############################################################

 波乱の東京市場で数々のヒット銘柄を出してきた、
 北浜の3大有料メルマガ、11月ご講読、
11月1日(金) 募集再開します。

 講読希望の方はご予約ください。

############################################################.

波乱に右往左往させられるのではなく、
 「投資の真実」を知ることで、
 株で儲けて悠々人生の実現を目指しませんか。

 私の3大有料メルマガがお役に立ちます。

ご講読ご希望の方は以下の3種類のメルマガの中から、
 自分の希望に合わせて選択、お申し込み下さい。
(なおお申し込みいただく場合は、事前に必ずサンプル号をご覧下さい)

どのメルマガも読者はほとんどが長期ご講読の方々です。

■株リッチ進化大学コース・有料メルマガ紹介

◎北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で永続収入

まぐまぐ版 最新号10月28日(月)配信、
 次回11月5日(火)配信します。

⇒株リッチ進化大学★サンプル号を見る
 メルマガでは毎回、信長銘柄・秀吉銘柄・家康銘柄の紹介があり、
 買い適切ゾーン、撤退価格を表示しています。

http://www.mag2.com/m/0001093203.html

 ■着実資産増をサポート、新興市場銘柄中心の希少有料メルマガ
◎北浜流一郎の鎌倉隠れ家オフィス特報

    新興市場銘柄で株リッチ

http://foomii.com/00068

最新号は10月24日(木)配信、次回号は10月31日(木)配信します。
http://foomii.com/00068
 ⇒短縮URL:http://goo.gl/5kBRw

このメルマガはジャスダック、東証マザーズ、ETF、
そして東証2部銘柄を投資対象としています。

そのため実質的には、
躍進中で、株価の上昇力にも期待が持てる
成長株を重点的に取り上げています。

http://foomii.com/00068

■逆転投資術コース・有料メルマガ紹介

◎北浜流一郎の逆転投資術!金泉銘柄で道は開らける

http://foomii.com/00005/

メルマガでは毎週月・水・金曜日に注目の「金泉3銘柄」を紹介。
 各銘柄には投資に適した水準、撤退価格などを明示してあります。

 最新号10月28日(月)配信、次回号11月30日(水)配信します。
http://foomii.com/00005/

お支払いは従来のクレジットカードに加え、銀行振込も出来るようになりました。
ご自分のご都合に合わせてお選びください。

なおどのメルマガも、読者のほとんどは長期でご講読いただいています。
長いお付き合いが出来ている。
これが私の願いでもありますので嬉しい限りなのですが、
一方で期待を裏切らないよう相場見通し、
銘柄選択などの精度を高めねばと常に意識しています。

それが実際に市場の先見力、
銘柄の的中率を高めてくれる要因ともなっていますので、
すでにご講読の方々には心より感謝申し上げますとともに、
新たにご講読を希望される方々のご期待を裏切らないよう
執筆に取組みます。

では、メルマガにはどんなことが書かれているのか。
詳細については各メルマガの紹介やサンプルを
お読みいただければ分かるようになっていますが、
ここでかいつまんでポイントを紹介しておきますと、

(1)私の長年の投資経験、
そして儲かる投資家育成実績からまとめ上げた投資法に基づく、
現状分析と今後の展開予想。

(2)それに基づく対処法。投資データの独自活用によるもっとも有利な投資作戦の提言。

(3)現状はもちろん近未来を見据えて選択した銘柄の紹介。

などになります。特に銘柄は、中長期銘柄だけでなく、
短期投資銘柄も紹介、つまり中長期、短期の二段構えの紹介となります。

いつ何が起きるか分からないリスク多発の時代。
そんな厳しい株式市場を生き抜き抜き、資金を増やすのに頼りになる武器。
これが私の3大メルマガの使命となっています。

それぞれの特長をよく比較検討の上、
自分にもっとも合うメルマガをお申し込み下さい。

株の逆転勝利。株は張り切りすぎない方がうまくいく。

株で逆転勝利するには、株で勝ち抜く、なんてあまり気負わない方がよい。気負うと大抵疲れてしまうから。人は、いや、動物も。機械じゃないのだから常時テンションをマックスにキープし続けられない。損切り設定と実行はきっちり行なうべきだけど、他はあまり厳密でない方が長続きします。


  1. 株で逆転勝利するのに、完璧主義の人は銘柄選びの際など、増益率の一覧表を作り上から順に並べて、7位と8位どちらを選ぶかとなったら必ず7位株を選ぶというやり方をする。増益率7位15・3%、8位15・2%となっていると7位を有望と見るからだ。8位に魅力的な材料が埋まっていたりするのに。


  1. 株で逆転勝利するにはまずは塩漬け株を他の銘柄に乗り換えてみて、その銘柄で利が乗ったら少しの利益で(5〜10%程度)で利食い、塩漬け株を一つ解消するともに乗り換えがうまくいくのを体感するのがよい。あとは次第に調子が出てくる。最初の乗り換えが失敗したらしばらく休んで再チャレンジです。

ラジオ日経「北浜の株式宅配便」出演報告。

ラジオ日経「北浜の宅配便」、

28日の出演は、

10月相場が8月下旬に予想した通りの展開になっているため

気分バラ色。

しかも放送局があるビルの下に金比羅神社があるので

おみくじ引いたところ、

「中吉 まもなく大吉に変わる。取引・進めるが吉」と。

気分うきうきで番組は終わってしまったのでした。

株で稼ぐ益取り48手。日々順調そのものの動きだから目先一服待ちが有利。


仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜です。

日経平均、また上昇でした。

上げ幅は106円で大したことはなかったものの、
水準は一時23000円台に乗りました。

東証1部の出来高も13・2億株台。
機関投資家の中に、
買わないリスクを意識するところがあったようです。

実際指標が着実に上がり続けているので、
ただ眺めているだけでは、
後日後悔することになりそうですからね。

■株で作ろ1億円!!

ただ常識的には、
目先は誰だって高値警戒感を持つのではないでしょうか。

特に日経平均が節目の23000円台に届いただけに、
目先、いいところまで上げた、
感が出て来て不思議はありません。

そのため目先はいつ反落があってもおかしくない状況ですが、
かといって、そこからずるずるといつまでも下げる、
なんて展開は考えなくても良さそうです。

いまは特に大きな売り材料がないからです。

しかも東京市場への影響力が大きいドル円。
これが108円台の後半に下げていますしね。

目先日経平均の上昇に限界が来るとすれば、

ドル円が107円台、
さらには106円台に上昇する。

こうなると、現在上昇中のトヨタ自動車、
ソニーなどが下げてしまうため、
それらの銘柄ばかりでなく、
ハイテク、機械、精密など、
輸出関連企業の多くも売られてしまいます。

これまで買い遅れている人は、
そんなところが新規の出動タイミングになります。

株の逆転勝利を狙うなら、
そんなところでの待ち伏せ投資がお勧めです。


株で稼ぐ益取り48手。日々順調そのものの動きだから目先一服待ちが有利。



仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜です。

日経平均、また上昇でした。

上げ幅は106円で大したことはなかったものの、
水準は一時23000円台に乗りました。

東証1部の出来高も13・2億株台。
機関投資家の中に、
買わないリスクを意識するところがあったようです。

実際指標が着実に上がり続けているので、
ただ眺めているだけでは、
後日後悔することになりそうですからね。

■株で作ろ1億円!!

ただ常識的には、
目先は誰だって高値警戒感を持つのではないでしょうか。

特に日経平均が節目の23000円台に届いただけに、
目先、いいところまで上げた、
感が出て来て不思議はありません。

そのため目先はいつ反落があってもおかしくない状況ですが、
かといって、そこからずるずるといつまでも下げる、
なんて展開は考えなくても良さそうです。

いまは特に大きな売り材料がないからです。

しかも東京市場への影響力が大きいドル円。
これが108円台の後半に下げていますしね。

目先日経平均の上昇に限界が来るとすれば、

ドル円が107円台、
さらには106円台に上昇する。

こうなると、現在上昇中のトヨタ自動車、
ソニーなどが下げてしまうため、
それらの銘柄ばかりでなく、
ハイテク、機械、精密など、
輸出関連企業の多くも売られてしまいます。

これまで買い遅れている人は、
そんなところが新規の出動タイミングになります。

株の逆転勝利を狙うなら、
そんなところでの待ち伏せ投資がお勧めです。

横浜は雨模様ながら、東京市場は秋晴れだった。

今日もお疲れさまでした。

このところ滅多に秋晴れとはならず、

私の住む横浜は今日も雨模様でしたが、

東京市場は快晴。

しかも今年一番天空高く晴れ渡り、

株っていいなあ、

結構儲かるなあ、

と改めて実感した人も多かったのでは。

明日ももちろん続伸期待ながら、

常識的にはちょっと無理かもなあ・・です。

株で稼ぐ益取り48手。高値圏でおじけづくことなく積極策を取るには。

仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜です。

上がりますねえ、日経平均。

見ているだけで、
思わず頬がゆるみませんか?

私はつい一人でそんなふうになっています。

でも、これが限界では困ります。
もっと上がってもらわなくては、です。

■株で作ろ1億円!!

こんなふうに日経平均が上昇して来ると、
当然、高値警戒感が頭をもたげます。

もたげるだけなら特に問題ないのですが、
それより腰を引けてしまい、
新規投資を全面的に手控えてしまう。

こうなるのは少々問題です。

全体が上昇を続けている時には、
積極的な攻めの姿勢を失わず、
資金が許すなら、新規投資を続けた方がよいからです。

そうすることで波に乗れます。

しかし高値圏であるのは確かなのですから、
その場合、急落もあり得ます。
それに見舞われると、
当然損してしまいす。

なのでそれを考えると新規に投資できない。
こうなるのですが、
やはり株は買ってこそ儲かるのです。

いつも様子を見ているだけでは、
儲かるチャンスを逃すことになります。

では、どうすればよいのか。

簡単です。
下げに備えてストップロスを利用するか、
つなぎを入れるか、です。

これらによって防御しながら買う。

こうすることで攻めの投資が出来ます。
Profile


■成長株で自分年金作り ! の株プロセレクター
北浜流一郎 プロフィールはこちらです
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
カテゴリ
QRコード
QRコード
携帯でも読める有料メルマガです。


■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
■当ブログはリンクフリーです。
当方に連絡も不要です。
お互い仕事がある身です。
よけいな手間、気遣いは無用です。
自由にご利用下さい。
■当ブログはヤフーカテゴリ登録認可サイトです
Yahoo! JAPAN
Archives
  • ライブドアブログ