![DSC_0213[1]](https://livedoor.blogimg.jp/orion3/imgs/5/1/51d54166.jpg)
4月最終日、残念ながら
「月末は株が下げる」
のアノマリーを破れませんでした。
こうなると、5月も6月もとなりそうで、
いまから嬉しくないですね。
にしても、騰勢消滅の東京市場です。
私も今週に入ってからは、
GW前に出来るだけ株の断捨離するよう勧めて来ましたしね。
(1)ここからの5日間は、ただただ、
(1)米国市場よ、下がるな
(2)出来たら続伸してくれ
こう願う他にやれることはありません。
どちらかが叶うなら、週明けは攻めに転じられます。
(2)ソニー株は結局7・71%の下落。
派手な下げになりました。
こうなると突っ込み安を拾いたい、
つまり逆張りの買いを入れたい。
こうなるかと思うのですが、
下げてすぐの買いは私の投資経験では
成功確率が低いのが実際です。
少し戻るとまた売りを浴びることが多いので。
(3)主力株の中で、
意外な堅調さを見せているのはキャノン株です。
私は昨年まではこの株を空売りの対象にしていて、
かなり利益を得ることが出来ましたが、
今年は空売りなんてとんでもない、
となっています。
市場が半導体製造用露光装置の需要増に
着目し始めたためです。