NYダウ、NASDAQともに3連休で休場
東京市場、新年度入り初日で投資意欲蘇生
フェイスブック問題、貿易戦争予見などネガティブ観測後退
先週末の米国市場は「Good Friday」 の休日で休場、
そのため今日の東京市場は手掛かり材料難ながら、
地合としては先週の米国市場でフェイスブックが利用者情報の流出を防ぐべく、
あれこれと対応策を発表したことで市場が落ち着きを取戻つつあるのに加え、
トランプ大統領の中国による知的財産権の侵害に対して「通商法301条」を発動したことで、
貿易戦争勃発かの懸念が強まっていたが、
それも次第に鎮静化の方向となっていることなどを考えると、
今日の東京市場は続伸確率が高くなる。
新営業年度初日であることももちろんプラスすると見るのが自然で、
大幅高はないものの、堅調高が見込めます。
次のネガティブ材料がどこかに待機しているでしょうが、
その出番はすぐではないと見てよいでしょう。
★株式投資のブログランキングに参加しています。
お手数ですが下のランキングボタンをクリックしていただけると助かります。←応援クリックで次回の投稿にも力が入ります。
登録すると内容更新ごとに新たな記事が自動的に送られてきます。
よろしければ、登録してみてください。
以下から無料で読めます