
仕事&投資、お疲れさまでした。
北浜で
なぜこんなにも下がるのか。
誰もが理由は分かっています。
米国対世界各国の貿易摩擦問題の激化懸念。
これになりますよね。
■株で作ろ1億円!
しかも目先6日、
米国と中国が互いの製品に追加関税を発動するとのこと。
これでは誰だって株を積極的に買う気になどなれません。
しかしそれでいいんです。
重要なイベントがどんな形で終るか。
それは終って見なければ分からないので、
それまでの間は、じっと様子を見る。
こうした方が安全ですからね。
そもそも株は、
後出しジャンケンの方が勝ちやすいのです。
そのため結果が出るまでは、
「待機」でいいんです。
少なくとも私はそんなやり方で幾度も危機を乗り切って来ました。
ところが株式市場では、
先取りや先見力が重視さ
イベントが始まらないうちに、
イベント開催後を想定して仕込みをしておく。
これが求められますが、
私の経験則では成果は思わしくありませんでした。
事前の予想は、大抵外れてしまうからです。
それを考えると、答えが出てから動く。
これは間違いようがないため、
株式投資も上がりやすくなります。
答えが出ていた方が、
リスクが非常に低くなりますからね。
当然のことを言うな。
こう言われてしまうことでしょうが、
答えが出ないうちに、あれこれ予想して買い出動する。
これは敏腕投資家みたい格好はつくものの、
当然予想なので外れることが多く、
その結果として投資資金が減ってしまう。
こうなる人が多いので、
やはり株式投資は、
後出しジャンケン
で売買したいですね。