1. お疲れさまでした。投資では一喜一憂するなってことになりますけど、日経平均が上がらないと正直気分よろしくないですね。 昨日大幅高したので88円安は仕方がないと分かってはいても。 ただ東証1部の出来高は14・8億株。13日の10億株、14日13億株よりは増加しているので少々安堵です。

  1. ヤクルトや伊藤園などの株価が新値を更新するとなんとなく嬉しいですね。我が家でも家族がヤクルトを、「お〜い、お茶」は自分がよく飲んでいますので。でも、なんでこんなに上がるのか。ヤクルトは分かります。宅配してくれるからでしょうね。では、伊藤園は?信用売り残の多さでしょうね。

  1. 私がご相談を受ける投資家さんの中には優待+配当狙いの投資をしている方が結構おられます。私がそんな方に提言するのは、株価が下げても構わないようにつなぎ売りでヘッジしておくやり方です。それも数えるほどです。う〜む・・。正直残念です。
  1. 強い株と付き合う。これが投資の基本ですが、多くの場合、市場環境が変わっても以前手がけたことのある銘柄に投資しがちです。それが成功することももちろんあります。でも昔元気だった上司や同僚が、数年後会ってみたら見る影もないってことがよくありますよね・・です。