![DSC_0593[1]](https://livedoor.blogimg.jp/orion3/imgs/9/5/95e45b3c.jpg)
新しいウェッブマガジン、
億道一直線 株ワザ向上ハイスクール
1月ご講読募集再開。
良かったらお申込み
下さい。
https://foomii.com/00148
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
このネットマガジン、
初・中級者向けとして発行したのですが、
お蔭様で、いまでも新たな受講者が増え続けていて、
嬉しいやら、驚くやら、です。
最近では、
「すでに成果が出た」
というご報告をいただけるようになっています。。
一時低迷していたトヨタ自動車、ソニー、
村田製作所など、主力株が浮上に転じ、
中小型株の健闘も続いているからでしょう。
ところで、
億道一直線 株ワザ向上ハイスクール
https://foomii.com/00148
は、実は、
以前一緒に仕事をし、
お世話になった某マネー誌元編集長の
ご提案で誕生することになったもの。
「読者を見ていると、
株式投資で勝つのに不可欠な基本ワザが弱く、
損している人がとても多いんです。
先生、勝てる株ワザ中心の講座を開設するつもりはないですか」
元編集長のこんなご提言から始まりました。
そこで私が、頑張ってみるか、
となって誕生することになったのです。
■株で勝つには、
勝てるワザ(技術)が不可欠
株式投資で成果を上げる方法は、
投資家の数だけあるとされます。
まさに十人十色といったところ、
その正体は、いわゆる自己流です。。
もちろんそれでうまくいくこともあったりするでしょう。
でもほとんどはそうではないのが現実です。
株で勝つには、
「勝てるワザ(技術)」
があるのです。
正直私も、昔はこの簡単なことが分からず、
苦戦を続けてしまったことがあります。
業績好調なら株価は上がる。
こう単純に信じて投資していましたので。
もちろんそれは大間違いでした。
一時的に上がっても、利益を取り逃したり、
もうここまで下げたら回復するだろう、
と予想して買ったらさらに下げたり。
散々な結果に終わることがたびたびでした。
1億越えしても、
たちまち一日1000〜3000万円も失ったり・・・と。
(これはかなりショック。胃に悪いどころじゃありません)
いまでは思い出したくない苦過ぎる過去の記憶です。
当時の私はファンダメンタルズ重視で、
投資の技術、
売り方、損切りの手法などにはあまり重きを置いていなかったのです。
しかし成功と失敗を繰り返しているうちに、
遅まきながら、株はワザ(技術)だ。
こう気がつき、チャートでリバウンドのタイミングを計ることや、
信用取引のデータをしっかり読むようになり、
収益が安定するようになりました。
しかし周囲を見ると、
過去の私のように技術軽視の投資家が多く、
どんな銘柄が上がるか、
この一点だけに関心があって、
ネットでカリスマと呼ばれる投資家が手がけている銘柄の
後追いに熱心な投資家があまりに多いのに驚いてしまいます。
そんな人たちは、ネットトレーダーたちのほとんどが、
デイトレードやスイング投資が主で、
目先値動きがありさえすればそれを速攻で手がけ、
今日手がけたのは●●銘柄、××銘柄と紹介するだけ。
明日はもうその銘柄には用はない。
こうなのに、●●銘柄や××銘柄が、
非常に魅力的に見えて急いで投資。
こうなっています。
なんとも残念な投資のやり方であり、
もうそんな投資ともいえない投資は卒業しませんか。
たまたま時代は、平成から新元号時代に入ります。
しかも初心者でそんなやり方をしている個人投資家家を
見かけるケースが多くなっていることから、
もっと収益が安定する株ワザを身につけていただきたい。
こんな思いから、新たなプロジェクトを立ち上げることにしました。
メルマガによる投資講座、
株道一直線 株ワザ向上ハイスクール
https://foomii.com/00148
です。
■本格的に始まったコロナ禍からの回復相場、
投資する以上は勝ち狙いで
この原稿を書いている時点で、
東京市場は明らかに回復に転じています。
しかし残念ながら市場全体が上昇だからといって、
株式投資で儲かるとは限りません。
株は、はっきり言って投資技術がなければ、
利益を増やせません。
そこで改めて提案です。
この際、投資の方針、
手法も新しいものに変えませんか。
株式投資をはじめてみたけれど、
資金がなかなか増えない。
これはまだ良いとして、
問題は資金が減ってしまうこと。
株式投資の本を読んだり、
ネットで有名トレーダーたちのブログやツイッターを見て、
彼らが手がけている銘柄を自分も投資してみても、
資金が増えるどろか資金が減ってしまっている。
時には700万円あったはずの資金が500万円を割りこんでい
あるいは必死で用意した100万円が70万円に・・・。
極端な例になると2000万円近くもらった退職金から、
1500万円を投じたところ、
たちまち1200万円に・・・、
などという方も。
これらが特例なら、特に問題視することはないかもしれません。
しかし決して特例ではなく、
ごく普通に起きてしまっています。
■株ワザを初心からベテランまで体得して欲しいので
購読料をサプリメント代並みの2980円にしました
私はバブル相場が始まる以前から
株式投資に関わって来ていますので、
以来多くの個人投資家さんにお会いして来ました。
その数を具体的に覚えているわけではありませんが、
私が主任講師を勤めている証券スクール・オブ・ビジネスは、
株式投資の学校としては日本でもっとも古いので、
当然私は国内でもっとも多くの個人投資家の方々にお会いし、
その育成に関わって来たことになります。
その経験で学んだことの一つは、
株式市場は資本移転の場である
になります。
どういうことかと言いますと、
株式市場はお金の奪い合いの世界であるため、
儲かる人と失う人とが明瞭に分かれ、
結果的には、豊かだった投資家の資金が、
そうではない人の財布に移る、
こうなってしまうことです。
一般的な考えとしては、資金豊富な人が株式投資では有利で、
投資することでそれはさらに増える。
こう思われていますし、
理論的にそうなって不思議はありません。
ところが実際にはそうなっていないのです。
どうしてなのか。
私の長年の疑問でしたが、答えは見つかっています。
投資のワザ(技術)不足。
これになります。
そこで長年多くの個人投資家さんたちに接し、
儲かる投資家育成の実績を踏まえていえるのは、
株は技術=ワザである
だからそのワザを磨けば勝てる
です。
そのために当メルマガ講座をご用意しました。
ぜひ参加して、
株で勝てる、株で稼げるワザ(技術)を磨いて下さい。
講座の詳しい内容と、
サンプルとなる実例メルマガを掲載してありますので、
ぜひご覧になり、
良かったら早めのご講読をお申込み下さい。
なお料金は、スタッフの強い提言を受け入れ、
私の他の有料メルマガと異なり、
思いっきり価格を引き下げ、
サプリメント代並みの
2980円としました。
繰り返しになりますが、
新たな時代が始まっています。
投資も従来方式から、
「勝てる株ワザ」
「稼げる株ワザ」
で武装したやり方に変えませんか。
そしてそれが人生好転の切っ掛けになる。
こうなれば最高です。
最後に私の好きなことばを。
株は損したところから始まる。
私と一緒に頑張りましょう。
その前にぜひ
以下のサイトでもっと詳しくご検討下さい。
●北浜流一郎の億道一直線 株ワザ向上ハイスクール
https://foomii.com/00148