![DSC_2504[1]](https://livedoor.blogimg.jp/orion3/imgs/d/e/de11d571.jpg)
日経平均534円安。
え〜っ、何この下げ?でした。
NYダウが上昇したし、
ドル円も下げて、上昇必至だったのですが、大幅安。
ゲームストップ株に対する懸念去らずでした。
ロビンフッドが暴騰した同社株や
その他銘柄への取引制限を緩和すると発表しましたからね。
(1)それにしても米国の新興ネット証券やゲームソフト販売店、
覚えやすく、ワクワク感のある名前を付けてますね。
特にロビンフッド。
イギリスの伝説上の人物で、
昔本を読んだことがあります。
ゲームストップ株に投資している人たちは
現代のロビンフッドを演じている気持ちに
なっているようです。
(2)最近のような乱高下局面を乗り切るのは
容易じゃありませんが、
最低限実行したいのは、
値動きが大きくなりがちな銘柄が
マイナス勘定となった場合、
即効で逃げる。
これは実行したいですね。
損失拡大となるばかりか、
反発しない恐れもありますので。
投資は小さな損失なら、
いつでもやり直せます。
(3)状況が状況だけに、
資金管理。
いまはこれが非常に大事です。
特に信用取引をしている人は、
追い証がかかったりしますので、
そんなことにならないよう、
手を空かす。
これが大事です。
特定の銘柄に集中投資していて、
その動きがおかしい場合も、
株数を減らしておく。
こんな配慮を、です。
(4)実は今日の日経平均は、
意外で残念な水準まで下げてしまいました。
1月4日の大発会、寄りつきは27575円。
今日の日経平均の安値は27629円。
年初の水準にあと54円のところまで下げたのです。
つまりほぼ年初に戻ったことに。
ここは胆を括って
週明け以降の自律反発待ちですね。