![DSC_0928[1]](https://livedoor.blogimg.jp/orion3/imgs/c/3/c308ce7b.jpg)
仕事、投資お疲れさまでした。
日経平均160円高。
正直もっと上がると見ていたため、少々失望ですが、
でも、まあ、GWが終わったばかり。
贅沢は言えません。
相変わらず鉄鋼株が堅調だったことで満足したいものです。
鉄が風船みたいに風に乗って浮上中です。
(1)今日も決算発表で売られる銘柄の
下げが目立ちました。
大幸薬品のように、
すでに下落トレンドが続いている銘柄でも一段安となりましたし、
直近反発中だったDeNEも。
そして物語コーポレーションも。
これから連日多数の決算発表が続くことを考えると、
個別には最大の警戒が必要ですね。
(2)ラジオ日経「北浜の株式宅配便」、
今日もこれまで取り上げてきた注目銘柄の検証をしました。
前回はスノーピーク、
その前はミダック、
そしてその前は日立。
いずれも市場環境悪化と関わりなく上昇してくれたので、
番組はさらに続きます。
スマホ出演ですけど。
(3)いまは野菜や米、草花などは種まきや植えつけ時期。
それは3〜6カ月ほど先の収穫を見込んでのこと。
中には果樹もあるでしょうから
それらは数年後の実りのためになされること。
株も野菜や米、草花、樹木のように
種まきや植樹に適した時があります。
それは大抵、天候悪化が続いたあとです。