日経平均の日足チャート、
まるで時価総額300億円程度の
小型株が値を飛ばしている時のような
勢いの良さ。
今日も高値39426円と新値更新ですから。
ただ中身を見ると、
昨日・今日と小幅な上昇、
実質的には高値で足踏み。
こんな展開だったといえます。
これは当然ですよね。
市場への流入資金が毎日増え続ける、
なんてわけに行きませんので。
それでも個別には三菱UFJをリード役に
銀行株が買われ、証券株がそれに続いた一日でした。
銀行株の上昇は
マイナス金利の解除観測が強いことを考えると
納得の行く動き。
証券株はこれほど日経平均が上がり、
新NISAの利用も多いとなると、
これまたそうなるのが自然。
こう言えるほどで、
新NISAブームが続く限り、
証券株はさらに上昇してもおかしくないですね。
証券各社の収益増はまず間違いなしです。
成長株投資で資産形成するためのメルマガです。▼最新号を無料で読めます。こちらからどうぞ。⇒
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
■無料メルマガ、北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞最新号を読む
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリ
Recent Entries
QRコード
Links
Profile
■北浜の無料メールマガジン
■ブログの約束
「資金倍増」を毎日サポートします
■リンクフリーです
Archives