1.浜田省吾さんのコンサートへ行って来ました
いやー、良かったですね。大阪城ホール立ち見席に家族6人で行って来ました。
前回のコンサートが15年前に妻と、同級生夫婦の4人で行った南こうせつさん
でしたから、ほんとに久しぶりでした。
私が学生の時に、カップヌードルの宣伝でかかったit so easy あのときは、
彼も、20代、今は50才です。新しい曲から懐かしい曲まで元気いっぱいの中で
第3部にて会場の年齢チェックで10才以下の子供、20才以下、60才以上
の方もそこそこの来られてることが判明、最も多かったのは30−40代でしたが
幅広い層に支持されてることがわかりました。やはり1万人のオーディエンスを
集める魅力は凄い、と思いました。
2.25年前のオーディオ復活
私が高校生の頃は、長岡鉄男のダイナミックテストとか、FMチェックとか、
オーディオが流行ってました。ちょっと凝った者は、カセットデッキから
始まって、アンプ、スピーカーと買いそろえたものでした。カセットは
ヒスノイズを軽減するドルビーBやC、あとはdbxや東芝のアドレスとか
各社競ってました。中には8トラックを購入してるものもいました。
その頃から集めたオーディオも子供が増えるに従って倉庫行きとなり、
オーディオからは遠い所にいましたが、8月にタイムドメインスピーカを
知ったのと、今回、浜省のコンサートに行き、レーザーディスクで
「ON THE ROAD FILMS」を持っていたことを思い出し、無性に見たくなり
当時9万円で購入したソニーのMDPを復帰させてつなげてみました。
後々を考えてDVDに変換したんですが、感動ですね。で、驚いたのが、この
ディスク、1989年のものだったんです。そう16年前。レーザーディスクって
そんなに前なんですね。あと、手持ちのディスクが尾崎豊6ピース、桑田バンド、
永井真理子、でこの4枚の為にMDPをもってたんです。
尾崎豊が生きていれば、40才、息子が20才越えてるから当たり前なんだけれど
もっと若いイメージですよね。社会を風刺する詩を書いていた尾崎をどう思いますか?
と浜田にインタビューしてた記事を妙に覚えていて、「才能あると思う」と短く答えて
いた浜田、尾崎が生きていれば違ったコラボもみれたのかなぁ、と思うこのごろです。
倉庫には、テクニクス(う、なつかしい)のSB-E100というホーンスピーカー、オンキョー
の片チャンネル100Wクラスのアンプ、ケンウッドのターンテーブル、先ほどのMDP
プレーヤがあり、先日の休みにセッティングしてしまいました。ところが、左チャンネル
がでない。それでも、高校から10年ほど聞いていた音、懐かしくて涙が出ました。
アンプを分解してごそごそしていたら、鳴らなかった方も復活しなかなか良い音でした。
3.1200まんえんのスピーカー
えっ、と思われた方、いますよね?私もおもいました。ありえへん、だれが買うねん?
ホリエモンか三木谷はんか?それとも村上はん?
いやー、いろんな世界があるものです。
ひょんなつながりでそういうスピーカーの存在を知ることとなったのですが、間に
入られてる方は、あのタイムドメインのyoshi9も知ってるとのことでなおかつ、
このスピーカーは凄いと言われてますので、一度、現物を聞いてみたいところです。
http://www.sound-link.co.jp
ちょっと、2桁違うやん、と叫びそうになるオーディオ機器が多数ですが、
この店主は20数年、この路線で来られているとのことで、それをまた、支持する
方がいらっしゃるんですから。