レストランWeddingレビュー

1年程前、東京のレストランひらまつで挙式・披露宴。 専業主婦になったのを気にWeddingの事を振返ります。 おいしい食べ物、靴が大好き。

2014年05月

ひらまつ提携のドゥ アンディオールへ。

こちらのドレスはかわいらしいデザインが多い印象でした。ドレス探しの一番最初にカタログでときめいたのがこちらのお店のドレスでした。花柄のレースが素敵で(´∀`*)

例えばこちら。
全体にお花のレースが広がっていてかわいい。腰のリボンも後ろでアクセントになるんです。
BlogPaint

さらに、後ろ姿がツボな一着。
BlogPaint

きゃー、かわいい!!シルクとシルクの間にレースが。こちらは、プリンセスライン。このネーミングにビビって今まで着てこなかったのですがどうしてもこの後ろ姿が素敵で。わたしのイメージとはやっぱ合ってなかったのですが、名前の通り花嫁さんをお姫様気分にしてくれる一着でした。

レースやかわいらしいドレスをお探しの方にはぴったりだと思います。わたしはそういうドレスを着たかったのですが似合わなかったのであきらめました(´・ω・`)

Deux Endior Ginza
住 所:東京都中央区銀座2-5-14 銀座マロニエビル7F
電 話:03-5524-7211
営業時間:平日 12:00~20:00
                土日・祝日 11:00~20:00
定休日:水曜
H P:http://www.deux-endior.jp/index.html


人気ブログランキングへ

代官山の蔦屋書店近くにありますマリア ラブレースへ。

かわいいオシャレドレスが多かったです。小物もオシャレ。さすが代官山!!

気になったのはこちら。
06
David Fieldenのドレスです。
通常のウェディングドレスはトレーンが長いですよね。こちらはすべての丈が同じです。引きずることなくとても歩きやすいのです。
レストランウェディングでは、移動スペースが狭いので動きやすさは大事です。レースのクラシカルさとチュールのかわいさが最高に素敵。最後まで悩んだ一着。
ショートグローブもかわいいんです(´∀`*)

Maria Lovelace
住 所:東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F-101
電 話:03-3780-5380
営業時間:11:00~19:30 
定休日:水曜
H P:http://www.lovelace.jp/index.php


人気ブログランキングへ

続いてNOVARESE銀座店へ。
ドレスはジャンルごとにしっかり分かれているのでとても見やすいです。試着室も他と比べて広くライトアップ設備もあります。一層きれいに見えちゃいます(*・ω・)ノ髪型もウィッグをかぶせるのではなく、かわいくセットしてくれました。

ドレス写真は撮れなかったので、ちゃんと覚えてないです。。が、一点だけ豪華で素敵なドレスを。
BlogPaint

こちらは、Oscar de la Rentaのドレス。NYのブランドです。購入するとお値段100万超えます(・∀・)それだけ手の込んでいることがわかるドレスでした。現在はNOVARESEのHPのブランドリストには載ってないのでこちらのブランドを取り扱っているかは要確認です。トリートさんでは取り扱っているようですが。

2014年はこんな素敵なデザインもあるんですね。腕全体にデザインがあるドレスも着たかったなぁ。。
2014+Bridal+Spring+Summer+Collection+Oscar+5L8L1_3pfcjl
2014+Bridal+Spring+Summer+Collection+Oscar+MWGBPBV4oLIl

Oscar de la Rentaのデザインは豪華だけど、繊細さも感じられて美しいですね。1年以上経っていても忘れられない素敵なドレスでした。

NOVARESE GINZA
住 所:東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル3F
電 話:03-5524-1117
営業時間:平日 12:00~20:00 
       土日祝 10:00~20:00
定休日:水曜
H P:http://dress.novarese.jp/


人気ブログランキングへ

最初のウェディングドレス試着は「ギャレリアコレクション」でした。

ドレスの試着内容の前に少しだけ。

ドレス探しの際のポイント
 ・なるべく誰かと一緒に。(客観的に見てくれたり、写真を撮ってもらったり)
 ・事前に雑誌などをみて、自分の好みのイメージを持っておく
 ・最初の頃は、いろんなタイプに挑戦してみる
ドレスショップには、たーくさんのドレスが置いてあります。全然デザインは違うんですけど、何十着も横並びだとよくわかんなくなっちゃいます。イメージを伝えてショップのお姉さんに勧めてもらうのが良いかもしれません。
一緒にお母さんがまわってくれたのですが、好みが全然違うので彼女が選ぶドレスを着てみると新しい発見があったりしました。

それではギャレリアコレクションでの試着。

3つ試しました。
Aライン・ビーズやレースのかわいらしい感じ・ビスチェタイプというのがわたしの最初のイメージでした。

①胸元が沢山のお花があしらわれ、刺繍が全体に広がっているかわいらしいドレス。
Aラインよりもう少しタイトなタイプです。マーメイドってほどでもないので大人っぽすぎないのです。
2

②Aラインのミカドシルク素材。クラシカルな印象のオフショルダータイプ
後ろのクルミボタンがツボ(*゚∀゚)っヘッドアクセサリーのリボンもかわいい!!
042
デザインのあるベールを合わせると華やかに。
BlogPaint

③王道のビーズがあしらわれたAラインドレス。キラキラ。
BlogPaint


試着してみてわかったことは、ビスチェタイプが似合わない(貧相になっちゃう)ということ。ミカドシルクが素敵なこと。最初のイメージからかけ離れた②のようなクラシカルなドレスが好きと判明しました。②はお母さんチョイスだったのです。
ヘアアクセサリーやベールなどの小物もこちらとてもかわいらしかったです。

ギャレリアコレクション 銀座店

住 所:東京都中央区銀座2-4-18 ALBORE GINZA5F&6F
電 話:03-5159-6362
営業時間:11:00~
定休日:水曜(祝・祭日を除く)
H P:http://galleriacollection.jp/index.html

まだまだドレス探しは続きまーす。


人気ブログランキングへ

会場が決まって最初にすることは、ドレス探し!!
ドレス探しはほんとキラキラしたお姫様世界を味わえます。だいたい6ヶ月前までに探しておくとよいようです。人気シーズンだと気に入ったドレスはすでに予約済みで借りられないってこともあるようなのです。。

ひらまつでは、割引が受けられる提携ショップもありますが提携外でも持ち込み料が無料なのです。選び放題です(゚∀゚)アヒャヒャ
好きなドレスを無制限に選べるってメリットがあるのですが、途中で終わりなき旅って気付いちゃうんです。ドレス選びはほどほどに。

私は8店舗まわりました。
 ギャレリアコレクション(銀座):提携
 ・ノバレーゼ(銀座)
 ・マリア・ラブレース(代官山)
 ・ドゥアンディオール(銀座):提携
 ・ミーチェ元麻布(広尾)
 ・クロカンブッシュ
 ・オルガンザ(白金台) 
 ・トリートドレッシング(青山):提携

BlogPaint
最後まで悩んだ一着。。


人気ブログランキングへ

このページのトップヘ