レストランWeddingレビュー

1年程前、東京のレストランひらまつで挙式・披露宴。 専業主婦になったのを気にWeddingの事を振返ります。 おいしい食べ物、靴が大好き。

カテゴリ:準備編 > ドレス

最後にうかがったのは、トリートドレッシング。なかなか予約がとりずらいんですよね。

購入のみOKな「VERA WANG」。
品質を保つために、レンタルはおこなっていないとか。繊細さが美しい(´∀`*)
購入と言っても、レンタル価格と大差あるわけではないのも魅力☆
096

そして、好きなショルダータイプ。「Monique Lhuillier」のドレス。
こちらは、エンパイアライン。最後のショップにしてこのラインは初試着。肩の刺繍部分がかわいい。
087
095

ヘアスタイルもかわいくセットしてくれるんです。ヘアアクセサリーもキュンキュンで当日のイメージがわきやすい(☆゚∀゚)首元からリボンが揺れる感じがツボ。
BlogPaint

THE TREAT DRESSING
住 所:東京都港区南青山5-3-18 Blue Cinq Point C-1
電 話:03-5467-7155
営業時間:平日・祝日 10:00~19:00
                土日 9:00~21:00
定休日:第二・第四火曜日
H P:http://www.treatdressing.jp/ttd/

ドレス選びはこちらで終了です。当初はウェディングドレス1着だけで過ごそうと思ってたんです。ミーチェさんのドレスで心は決まっていたのに、エンパイアドレスも素敵(・∀・)ということになり、、、ウェディングドレス2着という結末を迎えました。
ドレス探しには、「今を逃したらレンタルできないかもしれない、でも他も見たい!!」という決断が難しいときがあります。「他も見たい!!」って思ってるときは、次に進むことにしました。もし、「やっぱり、あのドレスが…」ってなった時にすでにレンタル不可だったら、縁が無かったんだなって思うことにして。
ドレス選びは、キラキラしたドレスが沢山着れてお姫様気分を存分に味わえる楽しい時間でした。     
人気ブログランキングへ

運命のドレスに出会えたショップ。

こちらの「ANTONIO RIVA」が好きです。素材もデザインも品があるんです。

清楚だけど、かわいらしいデザイン
087
後ろの立体感。
BlogPaint
キュン(☆゚∀゚)
これも後ろが素敵。
099
さらにさらに、別ドレス。こちらは2Wayのデザイン
117
ショルダー部分がとれるんです。お色直しはこんな感じでも良さそう。
122

どのドレスも私好み。きゅんきゅん(☆゚∀゚)

Micie motoazabu
住 所:東京都港区元麻布3丁目4−26 TheVanguard元麻布B1F
電 話:03-5475-5120
営業時間:平日 11:00~20:00
                土日・祝日 11:00~19:00
H P:http://www.micie.jp/motoazabu/home/

人気ブログランキングへ

ひらまつ提携のドゥ アンディオールへ。

こちらのドレスはかわいらしいデザインが多い印象でした。ドレス探しの一番最初にカタログでときめいたのがこちらのお店のドレスでした。花柄のレースが素敵で(´∀`*)

例えばこちら。
全体にお花のレースが広がっていてかわいい。腰のリボンも後ろでアクセントになるんです。
BlogPaint

さらに、後ろ姿がツボな一着。
BlogPaint

きゃー、かわいい!!シルクとシルクの間にレースが。こちらは、プリンセスライン。このネーミングにビビって今まで着てこなかったのですがどうしてもこの後ろ姿が素敵で。わたしのイメージとはやっぱ合ってなかったのですが、名前の通り花嫁さんをお姫様気分にしてくれる一着でした。

レースやかわいらしいドレスをお探しの方にはぴったりだと思います。わたしはそういうドレスを着たかったのですが似合わなかったのであきらめました(´・ω・`)

Deux Endior Ginza
住 所:東京都中央区銀座2-5-14 銀座マロニエビル7F
電 話:03-5524-7211
営業時間:平日 12:00~20:00
                土日・祝日 11:00~20:00
定休日:水曜
H P:http://www.deux-endior.jp/index.html


人気ブログランキングへ

代官山の蔦屋書店近くにありますマリア ラブレースへ。

かわいいオシャレドレスが多かったです。小物もオシャレ。さすが代官山!!

気になったのはこちら。
06
David Fieldenのドレスです。
通常のウェディングドレスはトレーンが長いですよね。こちらはすべての丈が同じです。引きずることなくとても歩きやすいのです。
レストランウェディングでは、移動スペースが狭いので動きやすさは大事です。レースのクラシカルさとチュールのかわいさが最高に素敵。最後まで悩んだ一着。
ショートグローブもかわいいんです(´∀`*)

Maria Lovelace
住 所:東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F-101
電 話:03-3780-5380
営業時間:11:00~19:30 
定休日:水曜
H P:http://www.lovelace.jp/index.php


人気ブログランキングへ

続いてNOVARESE銀座店へ。
ドレスはジャンルごとにしっかり分かれているのでとても見やすいです。試着室も他と比べて広くライトアップ設備もあります。一層きれいに見えちゃいます(*・ω・)ノ髪型もウィッグをかぶせるのではなく、かわいくセットしてくれました。

ドレス写真は撮れなかったので、ちゃんと覚えてないです。。が、一点だけ豪華で素敵なドレスを。
BlogPaint

こちらは、Oscar de la Rentaのドレス。NYのブランドです。購入するとお値段100万超えます(・∀・)それだけ手の込んでいることがわかるドレスでした。現在はNOVARESEのHPのブランドリストには載ってないのでこちらのブランドを取り扱っているかは要確認です。トリートさんでは取り扱っているようですが。

2014年はこんな素敵なデザインもあるんですね。腕全体にデザインがあるドレスも着たかったなぁ。。
2014+Bridal+Spring+Summer+Collection+Oscar+5L8L1_3pfcjl
2014+Bridal+Spring+Summer+Collection+Oscar+MWGBPBV4oLIl

Oscar de la Rentaのデザインは豪華だけど、繊細さも感じられて美しいですね。1年以上経っていても忘れられない素敵なドレスでした。

NOVARESE GINZA
住 所:東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル3F
電 話:03-5524-1117
営業時間:平日 12:00~20:00 
       土日祝 10:00~20:00
定休日:水曜
H P:http://dress.novarese.jp/


人気ブログランキングへ

このページのトップヘ