いよいよ、5月も今日が最終日…。明日からは6月ですよ〜〜〜
早いな〜〜〜 何もしないうちに…時だけが過ぎて行きます。
今日は姪っ子の誕生日です いつの頃からか、お誕生会はなくなりましたが、欲しい物を買うようにお小遣いを届けておきました
さすが、中学生になると品物よりお金を喜びます(笑) 中学二年…大きくなりました
6月末は甥っ子の誕生日です。こちらもお小遣いを届けておきましょう
驚いたニュースがありましたね…
「31日午前9時25分ごろ、東京都杉並区の京王井の頭線永福町駅の3番線ホームで、男が電車を待っていた女性に近づき、いきなり腕をつかんで一緒に線路上に飛び降りた。女性は腰の骨を折るなど重傷。駅員から通報を受けた警視庁高井戸署員が、男を殺人未遂の現行犯で逮捕した。同署によると、男は酒に酔っており、「やったかどうかよく覚えていない」と話しているという。(中略)容疑者と女性は面識はないとみられる。」(ヤフーニュースより)
ほんとに迷惑な話です。女性は2ヶ月の重傷とか…可哀想に… いつどこで、どんな事が起こるかわからないと思ったニュースでした。女性にはなんら過失がないのに…こんな事、許したくないです
次の話題も、言うなればこれも「いつどこで…」でしょうか。このご時世、思わぬ事で職を失っていた友人2人が、めでたく明日から仕事を始めます。この不景気に、見事就職試験に合格 「おめでとう」ですよ〜〜〜
めでたし、めでたしです
今夜はnanakoがひとりで2人の分のお祝いをしています〜〜〜カンパ〜〜〜イ nanakoも、早くあやかりたいな〜〜〜
頑張るぞ〜〜〜
お祝いの花束の代わりに、我が家のお花の写真で許してくださいな
最後に…
ディズニーランドに行ったきり、お土産がそのままになっていました。(食器だけは使っていますが)
もちろん、友人達に食べ物のお土産も配りましたけれどね。後は自分の為に買ってきた物ばかり。
買う時は楽しいけれど…あはは…手に入れてしまえば…どうって事ない品ばかりです
今年は、ディズニーシー限定の、「ダッフィー」と
「ダッフィー」とは、ミッキーが長い航海に出る前の夜、ミニーが「ミッキーが一人ぼっちで寂しくならないように」とミッキーのために作ったテディベアです。ミッキーはダッフルバックに入っていたこのテディベアを『ダッフィー』と呼ぶことにしました。そして、ミッキーは世界中どこにでもダッフィーを連れて出かけるのです。
次回は、この「ダッフィー」を絶対にゲットですな
開園と同時に、一目散にショップに走り、買うのだ〜〜〜と言う事で…、
さっそく、お土産をバックに付けました。これはキーホルダーですが、バックの「チャーム」として使いました。この頃、バックに付ける「チャーム」が流行っているんですよね。このバックは遊び用なので、この「チャーム」で良いのです
(右側写真、ミッキーの白い手袋はnanakoの車のキーです。これはもうお馴染みですよね〜〜〜 ちなみに…デビュー当事は、トレードマークのミッキーの白い手袋はありませんでした。ミニーとともに白い手袋をするようになったのは、デビュー翌年かららしいです。)
それにしても…二つのバックともピンクでした ちょっと、はまっているんですよね〜〜〜ピンクに…。と言っても、購入してから4年目ですけれど〜〜〜。あはは…それぞれに用途は違うから…良いのです(笑)
今、サッカーの試合を見ているんですが…アナウンサーが「お手元の〇〇色のボタンをお押しください」と、盛んに言ってます。チデジ対応の話は悲しくなりますな〜〜〜 ボタンを押したら、何がどうなると言うのか…nanakoにはサッパリわかりません。「アナログ」と言う文字がメチャクチャ悲しいですな〜〜〜。まあ、サッカーの時には「LIVE]と言う文字で「アナログ」と言う文字が隠れるから気になりませんが〜〜〜
コメント一覧 (4)
-
- 2009年05月31日 21:58
- 駅での電車待ち、怖いですねぇ。最近では座れなくても良いから先頭で電車を待つのはやめることにしています。
ミッキーの手のキーホルダー、いいなぁ。我が家にあるミッキーの手は、はめられそうではめられない布製です。頂き物なんで文句は言えませんが。
-
- 2009年06月08日 15:44
- markunnさん
うん、うん、気をつけましょう!!
特に、東京へ行った時は気をつけなくっちゃ。
ボケ〜〜〜としちゃってるから…(涙)
田舎生活が長いので駄目なんですよね〜〜〜!!
markunnさんのお宅もアナログ?
わ〜〜〜良かった!!
かなり普及率も高くなってきたと聞いて、
ちょっと焦っているところです(笑)
チデジでもネット配線していないと駄目???
何の事やらサッパリわかりません(笑)
お〜〜〜ぉ!!
千代においででしたか!!
nanakoはまだ千代の棚田には行った事がありません。
いつか行って見ますね〜〜〜♪
なかなか写真で見る限りでは良い所ですね!!
-
- 2009年06月08日 15:51
- ゆみぶ〜2号さん
怖いですよね〜。
いくらまん丸い重たい体でも、
男性に引っ張られたら…やっぱり引きずられます。
先頭に並ぶの…nanakoもやめようかな〜と思いました!!
座りたいので、ついつい先頭に並びたいnanakoです。
ミッキーの手、
知ってる、知ってる!!
我が家にはありませんが、
人気のアイテムですよね。
あれって、はめられないんですか???
てっきりはめられると思った(笑)
手のキーホルダーは可愛いですよ♪
二個目です(笑)
どこにでもありそうで、なかなか売っていません。
あちらこちら探し回って、
久し振りに手に入れてきました♪
ただし…膨らんでいるので…、
小さなバックを使う時にはちょっとね〜〜〜(涙)
コメントする
★ Profile ★
nanako
南信州 飯田市在住
2006年4月から一人暮らしになりました。2009年10月、一人暮らしから愛犬プリンが加わり『一人と一匹暮らし』になりました♪ そして…今度は、2012年4月から息子が加わり『二人と一匹暮らし』です♪
泣いたり、怒ったり、笑ったり…そんな毎日を過ごしています!!
★ 今日のお天気 ★
★ 今日のお天気時計 ★
★ 最新記事 ★
★ Recent Comments ★
★ お友達のブログ Links ★
★ nanakoの別宅 ★
★ お気に入り ★
★ Categories ★
★ 記事検索 ★
★ QRコード ★
★ ブログランキング ★
怖い 怖い! 気を付けましょうね
お〜 ディズニーオンパレードですね
見ているだけで楽しいですよ(笑)
そうそう 私の見ているTVもアナログと出ていますよ まだ 地デジに成っていません
地デジに変えても ネット配線してなかったら
OOボタンを押しても なんもなりませんよ(笑)
TVにアンテナ線とLANケーブルを取り付けるように成っていますからね
昨日 飯田の千代の棚田に行ってきました 遠いと思ったら 案外近かったです さすが棚田100選に選ばれているだけ有って綺麗でしたよ nanakoさんは
見に行った事有りますか〜