2011年01月16日

どんど焼き〜パート1〜

1月14日に村内全域で「どんど焼き」が行われました。

昔は1月14日に玄関前のお飾りを燃やして15日の朝には、神棚のお飾りを燃やしたそうですが、だんだんと14日にすべて燃やすようになってきたようです。

この日の夕方、ほぼ同時刻に点火するため、昨年も走り回りましたが
今年は多数のカメラマンにより、たくさんの写真が撮れましたので
何回かに分けて、ご紹介したいと思います。

blog山田
門松や松飾り、しめ縄、御札、ダルマなどでやぐらを組みます。

(上条区山田)


blog東前
篠竹(スズダケ=細い竹)などに差した団子を焼いて食べ、1年の無病息災などを祈願します。

(東区駐在所裏)


blog東後
早い地区は
16時から点火

今年は東区が、
1番早かった


blog小川前
こちらは、
上条区小川


blog小川中
勢いよく燃えます。


blog小川後
子供たちも一生懸命焼いています。


blog下條4
こちらは下条区

昔は、上条区の本田と大きさを競い合っていたそうです。

それもそのはず、目と鼻の先ともいえるくらい近いところに作られています。


blog下條2
火が大きいうちは、
かなりの熱さ


blog下條6
村長発見


blog下條1
子どもたちも
村の伝統と文化を


blog下條3
肌で感じます。


blog下條5
今年1年が良い年となりますように


blog上条0
そして、ライバルの
上条区本田

参加者が一番多いようです。

12月30日にご紹介した上条区の門松もこちらに組まれています。


blog上条3
うさぎ年生まれのお母さんが点火。

お母さんは7回目のうさぎ年です。



blog上条5
お団子を煙で真っ黒にして、食べると「五穀豊穣」、「無病息災」だとか


blog上条1
やけどしないように


blog上条2
おでんや


blog上条4
お酒も振る舞われました。


blog上条6
パート2は、後日ご紹介します。

お楽しみに

otaki_maki at 12:00│clip!伝統行事