
Dondurma makinasinda muzlu dondurma / tuhfe
トルコでのワンシーンが人気動画となっていました
くるくる
ピザの生地伸ばしなどお客さんを楽しませるパフォーマンスも料理の重要な要素の一つ。とくにお客さんと店員さんの距離が近い料理店だとなおさらで、中国の綿アメ屋さんなどユニークなパフォーマンスを持つお店が度々話題になります。そんな中、トルコのとあるアイスクリーム屋さんが人気となっていました。日本ではトルコアイスの名で知られるドンドゥルマ。お餅のような粘り気があることが特徴で、調理師たちが専用のスティックを使って冷して固めたアイスを練り上げる光景は印象に強いですね。そんなユニークなアイス店には味だけでなくパフォーマンスでお客さんを楽しませる文化があり、スティックを巧みに操ってお客さんを楽しませる職人さんたちが度々見られます。
そして今回ご紹介させていただく動画で映されるのは、トルコはイスタンブールにあるアイス屋を訪れた日本人観光客。アイスを注文した彼はドンドゥルマの恒例のパフォーマンスの内の一つを目の当たりにするのでした。
店員さんはドンドゥルマの高い粘度を利用してスティックにアイスを引っ付けて差し出します。「おお~さすが本場」なんて思って手に取ろうとすると・・・アイスがクルッと回転、また取ろうとすると回転。見ていると落ちそうでハラハラしますが、店員さんのサービス精神溢れるパフォーマンスに ギャラリーも集まっていて非常に大賑わいとなっています
ちなみに、この動画に対して海外のネットユーザーの方々からも様々なコメントが多く寄せられています。動画に対しての海外の反応を見ると、
等々の声がありました。―海外の反応
- こういうジョークは楽しいね
- 俺は好き!w
- トルコのアイスクリーム屋の伝統芸能だな、面白いよね~
- トルコいいよね、俺は毎年のように旅行していているけど、まだ驚きは絶えないよ・・・このお客さんはカワイイね!
- 俺も去年見かけたよw XD とっても面白かった!!
- クソワロタw でも、ドイツじゃこれをやることはできないな
- トルコには十数回行ったが身から言わせてもらうと、トルコのアイスクリームはすげえうまいから絶対行ったほうがいいぞ!
- アメリカでこれやったら店員が大変なことになる可能性があるねw
- トルコに行ってみたくなるな!!個人的にもトルコのいろいろな旅行話を聞いていたんだよ!!素晴らしいね:D
- 今ちょうどイスタンブールにいるんだ。明日、彼を探してみるよ^^
- 俺がやられたとしても、5秒後には歩き始めてるかな
- 面白い店員さんだな。笑顔が止まらないよ:D
- その夜、忍者が全てのトルコのアイス屋を破壊した
[ via reddit , YouTube/TheBadTube ]
こっちも必見!最新おすすめニュース
海外「こんなの日本だけ!」日本で起こった可愛すぎる現象が海外で話題に
海外「日本食ヤバイ」日本のカレー専門店に外国人が行ってみた
海外「これぞ日本だ」 日本の鉄道の完璧な正確さに外国人仰天
海外「見事だ日本」 自衛隊の観閲式の様子に外国人が感銘
外国人「これマジ・・・?」日本に存在する美しすぎる道路が海外をも魅了
海外「日本人が作った結果・・・」日本の複雑な作りのとある家具にビックリ
外国人「日本って凄い国だな・・・」日本の駐車場のとある風景に海外仰天!?
外国人「なんだこれ・・・」日本の高速道路から見る美しい工場夜景に海外もウットリ
海外「これだから日本を・・・」日本の食堂のとある装置を外国人が紹介
海外「凄い国だわ・・・」日本では普通のとあるモノに外国人が感心
海外「だから日本を・・・」日本の道路で見られたある光景にビックリ
海外「やっぱり日本か」日本の診療所のとある風景に外国人注目
韓国人「韓国ほど住みやすい国は世界どこを探してもないよね」
海外「ヨダレが止まらない!」日本のお馴染みの和菓子が外国人をも魅了
海外「相変わらず日本は」日本のゲームセンターを外国人が満喫してみた
海外「日本製だから・・・」トヨタの自動車のとある走行シーンにビックリ
まだまだあるよ!「おたほー」人気記事
通勤途中に何となくアイスくいてえってなったわけじゃないんだから、余裕だよ
週末のデートや日常にやられたらイライラマックスだわw
急いでたらイライラするだろうなぁw
確かに周りに誰も居ない状況なら多少うざいが、ショーであって客をバカにしてるとは思えない
この客は、マジックショーなんかで客席から舞台上に呼ばれてしまった感覚だろう
自分なりに協力してるのがよくわかる
この前の事件の記憶が新しいというか、やっぱり衝撃的だったからな。
フェイント2回くらいならいいけど、長くてしつこいんだよなー
これ日本人じゃなくチョンコだったら、間違いなくファビョってる
ジョークの範囲を越えている
海外旅行では我慢できても普段こんなことされたらぶっ飛ばすww
しつこすぎるメンドクサイ
一度誰かが触ったものだけど次の客につかうのかな?
捨てるんだとしたら、それももったいないよなあ
カワイイネ~
普通ここまでやられたら憤慨してどっか行っちゃうけど、温厚だからやりやすいだろ。
動画の最後に「チョッパリ」って音声が入ってる。信じるか、信じないは云々…
日本人の女の子?(男か女か良くわからないけど)の対応がいいね。
我慢強く、相手に花を持たせて上げてる感じがする。
トルコで本場の「トルコアイスが食べたい」だからねw
流石にしつこいだろこれ
一回二回なら笑えるけど、ここまで続くとうんざりするわ
もう飽きたわ~。なんかテレビとかでも取り上げられる様になってから
どんどん長くなってきてる。もういいからさっさとアイス寄こせよ!!って
言いたくなる。
別に怒ってなかったけど、周囲の人(店員の知人?)から爆笑されて恥ずかしくて買ってすぐ逃げたわ
どんだけ冷静なのか、どんだけ寛大なのか、どんだけのんきなのか、どんだけアホなのかわからない。
意外とさっぱりした味でトロロンとしてるから日本人好みかなと思う
俺は不快になるよ。
明らかに怒らないの分かった上で舐めた事しとるとしか思えない。
了見が狭いのかな、、、
イラつきはしないけど、笑えないと思うわ
嘗められてるみたいでムカつくって人いるけど、個人的にはこの人がフォーマンスに付き合ってあげる優しい人で良かった
てかこの日本人男か女か分からないけど、本当反応が可愛いね
それにしてもしつこい2回ぐらいでいいだろここまでいくとイライラする
せっかくの旅行なんだから楽しむ方がいいんだろうな。
この人もちゃんと乗ってリアクションしてるし良い人なんだろう。
日本でならここまでしつこくされると駄目かも
怒りはしないけど二度と行かない
ちょっとムッとしたらやめると思うよ
ヨーロッパでなぜ嫌われてるか日本人も知ったほうがいい
結構分かりやすい発音で『チョッパリィ』って聞こえるな
奴等だとしたら初めて音声で聞いたわ
文字ではお馴染みだが
パフォーマーだって周りの空気を考えて長さを調節してるに決まってんだろ
日本人の青年の反応が良い味出してる
急いでたらイライラしそうやけど観光客とか子どもとかお客さん選んでやるんかな?
この1/4程度の長さじゃないとイライラしてしまいそう
親と通りがかった俺、ほっこり
でも相手を選ばないとトラブルになりそうで心配。
ユーモアは大事よね。
観光客へのおもてなし。やさしい国じゃん
日本で店開いてるおっさんもこれやるよなw
お前もコメ伸ばしに協力しちゃってるよ…俺もだ
トルコ人(かはわからんけど)面白い
ちょっと悔しいけど・・・
うざくなくても在日は許さん。
ここまでやられるとちょっと鬱陶しいね(;^ω^)
日本人の中でもいい人そうにみえたんでしょw
怒る前にググってみたら?
来年の2015年には本国に帰れるぞ、やっと祖国に帰る事が出来て良かったじゃねえか。
パンチョッパリ村が出来てお前も嬉しいだろ、ネトウヨ連呼する活動からも解放されるしよ
また無関係の別国の話で韓国の話かよw
韓国人は笑ってたぞほれ
ttp://m.youtube.com/watch?v=AnX7brUCFP4
「ネトウヨ」とは、かつて嫌韓厨と言う言葉を流行らせようとしたが
それが全く定着しなかったので、その代わりとして
今、朝鮮民族が必死になって連呼してる言葉だ!
同じ2chでも 中国、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、アジアのスレでは全く使用されないので
書き込んでいる民族をマッハで特定出来る便利なキーワードだ!
正直もう二度とやられたくない
最初の方こそ面白くて爆笑したけどさ、俺があまりに笑い過ぎて途中でむせたんだ
思いのほか深い所に唾入ってたみたいで、友達にコーン渡して本気咳してたらおっちゃん慌てて店から出てきてさ
オロオロしながら「デージョ、ダイジョブー?ダイジョーブーヨー?(・ω・`)オ、オゥ……ダーイジョーブーダー」って心配のしすぎで志村けんになってた
せっかくパフォーマンスしてくれてたのに俺が白けさせちゃって申し訳ない
あれからもうあの店行ってねえ
ごめんねおっちゃん、アイス凄くうまかったよ
店員さんもお客さんがあからさまにムッとしたらすぐやめるんじゃない?
この動画で笑っちまったのは事実
日本で頻繁にこんなことがあったらうんざりするかもしれないが、旅行中だし。
海外旅行の醍醐味だろ。
冷静に考えると「客の目の前まで持って行った巨大な塊のアイス」を
他の客に普通に提供してると思うと、商売人としては考えられない行為なんじゃね?
(衛生面で)
もし、あのタイミングで客がくしゃみでもしようモノなら、
日本人の感覚としては、あのアイスの塊は廃棄処分だよな。
せめてアイスの量オマケしてやってくれよな!
見ていてイラっとくる
イライラするならしなきゃいいさ。
俺はイライラしそうw
店員さんも人を見てやるだろうけどさ。
トルコの人は昔から親日なんだよ。
それにあの人たちがしつこく見えるのは国民性であって、
しつこいっていうか、中身が濃厚なんだよね。
しかし、最近日本人すさんで来たよね。
近所の国に口撃される様になってから、どんどん頑なに偏狭になってきた気がする。
それと外国人嫌いの人がなんかやたら増えたね。
世界の日本への好感度が下がるのも、そう遠くないって感じ。
もうちょっと大らかになろうよ。
日本人の考える安全と世界のそれとはだいぶ開きがあることを自覚してほしいね
海外に行く特に若い女性には
大半がそれほど日本に興味がない
いろんな人がいて一枚岩じゃないから
毎回買う人買う人にやっているわけないじゃない
この場面はいかにも柔和で観光に来たって人だから、店員なりのサービス精神が爆発されたんだろう
又、頭を指で指し、中指を立てて、Fu*k You って言うと思う。
知らないでいきなりこれをやられたら途中で怒って帰るけど
まぁそう言ってやるなよ。
人生は長いんだ、変わる事もあるかもしれないw
俺があの店でパフォーマンス見せられたら犬みたいに視線動かしまくってるだろうなw
んで受け取った時にはアイス食いに来た事を忘れてるw
しかもイケメンとかむっちゃ憧れるわー
いじめられてた頃を思い出して耳赤くなった
ほかのイヤガラセ技は次の客にやればいいのに
すごい楽しくて嬉しかった~。トルコ人は遊び心があって優しくて素敵だよ。
初体験の観光客ってわかるじゃん。
(何回も体験している客やトルコに住んでる人なら、わざわざ撮影なんかしないし。)
最初の1種類のみの時に普通に受け取ろうとしてたから、長いパフォーマンスに付き合ったサービス?
元々、この手のイジリは大嫌いだから、サッサと立ち去るわ。
うらまないのがルーウールー
ギャラリーのウィッヒッヒッヒって笑ってる奴らの感性も全くわからん
ここまでしつこいと侮辱的でイライラする
見下してるのかと疑ってしまう
ここまでしつこくされると、ジョークではなくなってくる。
アイス食いたいんだから、はよよこせって思うわ
向こうの人の感覚だと面白いのかもしれないけど、途中から気分が悪くなったわ。
なんか日本人舐めてるとしか思えないし。
俺も無理やからトルコでアイスは買わない
こういうハプニングも旅行の醍醐味
日本の日常でこんなのやられたら立ち去るわ
相手(トルコ人)がユーモアな人だったし、楽しかったからなんも思わなかったなー。
悪意も感じなかったし。
時間のある時は楽しいけど、忙しい時は困るかも
でもこういうユーモア大好き
私の知ってるトルコの人は、謙虚で昔の日本人のような品のある人
日本の文化が大好きで、まもなく帰国するのが本当に残念だと言っています
そしてしつこい。
8年ぐらい前の話だけど、愛知の大型電気屋の駐車場でトルコアイスの屋台やっててさ。
売ってる人もトルコ人でドキマギしながら買ったら同じようなパフォーマンスしてくれたんだけど
当時は何もしらなかったから「馬鹿にされた」と不機嫌になった覚えがある。御免なさい。
今は大好きですよ!トルコ!
サクラか!ってくらいに日本人のリアクションが完ぺき。
遊ばれてる韓が可愛らしい。
トルコ人に「OH!」って驚かれてたよ。
近くで食いながら他の客を見てたら、韓国人が割り込んで買おうとしたんだが、イジられてるうちに怒って韓国語でわめき散らしながら、店員に唾を吐きかけた!
出てきた店員と周りのトルコ人にボッコボコに殴れられながら、駆けつけた警察に連行されてた。
メ~ロ~リンっ
静かにアイスを購入したい時は他で買うべきかな
↑同意。
むしろトルコ名物でほとんどの人が知ってる
テレビでやっていたパフォーマンスの方が
面白かったな。アイスをお餅みたいに伸ばしていた。
店員によって何か違うみたい。
ここの動画のは、アイスをクルクルしてるだけだし・・・・
台湾で見たけど2,3回クリっと回して笑わせるといった感じだった。
ぼっちのネクラオーラ全開な人にはやらないから
うざいわ
このパフォーマンスもお約束。別に親日じゃなくても誰にでもやってるし、あほかw
この広場には観光客がいっぱいだから、周りのいろんな国の観光客が
取り巻いてニコニコしながら写真撮ってるよ。
あれがされたくてわざわざ買うやつもいるし。
そりゃ会社行く前に買うコーヒー屋でこんなことされたらウザいが
この雰囲気ではみんな和やかなもんだよ。
アイス屋だって毎日毎回クソ暑いのに笑顔でこんなパフォしてて仕事熱心でいいじゃないか。
前テレビか別のやつで見たことあるw有名かw
客の様子を見ながら 一、二度で 渡してくれれば良かったと思う
心に余裕も無くなってすさんでる。
日本が世界から好かれてる~とかホルホルするくせに
自分達は世界に目を向けることすらしない。興味も理解も無い。
店員がカメラ意識しているのか、明らかに笑える範囲を超えてる。
日本人の好感度ウンヌン言ってる奴がいるが、そんなの関係ない。
俺だったら「もう、いらない」と言ってこの店から離れるよ。
暑くてすぐ食べたい、とかだと焦らされる感じかもね
まあ店員もそのあたりの客の雰囲気とかわかってやってるんだとは思う
これ横からビデオとってるし
光栄なこと。
マジかよ忍者最悪だな!
まあ良かれと思ってのことと思うから大目に見てやれや
コメント投稿