テレビアニメ放送20周年記念。カウボーイビバップカフェが発表
とある動画が注目されていました。
コラボ
カウボーイビバップカフェが発表されて注目されていました。【テレビアニメ『カウボーイビバップ』×グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原・大阪日本橋】テレビアニメ放送20周年を記念して、コラボカフェ開催決定!開催期間は5/15~6/10、入場方法は全日程先着入場制となります。詳細は続報をお待ちください♪ pic.twitter.com/TqtrY9RzNV
— アニメイトカフェ総合 (@animate_cafe) 2018年4月11日
Credit : @animate_cafe
1998年に放映され、そのクオリティから国内外で高い評価をうけるSFアニメ「カウボーイビバップ」。2018年となる今年、放送から20周年を迎えたことを記念してアニメイトカフェでのコラボカフェを開催することを発表しました。
開催は東京・秋葉原と大阪・日本橋の「グッドスマイル×アニメイトカフェ」2店舗。2018年5月15日から6月10日までの期間限定を予定しているそうで、今回アニメでキャラクターデザインを担当した川元利浩さんによる描き下ろしキービジュアルが公開。
なおメニューなどの詳細は現時点では未発表ですが、店内では描き下ろしイラストを使用した特典や限定グッズなどの販売が予定されているとのこと。
この話題に海外のネットユーザーの方々からもコメントが寄せられています。これに対しての海外の反応を見ると、
等々の声がありました。海外の反応
この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
外国人「日本で9ドルのランチを注文した結果がこれw」→「これは素晴らしいな・・・」海外の反応
海外「猛犬注意のフェンスに近づいてみると・・・こんな子がいた」海外の反応
海外「日本人だから!」社会問題に一人ひとりが取り組み日本の姿に海外が感動
海外「日本の軽自動車でアメリカの街を走る光景が美しい・・・!」海外の反応
この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
ここで食事する気はない。ここに住みたい!この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
なるほど。
一方私は4月20日に東京を旅立つ・・・この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
やっぱり期間限定かXDこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
このキービジュアルのアインの首と頭はどうなってるんだ?
リャマとコーギーのハーフみたいだこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
チンジャオロース(肉なし)がメニューに欲しいこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
スパイクのスマイルがなんか違うこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
笑顔が誠実すぎるなこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
カフェ?カフェなの?
カウボーイビバップファンは良い大人が多いしカフェは求められてないと思うんだ。どっちかといえばバーが求められてると思う。この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
あの心地いサウンドトラックを店内BGMとしてかけておいてくれるなら俺は一日中店にいられる。この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
質問があるんだが、犬は持ち込みOKですか?この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
もう一カ月日本に滞在しないと!この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
そうできるといいなぁ!この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
コーギーのウエイターがいたらなお良しこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
皆:新しいカフェに盛り上がる。
俺:バーの棚に並んでるウイスキーのボトルの特定に勤しむこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
海鼠がメニューになかったら非難するこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
いいエピソードだったね・・・この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
それか冷蔵庫で保管していたロブスターこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
シイタケこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
うちの旦那がこのアニメ大好きなんだよね。
日本旅行はここにある!この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
ロブスターは避けた方が良いぞ。
きっと大変なことに・・・この話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
このお店ではキノコを提供するのかどうかが気になるこの話題に反応する海外の反応:XXX/YYYY/ZZZ
コーギーの飼い主さんには割引サービスをしてあげるべき
こっちも必見!最新おすすめニュース
海外「うちの国に進出した日本のパン屋が最高すぎるwww」海外の反応
海外「日本旅行で一番感動したのがこれ!」アメリカにも広まる日本の食文化に注目
海外「クソワロタw」日本人観光客がトルコで遭遇した光景に外国人もホッコリ
海外「笑い死んだw」日本のCMに海外の超有名スターが出演していると話題に
外国人「日本のネコたちが平和すぎる件・・・」
海外「日本のカレーはヤバい!」日本のお店のカレーライスを外国人が食べてみた結果
韓国人「日本が正しい!」日本の謝罪を受け入れない韓国に韓国人からも疑問の声
海外「日本は美しい・・・」日本の電車に乗るとこんな景色に出会うことが出来るようです
海外「猛犬注意のフェンスに近づいてみると・・・こんな子がいた」海外の反応
海外「笑い転げたw」日本製の農機具を外国人が手にした結果
海外「日本に行ったら・・・」日本のカレー屋で外国人が食事してみた
海外「また日本がやった!」日本人による魔法のような最新技術に外国人も驚愕
海外「やっぱり日本か」日本の診療所のとある風景に外国人注目
海外「この発想はなかった!」手軽に美味しい料理を作る日本の文化に海外が感動
海外「それでも日本は・・・」日本の食堂で外国人が丼物を食べてみた
作品に忠実なのはいいが、流石にわびし過ぎるわ
タイバニのビアホールくらい?
カフェの方が儲かるんだろう
「これ、日本のだよ」って教えてあげたら、嘘つき呼ばわりされてしまったwww
いや、スタッフ・キャスト日本人だし、サンライズって書いてあるじゃん....。
...はさて置き、あの頃のほんの10年前と今では、随分認識も変わって来たなと思う。(遠い目)
喫茶店(純喫茶)じゃなく、カフェなら酒類を出したりホステスによるサービスも可能
風営法上のカフェーは、キャバクラと同義語だけど、この場合のカフェはどうなんだろw
それがびっくり
スパイクの顔コレジャナイ感
「ベルサイユのばら」はフランス人が絶対譲らなかったな。100%フランスのアニメだ!って言ってた。
ビバップに雰囲気がすげぇ似てる。
意識してるんかね?
オプションで賞金(肉)が別皿でついてきたりしてw
その昔スイスでリボンの騎士を放送していたので
日本のアニメだと教えたら、同じようにヨーロッパが舞台なのに
あり得ない!と全否定されたそうだ。
・肉なしチンジャオロースー
・ゴキブリ入り老酒
・ロブスターの味噌煮
・プレーリーオイスター
・銘菓ぴよこ
・冷蔵庫に1年入れっぱなしのロブスター
・シイタケ(ソテー、サラダ、デザート)
・1000ウーロンのスイカ
・サナバガンシチュー(缶詰)
他にもいろいろ出てきたと思うけど
Goodnight JuliaとかPiano Barあたりかな
利益あげるだけの集客は見込んでないだろうし、だから期間限定なのだし
あと放送当時は話題作だったんだから一定の知名度はあるよ
アニメが好きだからと言って日本に興味あるわけじゃないし
今と違ってネットで能動的に観るものじゃなく、テレビで垂れ流されてたモノだし。
今でも熱心なファンは日本海外問わずいるぞ。
というかキービジュアルがもうバーだし
カフェだと、子供入れる。女性も入れる。おっさんも入れる。
日本ではその前にエヴァンゲリオンと言う巨大な壁があるから海外との温度差を感じるけど、人気自体は日本の方が上だよ。
海外で人気高く見えるのはセーラームーンやドラゴンボール以来となる日本アニメのスマッシュヒット作だから。
ただこっちは前者と違って高いレーティングかけられてたから人気の面で不利なのは仕方ないけどね。
昨今と違って、当時はよっぽど人気のTVアニメじゃないと映画化までされなかった…と思う
「キャンディキャンディ」でもフランスで同じことが起きたそうですよ。「これ、日本で作ったアニメだよ」と日本人の子が言ったら「嘘つき!」といじめられたそうです。
しかし意外とむかしから日本のアニメ輸出してたんだね。
コメント投稿