
179 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/02/06(月) 22:38:00.52 ID: EsblbDTs
リットーの~マガジンで自分の知っている中で
いちばんインパクトのあった表紙&特集は、
ドラム・マガジンのカレン・カーペンター特集。
それを思いついたやつもそれが通った編集部もすげーと思った。

- カテゴリ:
- ドラム
179 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/02/06(月) 22:38:00.52 ID: EsblbDTs
リットーの~マガジンで自分の知っている中で
いちばんインパクトのあった表紙&特集は、
ドラム・マガジンのカレン・カーペンター特集。
それを思いついたやつもそれが通った編集部もすげーと思った。
167 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/04/26(木) 22:15:25.99 ID: IE5Q1tIw
腱鞘炎になりたくないでござる。
腱鞘炎にならない握り方、奏法を教えてくれないだろうか。
プレイした後、「手が痛いor疲れる」のはやっぱりよくない?
50 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/04/09(月) 19:24:39.24 ID: nHMvgsfZ
すげーくだらない質問なんだけど、スティックだけ持って電車乗ってスタジオ行く時に
背負えるタイプのスティックケースそのまま背負って行ってます?それともバックとかに入れてます?
1 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2012/06/27(水) 14:25:21.55 [ 0 ]
http://natalie.mu/music/pp/urbangarde
アイドルの現場を見てると、お客さんたちが満足度200%みたいな状態で帰宅されてますよね。マラソンを完走した後みたいに、みんな汗だくでびちょびちょになって、やり遂げたような晴れ晴れとした顔で。
ステージに立つ側もいつも全力でやってるんですけど、お客さんにもそういう達成感や清々しさを感じてもらいたいんです。もちろん楽しみ方は人それぞれだから、それが嫌な人は後ろのほうでじっと観ていてもいいと思うし、
おうちで聴いててもいいと思うんですけど。
194 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2012/03/20(火) 20:55:22.16 ID: J6Pv94LE
MPCユーザーの間で電源ケーブルやラインケーブルの交換して音質上げるのが流行ってるって読んだんだけど、そうなの?
ああいうのってコンプ感やイコライザーかましたようになるらしいんだが。
556 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/02/12(日) 00:58:11.68 ID: YHwl5B63
ある超有名なハイエンドベースの販売店に問合せメールをした所、非常に不愉快な対応を受けました。
楽器そのものには非常に魅力を感じており、それは今でも変わりませんが、このお店から買うしかないのであれば断念せざるを得ないと諦めました。
とても残念です。